
記事詳細
出張や旅行などで地方に行った際、お土産選びで頭を悩ませた経験ありませんか?折角のお土産選び、失敗せずに相手に喜ばれるものをチョイスしたいものですよね。そこで、ここでは中国地方と四国地方にある、長年愛され続ける老舗の一品から、ちょっと変わった注目の一品まで厳選したお土産におすすめの10品を県別でご紹介したいと思います。是非、お土産選びの参考にしてくださいね。
1:【愛媛】特産物のみかんを使ったさっぱりドレッシング

愛媛県を訪れたなら、やっぱりお土産は特産物のみかんを用いたものをチョイスしたいもの。でもジュースは単純過ぎるし……。そんな時におすすめなのは、「株式会社エイトワン」さんの「みかんドレッシング」。温州みかんと醤油やはちみつを合わせて作られた、さっぱり系のノンオイルドレッシングで、ほんのりと甘みが感じられて美味しいんですよ。ボトルデザインもシンプルでお洒落なので、お土産に最適だと思いますよ。
2:【徳島】素朴な甘さが癖になる!鳴門金時を使ったお菓子


徳島県を訪れたなら、お土産でおすすめしたい一品は、「栗尾商店」さんの「鳴門うず芋」。昭和4年創業以来、80年以上愛され続けている、徳島県を代表する銘菓です。徳島県産の鳴門金時が持つ本来の甘さを最大限に活かしたシンプルで素朴な味は、ついつい手が伸びてしまう美味しさで、老若男女問わず喜んでもらえると思います。
3:【高知】健康飲料としても最適!ちょっと変わった発酵茶


高知県のお土産なら、ここ最近マスコミ等でも取り上げられていて話題性たっぷりの「大野町碁石茶協同組合」さんの「碁石茶」はいかがでしょうか?こちらの一品は、ちょっと珍しい乳酸菌発酵させたお茶。味わいのバランスは赤ワインにそっくりで、胃腸にも良いとされていて、健康飲料としても注目されているとのこと。お酒好きの方や健康志向の方にお土産で渡せば、喜んでもらえそうですね。
4:【香川】手軽に本場の味が楽しめる!絶品ぶっかけうどん


別名「うどん県」とも呼ばれている香川県。そんな香川のお土産なら、やっぱり「讃岐うどん」は欠かせないですよね。そこで、香川県でおすすめする一品は、「もり家」さんの「ぶっかけ&生しょうゆうどん」。自宅でも手軽に本場の讃岐うどんを再現できるなんとも嬉しい一品です。1ヵ月程は日持ちするので、お土産としても最適。お取り寄せもできるので、あまりの美味しさに無くなったら、リピートしちゃうかも!?
5:【山口】地元愛たっぷり!シックでお洒落な土の器


山口県でお料理好きの方へのお土産をチョイスするなら、山口県愛たっぷりの「工房 間鍋」さんの「土の器」はいかがでしょうか?
土から全て地元山口県のものを使用する作家さんのこだわりたっぷりの陶器の数々は、どれもシックな落ち着いた色合いでお洒落。シンプルな中に作家さんのセンスがキラリと光る器は、和食・洋食問わず料理を引き立たせてくれるので、お料理好きの方にプレゼントすれば喜んでもらえる事間違いなしですよ。
6:【島根】とってもお得な人気調味料等の詰め合わせセット

島根県の美味しいものが全部詰まった、とってもお得な一品は、「吉田ふるさと村」さんの「ゲンキモリモリセット」。「元気いっぱい過ごしていただきたい」という想いで作られた、お肉やご飯がすすむ、島根県産の加工品や調味料が色々と入った詰め合わせセットで、中には調味料を用いたレシピ集も入っているのも嬉しいですよね。お土産を渡す相手を思いやるあなたの気持ちもきっと伝わること間違いなしの、素敵な一品だと思います。
7:【岡山】食べて美しく!コラーゲンたっぷりの美味ゼリー


岡山県で、女性向けのお土産をお探しなら「株式会社 果実工房」さんの「フルーツコラーゲンゼリー」がおすすめですよ。岡山県産の岡山白桃、ピオーネ&ベリーA、マスカット・オブ・アレキサンドリア、愛宕梨といった岡山県産の果物を使ったゼリーで、美味しいだけでなく女性に嬉しいコラーゲンもたっぷり!特に美容意識の高い女性には、喜んでもらえる事確実の一品だと思いますよ。
8:【鳥取】美味しく食べて健康になる砂丘らっきょう


鳥取県の観光名所と言えば「砂丘」ですよね。そんな砂丘地で栽培される、地元民にも愛される一品は、「JA鳥取いなば」さんの「砂丘らっきょう」。江戸時代から作られ続けている歴史ある砂丘らっきょうの中でも、特にこちらの商品は癖のない味付けで、いくら食べても飽きがこないと評判なのだとか。食物繊維たっぷりで、その他にも色々と健康に良い効果があると話題のらっきょうは、話題性もたっぷりで鳥取土産におすすめですよ。
9:【広島】食べればみんな笑顔になる!究極のクリームパン


食べれば自然と笑みがこぼれて、幸せな気持ちにしてくれる。そんな素敵な一品は、広島県三原市にある「八天堂」さんの「クリームパン」。パンの中にたっぷりと詰まったクリームは、とってもフレッシュで口どけ最高!これまでのクリームパンの概念を覆すといっても過言ではない、まさに究極のクリームパンなんです。広島を訪れたなら、是非お土産におすすめしたい一品です。
10:【広島】疲労回復効果たっぷり!爽やかレモンサイダー

レモンの生産量日本一の広島県ならではの一品は、「広島県果実農業協同組合連合」さんの「広島レモンサイダー 海人の藻塩プラス」。1瓶にレモン1個分の果汁と広島県産のお塩「海人の藻塩」が入っていて、疲労回復に最適のドリンクなのだとか。
また、こちらはANA国内線全線の機内メニューにも採用されているとあって、その味は保証済み。砂糖不使用で低カロリーなので、女性へのお土産にも喜ばれる一品だと思います。
※掲載情報は 2016/09/28 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。