記事詳細
師走に入り、忘年会の予定も増えてきたと思います。幹事の方は年末で忙しい仕事の合間をぬって、場所確保からイベントの段取りといろいろ大変だと思います。忘年会も規模が大きくなるとゲームやビンゴなどの人気コーナーの景品の準備もありますよね。目玉になるような商品やある程度こなれた価格帯のものなど、忘年会の景品につかえるものを選びましたので、幹事の方に参考になればうれしいです。
1:女性が多い忘年会の景品に最適!?箱を開けた瞬間アッと驚くバラのタルト
箱を開けた瞬間、目に飛び込んでくるバラの花束のようなタルト。女性の多い忘年会では、歓声があがるとこ間違いなし!
このタルトは長野県にある「アップルアンドローゼス」のアップルアンドローゼスタルト ブーケです。ここでは、長野県は澄み渡る空気と水で作られるリンゴを使い、まるでバラの花束のようなタルトを作っています。使われているりんごは「紅玉」と「ピンクレディー」で、「紅玉」は鮮やかな赤色、「ピンクレディー」は淡いピンク色です。季節によって、使われるりんごが違うので、それもまた見ている人を楽しませてくれます。
2:予算に余裕があるなら、最高級ワイングラスはいかがでしょう!?
こちらは、ロブマイヤーの「トラベラー」のワイングラス。1823年、ロブマイヤーは、オーストリアの首都ウィーンで、ガラス職人ヨーゼフ・ロブマイヤーによって産み出されました。その後約200年近くに渡って、グラスやシャンデリアなど高品質なガラス製品の数々を作り出している世界的に有名な高級ブランド。
この「トラベラー」のワイングラスは、デザイナーであるポール・ヴィーザーによる”バレリーナ”というシリーズの作品。英国のプリマドンナ、マーゴ・フォンティーンがティップ・トゥで立つ優美な姿をイメージしたデザインだそうです。
旅行にも持っているける高級ワイングラスなんて素敵ですよね。
3:自分では買わない1本3500円のアイスクリーム専用スプーン
こちらは、アイスクリームを食べるだけのために作られた1本3500円もするスプーン「15.0%(15.0パーセント)」です。
寺田尚樹さんデザインのこのスプーンは、2011年度のグッドデザイン賞を受賞しています。見た目だけでなく機能面も優れており、カチカチのアイスでもすぐ掬って食べることができます。熱伝導率が高いアルミニウム素材ですので、スプーンを持つ手の体温がスプーンに伝わり、アイスをとかしながらすくい出すことができるそうです。
ネーミングの「15.0%(15.0パーセント)」は、「アイスクリーム=乳固形分15.0%以上」という日本の成分規格に由来しています。
こんなユニークなプレゼントはなかなか貰わないと思いますし、通常の生活必需品として自分では購入しないものなので、喜んでいただけるのではないでしょうか。
4:料理好きが集まる忘年会なら、この「軽い」ホーロー鍋の魅力が分かるはず!
料理好きな人なら、優秀な鋳物ホーロー鍋の弱点が「重い」と言うことを知っているはず。しかし、今回ご紹介している「UNILLOY」は、鋳物ホーロー鍋の良さをそのままに、軽さを追求し切削加工することなく、何と厚さ2mm、底2.5mmという驚きの薄さを実現し、弱点だった重さを類似製品の約半分に抑えた世界最軽量の鋳物ホーロー鍋なのです。
2015年には、世界でも権威あるデザイン賞として知られる「レッド・ドット・デザイン賞」のプロダクトデザイン部門で、最高賞の「ベスト・オブ・ザ・ベスト」を受賞した程で、機能のみならず、デザインも優れています。
一体型のデザインは耐久性に優れている上に、洗い物の際もスムーズにできるというメリットがある。その上、旨みが循環する気配り機能付き蓋、安定感抜群の取っ手、吹きこぼれにくい&錆びにくいフチなど、料理好きなら絶対喜ぶホーロー鍋。少しマニアックだけど、こんな実用的な景品は、料理好きだけではなく、お父さんが自宅に持ち帰えれば奥さんにも喜ばれるはずです。
5:甘さ・ジューシーさ・香りを独り占めする贅沢「いちご」
こちらは、1個1000円するいちごカンパニーの大粒イチゴ。手のこぶし位の大きさ(特に厳選した4Lサイズ)があります。思わず食べるのがもったいないようなイチゴですよね。こんな大きなイチゴなら、インパクト大なので、忘年会の景品としてもウケると思いますよ。
6:1日360本の限定販売の男性も喜ぶ高級キャラメル
こちらは、クッキーにキャラメルを挟んだGENDYの「キャラメルバー」。シガーのフォルムのクッキーにキャラメルを挟んだキャラメルバーです。実は手巻きで作っているので、大量生産はできず、1日360個の限定販売だそうです。希少なスイーツなので特別感があり、貰った人は自慢できそう。
重厚感溢れる木箱のボックス。鉄板の蓋をスライドさせるとまるで葉巻のようなキャラメルバー。ひとつひとつ上質な素材を感じられます。
7:その場で、みんなで食べちゃう大きいバケツプリン!16人まで対応
16人分の大きさのバケツプリン。この景品は一人で食べるには大きすぎるので、貰ったその場でみんなで食べれば、盛り上がるかも。
このプリンは、雲南市で採れた卵と木次乳業のパスチャライズ牛乳を合わせて作られる「バケツプリン」。お皿に盛って普通のプリンと見比べてみると、大男と小人のような画になります。この「バケツプリン」は通常のプリンの16倍の大きさがあるのです。
※掲載情報は 2016/12/02 時点のものとなります。
- 10
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。