
記事詳細
2月14日は、バレンタインデー。最近では、日頃お世話になっている方へ感謝を伝える日としても親しまれています。今回は、ハート型やピンク色のギフトはちょっと……という方におすすめしたい、本型パッケージに入ったギフトをご紹介します。読書家へのギフトとしてはもちろん、さりげなく知的でかつ上品な雰囲気をまとうギフトとして選ばれています。3月14日のホワイトデーでのお返しにもご活用ください。
1:アンティークの植物図鑑のような美しさ!スリランカ産フレーバーティー


手のひらサイズの本型パッケージが目を引くこちらは、スリランカの紅茶ブランド『バシラーティー』の「ティーブックシリーズ」です。古い植物図鑑のような美しい作りの缶は、ページをめぐるように開くと中から袋に入ったティーバッグが登場します。緑茶にアマランサスの花が入ったフレーバーティーのほか、さまざまな種類があり、種類ごとに表紙の柄も変わります。使い終わった後も、キッチンの棚で華やかに活躍してくれますよ。
2:オシャレな辞書のような佇まい!北海道名所を詰め込んだ「モナスク」


オシャレな辞書のような蓋をあけると、中に星がちりばめられているこちらは、北海道北斗市にある『PATISSERIE Joli Creer(ジョリ・クレール)』の「モナスク」です。最中の皮の中にラスク生地を詰めて焼き上げ、チョコレートをコーティングした星型の「五稜郭」をはじめ、メープルが香るレンガ倉庫型の「金森倉庫」や、抹茶とガゴメ昆布を練りこんだ土偶型の「中空土偶茅空」など、北海道名物ならではの形が愛らしいお菓子です。
3:男性も鞄の中に忍ばせやすい!シックな手帳型がトレードマークのガナッシュ


一見、手帳売り場のように見えるこちらは、パリ本店のスイーツブランド『Hugo&Victor ユーゴ・エ・ヴィクトール』のお店の一角。はちみつやカシス、ルイボスのフレーバーを合わせた香り豊かなガナッシュを6種詰め合わせた「カルネ・ドゥーズ・ショコラ」は、定番人気ショコラのひとつで、シックな雰囲気の手帳型ケースがトレードマークです。6種が2個ずつ入ったものと、6種1個ずつのミニサイズがあります。
4:歴史好きな人への贈り物に!和綴じ本に紡がれた物語を味わう広島銘菓


“三本の矢”の話で有名な戦国武将・毛利元就の祖先、師親が川での合戦の際に小石のおかげで大勝利を収めたことにちなみ、広島で生まれたお菓子「川通り餅」は、その物語を紡ぐ和綴じ本のような小箱に収められています。餅を小石に見立てた和菓子は、上質な求肥に胡桃を加えたシンプルな味わいで、醤油の絶妙な塩気とほんのりとしたきなこの風味に手が止まらなくなるおいしさです。歴史好きな方へのギフトにもぴったりですね。
5:ヨーロッパの童話を思わせるクラシカルな小箱に込められた特別なミルフィユ


横浜ミルフィユで名高い『フランセ』が松屋銀座限定で展開するミルフィユ専門店『ミルフィユメゾン』から、ヨーロッパの童話を思わせるパッケージの「スペシャリテ」をご紹介します。“特別”なお菓子にふさわしい小箱を開けると、フィユタージュ(生地)とクリームだけという、シンプルな仕上がりのミルフィユが入っています。塩キャラメルやカフェなど、ちょっぴり大人なフレーバーで、女友達に喜んでもらえそうです。
6:まるで図書館みたい!読みたい本を探すようにフレーバーを選ぶチョコレート

虎ノ門ヒルズにある『アンダーズ東京』の『ペストリーショップ』でみつけたのが、「アンダーズ チョコレート ライブラリー」。なぜライブラリー?と箱をあけると、図書館で読みたい本を探しだす目録カードのように、チョコレートがずらりと並んでいます。ストロベリーやヘーゼルナッツといった定番から、抹茶や柚子の和フレーバー、チリペッパーという珍しいものまで、一枚に味わいが凝縮されたリッチな板チョコが揃っています。
※掲載情報は 2017/02/14 時点のものとなります。
- 13

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。