
記事詳細
バターには、大きく二種類あるのをご存知でしょうか。ヨーロッパで主流の香り高い“発酵バター”と、あまりクセがない日本で主流の“非発酵バター”で、それぞれ有塩と無塩タイプが選べます。また、マーガリンが植物性の油脂から作られるのに対し、生乳から作られるバターはコクと豊かな風味が特徴です。今回は、いつものパンが何倍にもおいしく感じられる絶品バターをご紹介します! どれも感激するおいしさですので、ぜひ試してみて。
1:コンプリートしたくなる無数の種類! よりどりみどりのフレーバーバター


北海道北部にある豊富町の広大な放牧地で育つ牛の牛乳を使った、「Butter Field」というフレーバーバターです。目移りするほどの豊富な種類も人気の理由のひとつで、セージ・フェンネルなどの“ハーブ系”、ドライフルーツ・コンフィチュールの“フルーツ系”、山わさび・しそを使ったジャパニーズ系と、定番から変わり種までよりどりみどり。木のバターナイフ付きの美しいパッケージは、贈り物にも最適です。
2:とにかくまろやか! 緑豊かな牧場で育つジャージー牛乳の発酵バター

群馬県甘楽郡下仁田町にある『神津牧場』の「神津ジャージーバター」は、濃厚で香りが良く、とにかくまろやかな発酵バター。ジャージー牛の牛乳は乳脂肪、乳たんぱく質の含有量が高く、濃くて深い味わいが特徴です。シンプルにトーストで味わうのも良いですが、料理研究家の尾田さんがマフィンにぴったりな“フルーツバター”の作り方をご紹介しているので、ぜひチェックしてみてください!
3:アルプス産岩塩の粒感が楽しい! バターマイスターによる『ブレス』のバター

フランス・リヨンから北東約70㎞に位置するアン県で作られる、「ブレスのバター」。バターマイスターと呼ばれる熟練職人の手で伝統製法により、丁寧に作られる発酵バターです。おすすめは隣接するアルプス地方の岩塩を使った“ドゥミセル(加塩)タイプ”で、バターのミルク味に塩のツブツブが感じられる味わいがクセになります。日本でもオンラインで手に入るのが嬉しいですね。
4:まるでホイップクリーム! ふんわり口どけに見た目もかわいいパン専用バター

『よつ葉乳業』の「パンにおいしいよつ葉バター」は、その名の通りパン専用のバター。ふわふわでやわらかくキメの細かいほんのりクリーム色のバターは、口どけの良さやミルクのやさしい風味にこだわっているのだとか。あくまでも引き立て役に徹しながらもバターの旨味が豊かで、パンのおいしさをより一層際立たせます。一人暮らしでも買いやすいサイズも魅力です。
5:極上のパリ土産! 食べ比べしたい三つ星レストラン御用達の発酵バター


パリの三ツ星レストラン御用達の発酵バターを二つご紹介します。日本でも買えるようになった「ボルディエ」と、まだ日本未発売の「パスカル・ベイユヴェール」です。パリでも高級食材店か専門店でしか買えないバターで、どちらも濃厚なミルクの風味で発酵バター特有の香りがふわっと香ります。ボルディエはクリアな後味、ベイユヴェールはよりクリーミーな味わいが特徴。パンには塗らずに、たっぷりとのせるように楽しんでみて。
6:長野土産にも大人気! さわやかな甘みとミルキー感が後を引く「りんごバター」


バターにすりおろしたりんごを使ったジャムを加えた「りんごバター」も、一度試してほしい逸品。糖度が30%と通常のジャムよりはるかに低く、たっぷり塗って食べてもどこかさっぱりとしていて、バターのくどさが微塵もなく、ミルキー感とりんごの甘さが印象に残ります。こちらは長野県にあるスーパー『TURUYA(ツルヤ)』が手がける、長野県産の素材を使ったオリジナル商品。長野土産としても大変な人気を集めています。
7:最高級プレミアムオーガニックバターの作成工程で生まれるフレッシュチーズ


続いては、新潟の製菓店『ERDBEERE(エルトベーレ)』と北海道瀬棚にある牧場と乳製品工場のコラボで生まれたブランド『セタナオーガニック』の、「オーガニックフロマージュブラン」をご紹介します。最高級プレミアムオーガニックバターをつくる過程で生まれる、とても貴重なフレッシュチーズです。クリーミーな口どけに、どこまでも洗練されたミルクの甘みとまろやかな酸と濃厚な余韻を楽しんでください。
8:これぞ究極! たった3分でできちゃう自分だけの贅沢フレッシュバター


究極なのは、自分だけの自家製バターではないでしょうか。市販製品に比べるとコストはかかってしまいますが、何といっても新鮮なのが魅力です。作り方は簡単! よく冷やした市販の動物性生クリームをパックのまま「バーミックス」で混ぜるだけ。黄身がかった色に変わったら一度ザルにあけて丁寧に水分を抜いて練るのが、おいしいバター作りのコツです。レーズンやピーナツをまぜて、フレーバーバターに仕上げるのも楽しそうですね。
※掲載情報は 2016/12/01 時点のものとなります。
- 28

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。