
記事詳細
2016年も残りわずか。年末といえば自分や旦那さんの実家に帰省する方も多いと思います。そこで悩むのが帰省時のお土産ですよね。今回は帰省土産に悩んでいる方におすすめしたい東京の有名お煎餅をご紹介します。お日持ちも抜群ですし、東京の伝統あるお煎餅をお土産にすれば帰省先のご両親もきっと大喜びするはずですよ。
1:老舗店「築地ちとせ」が作る「天ぷらせんべい」


天ぷらとお煎餅を組み合わせたもので、名前を聞くだけで興味が沸きますね。春先の漁で水揚げされる「鷹爪海老」を使用し、日本三大葱の一つである「岩津ねぎ」をはじめとするこだわりの食材で、かき揚げを再現しています。
2:ホワイトクリスタル塩を使った「塩せんべい」

無添加&無着色でミネラルを残した伯方の自然塩と、2億3000年前のドイツ産ホワイトクリスタル塩の希少な2種類をブレンドして使っています。どちらも体にやさしい自然な塩で作られたお煎餅は、香ばしさもあいまって何枚も食べ続けてしまう美味しさだそうです。そのまま食べても美味しいですが、塩味を活かしてお茶漬けのあられ代わりやチーズを乗せておつまみにもアレンジできます。
3:"もっと焼け、もっと焦がせ"勘三郎特別せんべい


神楽坂にある毘沙門天善国寺門前にある老舗煎餅店「福屋」の名物、「勘三郎せんべい」。名前の由来は第17代目中村勘三郎からきています。福屋を気に入っていた勘三郎は職人に「もっと焼け、もっと焦がすんだ」と注文をしました。注文どおりに作った煎餅は失敗作にも見える焦げた見た目でした。しかしこれが現在多くの人々に愛されている「勘三郎せんべい」となったのです。
4:見た目も味もおしゃれ、さかぐちの「京にしき」


しょうゆを控えめにしたあっさりとした味と磯の香りが際立つ香ばしいのりが絶妙なバランスで味わえる、九段一口坂 さかぐちの「京にしき」。味はもちろんのこと大きさも工夫され、手軽に食べられる一口サイズなので、のりが散らばってしまう心配もありません。
5:『あげもち屋』、リッチで香ばしい一口ご褒美


しょうゆ味や塩味はもちろんのこと、揚げおかき専門店なので驚くような斬新な商品もいろいろありますが、その中でおすすめしたいのが「カマンベールチーズあげ餅」。チーズの風味とあげ餅の香ばしさが一体となったやみつきになる味わいです。一口サイズでパクッといただけるのが嬉しいですね。
※掲載情報は 2016/12/27 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。