栗好き必見の特別なデザート「マローネのケーキ」
今回ご紹介するのは京都府福知山市にある足立音衛門さんのマローネのケーキ。マローネとはマロンの語源ともなっており、その「栗」をふんだんに使用したケーキ…
ベジタブルフルーツアドバイザー
1979年 京都市生まれ。立命館大学卒業。神戸の青果貿易会社にて勤務後、京都青果中央卸売市場にて取締役職を務め市場運営に携わる。
そのような経験から青果物、特に果物の現状に強い興味を持ち「食育」という観点から講演などを行い「産地」と「消費地」を結ぶ懸け橋となる活動に取り組む。
現在は京都の老舗フルーツパーラークリケットにて「楽しむ食」をいかに生活に取り入れ、人生の最後まで「食」を楽しむライフスタイルを提案。
日本野菜ソムリエ協会所属。
全34件
栗好き必見の特別なデザート「マローネのケーキ」
今回ご紹介するのは京都府福知山市にある足立音衛門さんのマローネのケーキ。マローネとはマロンの語源ともなっており、その「栗」をふんだんに使用したケーキ…
山梨の自然が作り出した最高級の干し柿「天衣柿」
突然ですが、皆様は干し柿を召し上がられたことはありますでしょうか? 先日友人で集まった時に私自身驚いたことなのですが、その日に集まった8人のうち、私…
生産者と酒蔵の想いの詰まった「柚子想い」
冬が本格的に到来し、寒くなってくると自然と食の指向も鍋など暖かいものに向いていきますよね。 青果物を扱っていますと、冬といえば「柚子」が思い浮かび…
お店でしか買えない食感のこだわり 京都イノダコーヒの逸品レモンパイ!
食に携わる方なら誰しも納得して頂けると思いますが、本当に美味しいものにこだわって商品づくりをしますと「量産できない」、「日持ちがしない」、「安くは…
雪解けのようなフワフワ食感で「端っこ」までおいしいカステラ専門店の「カステイラ」
どの分野でも専門店というのは様々ありますが、今回ご紹介するのは全国でも珍しいカステラの専門店、越後谷多齢堂さんのカステイラです。 京都に住んでい…
京野菜「寺田芋」で作られた京都 松屋の芋ようかん
昔から観光地として有名な京都ですが、「京野菜」や「宇治茶」が知れ渡ってからは、少しは農業のイメージも認知されてきているとは思います。 ですが、観…
心を込めた手土産に!作り手の想いが詰まったvukeの「ブーケプディング」
食品を扱っていると無視できないのが「安心安全」です。口に入れるものですから当然体に良いものを選びたいものです。食べるもの全て自分で作ることができれば…
京都・久美浜の海風が育む香り立つ「シャインマスカット」
種無しで皮ごと食べられるぶどうとして有名なシャインマスカット。最近では一般のスーパー等でも売られているのでご存知の方も多いと思います。それに伴い、…
京都チョコレート専門店「加加阿」くちどけチャートで味わうアイスキャンディー
皆様は京都に来られた際のお土産といえば、何を買われますでしょうか?お漬物や和菓子など京都には老舗のお店がたくさんあり、迷われている方も多いのではない…
鳴き砂で知られる地元の名勝「琴引き浜」にちなんで名付けられた京果物「琴引メロン」
果物を扱う仕事柄、京都で働いていると言うと「京都は野菜は有名だけど、果物はないよね。」という会話に必ずと言っていいほど遭遇します。 …
京都村上開新堂の「寺町バニラプリン」35年ぶりの新商品は驚くほど滑らか!
「村上開新堂」 こちらのお店の名前をご存知の方はたくさんおられると思います。東京、京都に同じ名のお店があり、両店とも100年を超える歴史を誇る日本…
京都発 伝統の味と融合した革新的なベーグル「AGEHA CLASSIC」
日本有数の観光地であり、今も古くからの歴史が根付く街「京都」。 その伝統の街にあって異彩を放つのがこちら「AGEHA CLASSIC」のベーグルです。オーナーシ…
「柔らかく」て「甘い」沖縄県で育ったピーチパイン
皆様は「パイナップルの産地はどこですか?」と聞かれたらどこをイメージされますでしょうか? フィリピン? 台湾? どちらも正解ですし、このような答え…
肥料とは思えない芳香な香りに衝撃!こだわり栽培が産む和製グレープフルーツ
柑橘と一口に言っても温州みかん、デコポン、伊予柑、文旦などなど、その種類はたくさんあります。今回ご紹介するのは、数ある柑橘類の中でもその甘みと独特…