
記事詳細
テレビを見ていると、良く目にするご当地グルメ。有名人や自分の好きな芸能人がおすすめしたり、美味しそうに食べたりしていると、余計に気になりますよね。その地方に行く機会があるのであれば、そんなテレビでも紹介されていた一品をお土産で購入すれば、話題性もバッチリでお土産を渡す際の会話も盛り上がること間違いなし!そこで、今回はテレビで紹介された事のある、全国各地のご当地グルメを10品ご紹介したいと思います。お取り寄せが可能なものもあるので、お出かけ予定のある方もない方も是非読んでみてくださいね。
愛媛県代表:食欲を掻き立てられる香ばしさが最高の太刀魚巻

日本テレビの人気番組「ぐるぐるナインティナイン」で紹介された一品は、愛媛県宇和島の観光名所にもなっている、創業150年の「河合太刀魚巻店」の「元祖・太刀魚巻」。一つ一つ手作業で作られて、大量生産ができないことから午前中に売り切れることもある、超がつく人気のお店の商品なんですよ。代々受け継がれている秘伝のタレにつけた太刀魚を竹串に巻いて、炭火でゆっくりじっくりと焼き上げられる太刀魚巻は、香ばしい臭いに食欲が掻き立てられ、ビールとの相性も最高。愛媛を訪れたなら、忘れずに食べに訪れたいものと言えます。お土産に買って帰っても喜ばれること間違いなしだと思いますよ。
鹿児島県代表:ワインに合う!黒豚のアヒージョ


KTS鹿児島テレビの「ゆうテレ」の「えいこのかごしま彩発見」のコーナーでも紹介された事のある鹿児島を代表する一品は、「鹿児島ミート販売」の「黒豚のアヒージョ」。鹿児島の名物の1つでもある黒豚を使った商品で、ワインに合うとお酒好きの方の間でも評判の缶詰なんですよ。ハツ(心臓)、タン(舌)、ガツ(胃)とちょっと珍しい部位を食すこともできるので、鹿児島を訪れた際のお土産にも最適です。
長野県代表:食感が楽しい郷土料理のおやき

長野と言えば、信州そばや野沢菜と並んで有名な名物はおやきですよね。日本テレビの「女神のマルシェ」でも紹介されたおやきが「小川の庄」の「縄文おやき」です。一つずつ手作業で囲炉裏で焼かれるこちらのおやきは、ザックリ、モチモチとした食感が楽しく、中に包まれた季節折々の野菜や果物などの具材はしっかりと味がついていて食べごたえ十分だそうです。お取り寄せでの購入も可能ですが、長野へ行く機会があるのであれば、是非小川村を訪れて、焼き立ての縄文おやきを召しあがってみてくださいね。
石川県代表:石川県民は皆食べている!?銘菓のあんころ餅


石川県を訪れた際のお土産ならこれ!というほど有名な一品は「圓八」の「あんころ餅」。テレビ東京の「そうだ旅(どっか)に行こう」でも紹介された、石川県を代表する銘菓です。創業270年を超えるこちらのお店。なんとこのあんころもちは、その昔天狗にレシピを教えてもらったとも言われているんだとか。そんなレシピを基に、3日もかけて作られる餡は、雑味のないあっさりとした甘さで、甘いものが苦手な方にも喜んでもらえると思いますよ。お土産物店や駅・空港などでも販売されているので、石川県のお土産に是非購入してみてくださいね。
香川県代表:自宅で本場の手打ちうどんを楽しもう!


香川県と言えばうどんの激戦区ですよね。そんな香川県でおすすめする一品は、「もり家」の「もり家のぶっかけ&しょうゆうどん」。NHK総合の「プロフェッショナル仕事の流儀」でも紹介されたお店とあって、お店は連日行列ができるほどの人気。つるつるしこしこの、讃岐うどんは、食べ応えもたっぷりで、並んででも食べる価値がありますよ。また、こちらの一品は、お持ち帰りやお取り寄せも可能。うどん県香川を訪れた際のお土産で買って帰れば、喜んでもらえると思いますよ。
和歌山県代表:「うま~い!」が止まらない、絶品めはり寿司

日本テレビの「満点青空レストラン」で紹介された一品は、和歌山県熊野神宮名物でもある「総本家めはりや」の「めはり寿司」。高菜の漬物をご飯でくるんだシンプルなものですが、何百年も前から紀州に伝わる伝統の味は、お笑い芸人の宮川大輔さんの「うま~い」が聞こえてきそうなほどの美味ですよね。お土産にはもちろん、「めはり漬け」のお取り寄せができ、お店のHPでそれを使っためはり寿司の作り方も紹介されているので、自宅で紀州の味を気軽に楽しむのもおすすめですよ。
宮崎県代表:中身はチーズ!?宮崎でしか食べられない饅頭

TBSの「がっちりマンデー」で宮崎県を代表するご当地グルメとして紹介されていた一品は、「わらべ」の「チーズ饅頭」。肉巻きおにぎりやチキン南蛮などちょっと変わったラテン系な食べ物が愛される宮崎県ならではの一品で、宮崎ではチーズ饅頭の事を知らない人はいないほど有名なんだとか。クッキー生地のようなサクッとした食感の生地の中からトロリと出てくるクリームチーズは、一度食べるとやみつきになるほどの美味しさ。宮崎でしか味わえないプレミアム感抜群のグルメなので、お土産で買って帰れば喜んでもらえそうですね。
山梨県代表:手土産に最適!風呂敷に包まれた老舗スイーツ


関西テレビの「さんまのまんま」で、女優の広末涼子さんがお土産で持参し紹介されていたものは、山梨県の名物「信玄餅」を使った、創業120年余の老舗「桔梗屋」の「桔梗信玄餅生ロール」。冷凍で販売されていて、ゆっくりと解凍させていただくと、フワフワのスポンジ生地と中に包まれたモチモチの信玄餅の食感が面白く、口の中に広がる黒蜜ときなこの風味がたまらないんです。風呂敷に包んだ形で販売されているので、きちんと感もあって、お土産にも最適の一品ですよ。
秋田県代表:モチモチにゅ~の食感がユニークなバター餅


日本テレビの「ヒルナンデス」や「秘密のケンミンshow」で秋田の北部地方で良く食べられている名物として紹介されていた一品は、「みうら庵」の「もちもち三角バター餅」。秋田県民にもとっても人気で、様々なメーカーからもバター餅が販売されており、「BM(バター餅)-1グランプリ」が開催されるほどなんですよ。ふんわりとした柔らかさとにゅーっと伸びる不思議な食感、優しい甘さがやみつきになること間違いなしの一品と言えます。お取り寄せもできるようなので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか?
兵庫県代表:あの有名俳優も絶賛する自家製ハム・ベーコン

関西で人気の情報番組、朝日放送の「朝だ!生です!旅サラダ」で、俳優の神田正輝さんが紹介して話題にもなったものは、兵庫県にある「METZGEREI KUSUDA(メツゲライクスダ)」のハムやソーセージ。こだわりの製法による手作りのハムやベーコンやドイツ料理を楽しむことができるお店です。せっかく兵庫県を訪れるなら、お店に足を運んで食事を楽しむのがベスト!また、シェフセレクションの詰め合わせをお取り寄せする事もできるので、ちょっとしたギフトでも使用にもおすすめですよ。美食家としても有名な、神田正輝さんの舌をもうならせました。是非とも一度食べてみてくださいね。
※掲載情報は 2016/09/11 時点のものとなります。
- 16

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。