
記事詳細
まだ暑い日が続きますが、お盆休みも終わり今年の夏も終盤を向えようとしています。プールや海、夏祭りや花火大会など暑い夏だからこそ楽しめることは、沢山ありますよね。夏の風物詩といえば、すいか、かき氷、ビヤガーデン、そうめんなどがありますが、忘れてはいけないのがアイスキャンディー。子供のころは、お小遣いを握りしめて近所のお店に買いに行った思い出がある人も多いのでは。
でも、今ではそのアイスキャンディーも進化しています。今回ご紹介するアイスキャンディーは、これまでの子供のおやつとしてではもったいない進化形アイスキャンディーです。旬の時期に収穫される新鮮なフルーツを完熟状態で収穫してアイスに閉じ込めたものや、カカオの濃厚さとフレッシュな果実を味わえるものや、100%自然素材にこだわり旬の果物を吉野葛で包み込んでとろみの醍醐味を味わえるものなど、まったく新しいアイスキャンディーと言っても過言ではないものもあります。
そんな進化形アイスキャンディーも夏の暑い日に食べると、ひときわ美味しく味わえます。今年の夏に食べないとその感覚は来年まで味わえないので、是非この夏のうちにお試しください。
加加阿アイスキャンディー

京都北山マールブランシュの「加加阿365祇園店」からの夏の冷菓が「加加阿アイスキャンディー」です。こちらは夏の期間限定で、「加加阿365祇園店」だけでなくマールブランシュ主要直営店でも購入できます。お取り寄せも可能です。加加阿アイスキャンディーは、カカオの濃厚さと果実の持つフレッシュな味わいが6種類で楽しめます。ビターチョコレート、ミルクチョコレート、バナナ&ビターチョコレート、お濃茶&ホワイトチョコレート、莓&木莓&ホワイトチョコレート、マンゴー&ホワイトチョコレートと、それぞれ個性ある味わいです。
中にはチョコレートガナッシュやゼリーが入っていて、食べ進めていくと隠し味のように一口目より更に味の個性を楽しむことができます。
椛島氷菓のカバ印のアイスキャンディー

福岡県の観光地の一つの柳川市。川下りやウナギが有名で、年間多くの観光客が訪れる場所として知られていますが、その柳川の町中にある民家のようなお店が椛島氷菓です。
その椛島氷菓の看板商品「カバ印のアイスキャンデー」は、カラフルな色で袋にはもちろんカバのロゴが付いていてとてもかわいい!
この中にあるマンゴー(黄色)は、椛島氷菓の母体でもあります杏里農園で栽培された、まさに農家さんが手掛けたもので、もともと流通に出せないものを加工品にして販売するために作られたアイスキャンディーは、今では全国から注文が入り、夏には11日に何千本という本数を販売するそうです。
味はあまおう(いちご)、マンゴー、ソーダーとその他も色々とあります。近頃は村岡総本舗の羊羹が入ったアイスキャンディーも仲間入りされていて、商品に幅広いアイテムを繰り広げています。

メキシコ発祥のアイスキャンディーPALETAS(パレタス)

こちらがfrozen fruit bar 「PALETAS(パレタス)」です。PALETAS はそのまま食べても十分美味しい旬の時期に収穫される新鮮なフルーツを、果汁やジェラート、ヨーグルトなどに閉じ込めた frozen fruit barです。
フルーツはなるべく国産で産地や生産者にこだわり、果汁も果実も厳選しているので、届けられるフルーツは完熟状態で収穫されるものばかりです。フルーツが凍っていても柔らかく食べられる技術を開発し、自然の甘味や果汁を使う特別のレシピで作られています。
鎌倉本店の他は大阪枚方店、吉祥寺店、桜木町店、東京ミッドタウン店、代官山店があり、現在は全部で6店舗です。


2016年1月に京都にオープンした「京都本くず氷」の本葛アイスキャンディー

2016年1月に京都にオープンした「京都本くず氷」。100%自然素材にこだわり旬の果物の美味しさを閉じ込めたアイスキャンディーは、素材の味を活かした優しい甘味と他のアイスキャンディーにはないぷるぷるした食感が特徴です。イチゴやフルーツポップなど果物を使ったアイスキャンディーの中には、カットされたイチゴやブルーベリー、キウイフルーツがそのままごろごろ入っていて食べごたえがあります。そして、「京都本くず氷」のアイスキャンディーでしか味わえない独特のぷるぷるした食感の正体は、何と和菓子などでお馴染みの吉野葛!
吉野葛を使ったとろみの醍醐味は、そのまま食べるよりも少しアイスキャンディーが溶けはじめたときに本領を発揮します。通常アイスキャンディーは溶けはじめると液状になってしまいますが、くず粉のとろみがうまくその液状化をくいとめ、ぷるぷるした食感を生んでいます。


神戸、ラ・ピエール・ブランシュのチョコレートアイスバー

こちらは、ラ・ピエール・ブランシュのチョコレートムースバーです。これはチョコレートのムースをそのままチョコレートコーティングして凍らせたもの。アイスとして食べれば、軽い食感のチョコレートアイスに。また、冷蔵にしてムースの食感をそのまま頂けば、デザート菓子としても楽しめます。
チョコレートムースバーの他にも、バニラビーンズたっぷりでコクのあるバニラアイスをチョコレートコーティングしたバニラ&チョコ、スペイン産のココアとカカオマスで作った、ソフトで口溶けのよいチョコレートアイスのチョコチョコもおすすめ。

※掲載情報は 2016/08/18 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。