
記事詳細
一泊二日の気軽な旅行、都心から日帰りで行ける旅先として人気が高い箱根。ロマンスカーなどのCMから、温泉や紅葉のイメージが強いですが、箱根でしか食べることができない美味しい物も、たくさんあるのです。一度食べたらまた行きたくなってしまうような箱根の一品に、旅先で出会えたら嬉しいですね。旅の土産話と共に、ちょっと人に自慢したくなるような、そんな逸品を集めてみました。いつもと違う箱根の魅力に気が付けるかもしれませんよ。
1:グランリヴィエール箱根の上品なラスクで一息!

箱根のイメージの通り、上品でクラシカルなパッケージ。箱根に行ったら絶対買いたいお菓子の一つです。個包装になっているので、お土産としても配りやすく、日持ちするのもポイントが高いですよね。何と言っても、味の種類の豊富さ!メープルやキャラメル、珍しいところではアールグレイなど、何を食べようかと選ぶのもとても楽しくなってしまいます。誰かへのお土産で購入するのはもちろん、グランリヴィエール箱根の店舗はカフェも付いているので、旅の休憩に利用するのもいいですね。
2:箱根といえばこれ!「丸嶋本店」の元祖・温泉まんじゅう


温泉の定番土産といえばお饅頭ですが、箱根にも様々な温泉まんじゅうがあります。その中でおすすめしたいのが、丸嶋本店で売られている、元祖と呼ばれる温泉まんじゅう。店頭で作られているので、作りたての熱々のものも食べられ、旅の疲れを癒してくれます。駅からのアクセスもよいので、お店で食べてもよし、旅の思い出に浸りながら帰りの電車で食べてもよし。昔ながらのパッケージも可愛らしく人気です。定番の茶色に加え、白いものもあるので、食べ比べても面白いですね。
3:もはやソース?一度は食べたい極上マヨネーズ

仙石原高原の森の中にある、箱根オーベルジュ漣。こちらには、こだわりのあるフレンチ料理にも使われ、一度食べたらくせになる極上のアンチョビマヨネーズがありました。アンチョビとマヨネーズの組み合わせだけでも、食欲をそそりそうですが、味噌と白ワインを加えたこだわりの品は、マヨネーズを超えてもはや高級ソースの味。手土産としても自分用としても優秀なアイテムです。普段のマヨネーズを格上げできて、自宅に帰っても旅気分を味わえそう。是非とも出会っていただきたい一品です。
4:名ホテル富士屋のぎっしり詰まったアップルパイ


箱根といえば、富士屋ホテルの名を知らない人は少ないですよね。ここで愛されるスイーツの一つがアップルパイです。ホテル内のラウンジやスイーツショップで取り扱っています。少し前に直営店がコレド室町にありましたが、惜しくも閉店してしまい、今は富士屋ホテルに行かないと食べる事ができないそうです。カルピスバターたっぷりの生地に惜しげもなく使われたシナモン風味のリンゴ。潔いその美味しさにきっとまた箱根に食べに行きたくなります。
ブランド名:富士屋ホテル
商品名:アップルパイ(角型)(お取り寄せ可)
5:ポン酢も醤油ももう不要?新しい調味料の醤油だれ


人気旅館チェーン「一の湯」。寛永7年創業という古い歴史をもつ老舗です。その一の湯の夕食の際、しゃぶしゃぶのつけダレとして出されるのが、ご紹介する一の湯オリジナルの醤油だれ。鰹のだしが濃厚なポン酢という感じなので、しゃぶしゃぶに合うのはもちろん、自宅でいただく和食のご飯なら何にでも合う味です。ポン酢ほど酸っぱくなく濃厚な鰹の甘みもあるので、うどんのだし、煮込みなど、活躍する場所が多いので重宝しそうですね。
※掲載情報は 2017/08/05 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。