「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

記事詳細


2016年の冬至は、12月21日。冬至とは、年で最も夜が長い日のことで、この日にはかぼちゃを食べて柚子湯に入る習慣があります。古来より日本には、季節の節目などに、お供え物を飾る(盛る)風習があります。その風習の一つに「運盛り」という縁起かつぎで、「ん」の付く食べ物を食べると「運」が呼びこめ幸せになるという風習があります。

 

縁起の良い冬至の七種(ななくさ)がこちら。
南瓜(なんきん)かぼちゃ、蓮根(れんこん)、人参(にんじん)、銀杏(ぎんなん)、金柑(きんかん)、寒天(かんてん)、饂飩(うんどん)うどん
「ん」が2回つくのでたくさん運を呼び込むと言われています。

 

今回はそんな冬至の七種で、これまでippinでご紹介した商品をまとめてご紹介します。

【南瓜(なんきん)】!高品質な栗マロンかぼちゃ「栗まろーね」

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

神戸屈指の高級住宅街、御影のにある「Zucca」。このZucca が、約20年間追求し続けきた食材が栗マロンかぼちゃの「栗まろーね」です。デンプン含有量は、一般のかぼちゃと比べると何と5倍もあるそうです。高級メロンのように、一つの蔓に一つのかぼちゃだけを実らせる為、栄養が集中されホクホクした独特の食感、栗のような上品な甘さとコクが味わえるのだそうです。濃厚な食感と天然の糖度が自慢の「栗まろーね」を冬至にぜひ試してみませんか。

 

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

【人参(にんじん)】人参嫌いの方に食べて欲しいフルーツみたいにあま~い人参「濃紅みつキャロット」

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

こちらは、徳島県海陽町にある山上ファームの「濃紅(こく)みつキャロット」。徳島県南端を流れる清流海部川の伏流水で育った、糖度が高くフルーツのように甘い人参です。最初は、生で何もつけずに食べてみれば、その甘さに驚くはずです。一度食べると他の人参が食べられなくなる、そんな人参です。

 

また、上記画像にある黒人参は、アントシアニジンやポリフェノールが豊富で、キャロット・ラペにすると、ビネガーに反応して綺麗な赤になります。

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

【銀杏(ぎんなん)】珍しい銀杏の調味料、濃厚なうま味の「銀杏だれ」

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

こちらは、岡山県高梁市の地域おこし協力隊によって2015年に誕生した「銀杏だれ」です。商品名の通りイチョウの実の中にあるギンナンを使用したタレは、ギンナンや醤油、酒などの材料のほとんどが、高梁市内の原料を使っていて、地域おこしの一端を担っているそうです。味は、うま味の後にギンナンのふんわりとした苦味と風味が広がってとってもクセになり、焼き肉や野菜炒めなどに合う調味料だそうです。

【金柑(きんかん)】冬の元気のひみつ「きんかんはちみつ」

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

12月~2月に旬を迎える金柑。特徴は、ほろ苦さと酸味、強い甘味のバランスがよい味わいで、その個性的な風味は柑橘類の中でも格別。そんな金柑を純粋なはちみつで漬け込み、風味豊かに仕上げたものがこの「きんかんはちみつ」です。丸く大粒で質の良いこの金柑はすべて紀州産です。

 

カップに「きんかんはちみつ」を少量注ぎ、お湯で割るだけで美味しいホットドリンクになり、はちみつのまろやかな甘さで心も体も温まります。

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

【寒天(かんてん)】老舗甘味処のあんみつでほっと一息

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

寒天を美味しく食べるなら、こちらはいかがでしょうか。「特大おはぎ」が有名な有楽町と麹町にある老舗甘味処「おかめ」のあんみつです。寒天の他にも、小豆、フルーツ、えんどう豆、求肥、黒蜜が使われ、美味しく食べることができます。中でも自慢のあんこの味は抜群で、舌触りの柔らかいさらっとした甘みがたまりません。「コタツでアイス」と同様に、この時期にあんみつをゆっくり食べられる余裕を持ちたいところですね。

【饂飩(うんどん)】本場香川のるみおばあちゃんのさぬき生うどん

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

最後に紹介するのは、饂飩(うんどん)。種類は色々とありますが、やっぱり外せないのが、うどん県でもお馴染みの讃岐うどんです。この「るみおばあちゃんのさぬき生うどん」の特徴を敢えて言うならば、すごくコシがある訳でもなく、かと言って柔らかくもない本当に素朴な「讃岐うどん」です。素朴なので、毎日食べても飽きが来ないような程良い食べ心地が味わえるそうです。うどんの食感とダシ醤油の旨味が混ざり合う「うどん」、ぜひ味わってみてください。

 

「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種

※掲載情報は 2016/12/17 時点のものとなります。

  • 6
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
「運」を呼び込みたい人必見!冬至(とうじ)に食べたい冬至七種
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ