
記事詳細
12月はイベントごとも多い月なので、忘れがちになってしまうのが誕生日。身近な友達や家族の誕生日は気恥ずかしいところもありますが、お祝いをしてもらえると嬉しいものですので、しっかりとやってあげたいところですよね。ちなみに、12月の誕生石は、色はグリーンからブルーの不透明なTURQUOISE(ターコイズ)などが紹介されることが多いようです。今回は誕生石のようなブルーの色をまとったパッケージや包装の誕生日にもピッタリなスイーツをご紹介いたします。
1:食べ方もいろいろと楽しめる「アンティーカ・ジャンドゥイア・カプチーノ」

パッケージの爽やかさからは想像もできない、濃厚なチョコレートを楽しめるのが、VESTRI(ヴェストリ)の「アンティーカ・ジャンドゥイア・カプチーノ」です。数少ない自社農園100%のイタリアのチョコレートは食べ方も変わっており、付属の金のスプーンですくってそのまま口へ運ぶデザート感覚で楽しむことができます。レンジで数十秒加熱すれば、トロリとしたクリーミーなチョコレートとしても味わえますので、一度で二度楽しめるスイーツです。食べ方もいろいろと楽しめる、パッケージデザインもかわいらしいチョコレートです。
2:エシレバターの美味しさがたっぷり堪能できる「マドレーヌ・エシレ」と「フィナンシェ・エシレ」


パッケージも爽快なイメージですが、中身はバターの濃厚さが楽しめるお菓子を紹介いたします。多くの料理人にも遣われているエシレバターを使ったお菓子「マドレーヌ・エシレ」と「フィナンシェ・エシレ」とのセットです。マドレーヌは、しっとりとした生地にエシレバターの風味と上品な甘みが味わえ、フィナンシェは、バターとアーモンドの風味と後味が絶妙なのだそうです。行列ができるお店ですので、手に入れるまでが大変ですが、お渡しすればきっと喜んでもらえる焼き菓子ではないでしょうか。
3:薄い砂糖の膜で覆われたとてもデリケートな「六花のつゆミニ缶」


どこか懐かしさを感じる感の蓋を開けると現れるカラフルなお菓子は、北海道ではお馴染みの六花亭の「六花のつゆミニ缶」です。 可愛らしい砂糖の膜の中には、ワイン、ブランデー、うめ酒、など6種類野あり、それぞれにリキュールが入っています。それぞれに色が異なるので、見た目にもとても華やかで(もちろんブルーも入っています)、1粒はとても小さく、直径1cm足らず。 薄い砂糖の膜で覆われたお菓子は、とてもデリケートですので、渡すまでは注意が必要なお菓子です。
3:長野県を中心とした国産の果物を原料とした「みすゞ飴」


手軽に楽しめて、口がさびしいときにピッタリなのが飴。ギフトなどでもピッタリなのが、特徴のある民芸調の箱やカラフルなキャンディ包装(ブルーもあります)など、ビジュアルもよいのが、みすゞ本舗の「みすゞ飴」です。明治時代から愛されているお菓子は、長野県を中心とした国産の果物を原料とし、飴といっても甘さ控えめのゼリーがオブラートに包まれ、しっかりした食感が楽しめます。自然な美味しさが味わいは、飽きがこないので、気が付くとたくさん食べてしまうどこか懐かしい飴です。
4:和と洋の垣根を越えた新鮮な美味しさが味わえる「あんサブレ」


老舗の技術がたっぷり使われ、新しく誕生した誕生日のプレゼントンも相応しいお菓子を紹介します。広島土産の定番のもみじ饅頭の老舗でもある宮島 藤い屋が立ち上げたのが、古今菓(ここんか)。様々なお菓子がある中でも注目なのが「あんサブレ」だそうで、もみじ饅頭と同じ小豆の皮をむいて炊く藤色のこしあんをしっとり焼き上げたサブレでサンドした「ナチュール」と、皮の口当たりを大事にしたつぶあんをカカオパウダー入りのサブレでサンドした「ショコラ」の2種類。どちらもキャラメルが間に入りミルキーな後味とほろっと口の中で崩れる食感が、和と洋の垣根を越えた新鮮な美味しさなのだとか。新しいもの好きな方にはピッタリなお菓子ではないでしょうか。
5:有名ブランドのイベントでも使われている「ワッフェリーニ」


限定などの言葉に弱い方にピッタリなのが、BABBIのウエハースのお菓子「ワッフェリーニ」。イタリアのブランドで、フェラーリやブルガリなどのイベントでも使用されたことがあるほど有名だそう。ウエハースの大きさは2種類、味もバニラやピスタチオなど6種類あり、季節によって限定の味も販売されているとのこと。1個食べれば満足感と食べ応えをしっかり感じられるお菓子です。購入できるところも限られており、パッケージや袋もおしゃれ(ブルーが使われています)なので、プレゼントで選べば喜ばれること間違いありません。
6:お酒とも相性がいい「ピュアココオリーブ」

パッケージの爽やかさと、新食感と新たな味覚を楽しめるのが、ホワイトチョコレートの専門店のpure coco TOKYOの「ピュアココオリーブ」です。グラッセした種ぬきのオリーブの実をチョコレートコーティングしたお菓子で、珈琲や紅茶だけではなく、シャンパーニュやワイン、ウイスキーにもよく合うとのこと。お酒好きな方へのプレゼントにもピッタリな、大人好みのチョコレートスイーツです。
7:カラフルなパッケージにカットしたカステラが入った「フクサヤキューブ」


定番のお菓子だけど、プレゼントやギフトにも相応しいのが福砂屋の「フクサヤキューブ」。古くに南蛮文化が伝来し栄えた都市として知られている長崎県でも、老舗で有名。パッケージに全て横文字が記載されており、カラフルBOXにはいっています(青色もあります)。カステラもカットもしてあり、手軽に食べられるのも魅力。箱の中には簡易でフォークも付いています。ふっくら、しっとりした歴史あるお菓子、ぜひ選んでみてはいかがでしょうか。
こちらもオススメ
2月生まれの友達の誕生日プレゼント!サプライズなグルメギフト10選
3月生まれの友達の誕生日プレゼント!春爛漫サクラなグルメギフト10選
4月生まれの友達の誕生日プレゼント!春を楽しむピンクのグルメギフト10選
5月生まれの友達の誕生日プレゼントに!新緑の季節に相応しいグリーンスイーツ10選
6月生まれの友達の誕生日プレゼントに!爽やかさを感じるパッケージのスイーツ8選
7月生まれの友達の誕生日に!涼しさ感じるスケルトンなスイーツギフト10選
8月生まれの友達の誕生日プレゼントに!ひまわりのような明るさを感じるスイーツ6選
9月生まれの友達の誕生日プレゼントに!一足先にお月見できるまるいスイーツ10選
10月生まれの友達の誕生日プレゼントに!暖かさを感じるオレンジ色のスイーツ10選
※掲載情報は 2016/12/01 時点のものとなります。
- 11

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。