
記事詳細
日本にハンバーガーが上陸したのは1971年7月20日のこと。第一号店は「I’m Lovi’n it」のキャッチフレーズでおなじみのマクドナルドでした。当時、東京・銀座の三越デパート1階にオープンし、ひとつ80円というプライスながら1日の売り上げが100万円を超えたというのも驚きです。いまでこそ、街でマクドナルドだけでなく、それ以外のチェーン店も多く見かけるようになりましたが、当時の日本人にとって大きな影響を及ぼしたアメリカを代表する食文化と言えます。丸いバンズと呼ばれるパンにジューシーな肉を挟み、野菜などとともにサンドしてかぶりつく。ファストフードの代名詞となっている一方で、より素材やつくりにこだわったプレミアムなハンバーガーは、いま注目を集めています。アメリカで生まれ、常に日本人の好みの味へと進化し続けてきたハンバーガー。とくにご当地のみでしか食べられない日本ナイズされたハンバーガーは必見です。ここでは、全国各地で愛されている絶品ハンバーガーをご紹介。
1:日本初上陸で話題となっているシェイクシャックのハンバーガー。


ハンバーガーの本場アメリカ・ニューヨークで人気のハンバーガーチェーン、シェイクシャックが日本初上陸を果たしました。本家アメリカでも行列ができるほど人気となっているシェイクシャックだけに、ここ日本でも遠く海を渡り、噂は耳にしていた名店。弾力のあるバンズに香ばしいパテ。味の決め手はオリジナルのシャックソース。定番のシャックバーガーもさることながらオリジナルで開発されたメニューも必見です。多くの日本人のファン待望のハンバーガーをぜひ。
2:アメリカンな雰囲気を味わえる BROZERS’のアボカドチーズバーガー。


江戸情緒あふれる街として知られる東京・日本橋人形町。旧くから愛されている和食店や和菓子店が、いまでも根強く営まれる街。そんな街の中に、アメリカライクなハンバーガーショップ「BROZERS’」は、特異な存在として人気を誇っています。シドニーのハンバーガー店にて修業をした店主が、海外の雰囲気をそのままに日本人の味の好みに合わせ、ボリューミーなワンプレートを味わうことができるのが最大の魅力。付け合わせのポテトやピクルスも本格的です。
3:ボリュームに大満足、バーガーガブリのアボカドチーズバーガー。


サンドされるパテを筆頭にボリューム満点のハンバーガーが味わえるバーガーガブリ。独自に開発されたしっかりとした風味豊かなバンズ、そして肉厚なパテ。具材がはみ出すことを気にすることなく挟まれたハンバーガーは見た目以上に大満足の逸品です。がっつり食べたいときはもちろんのこと、ちょっと贅沢したいときにぴったりなプレミアムなハンバーガーです。サイドメニューのポテトもサワークリームとチリソースで食欲がそそられます。
4:和歌山県名物のニューフェイス、パン工房カワの紀州梅バーガー。


毎年、鳥取県で開催されている「全国ご当地バーガーグランプリ」。その第4回大会2014年グランプリを受賞したのが和歌山県産の梅を大胆に使用した紀州梅バーガーです。現在、和歌山県の名物となっているこのバーガー。なかでもパン工房カワの作るチキンカツバーガーに大きなはちみつ南高梅がまるまるひとつサンドされており、梅干しの酸味と甘みがチキンカツとの抜群の相性を生み出すご当地バーガー。全国大会でグランプリを受賞しただけあり、その味は格別なものとなっています。
5:地元食材にこだわったあわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店のあわじ島オニオンビーフバーガー


本州と四国の間に位置する淡路島。「道の駅うずしお」にある、あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 本店の「あわじ島オニオンビーフバーガー」は必見です。なんと肉厚なバンズに挟まれた厚さ約8ミリの淡路島産玉ねぎを使用したカツが大きな存在感を発揮します。サクサクの衣に、中はトロリと甘い玉ねぎ。そして甘辛く炊いた淡路牛とトマトソースとのコラボレーションが楽しめる逸品です。あくまでも地元食材にこだわった淡路島だけで食べられるハンバーガーです。
6:肉肉しいジューシーなパテが魅力、ザビーチバーガーショップのベーコンチーズバーガー


ファストフードの域を超え、行列のできるプレミアム・ハンバーガーとして愛されている東京の「ザ グレートバーガー」、「バーガーマニア」、大阪の「クリッターズバーガー」の3店舗が共同開発した「ザ ビーチバーガーショップ」は、日本でも有数の美しいビーチとして知られる宮崎県青島にあります。その一番人気であるベーコンチーズバーガーは、ジューシーな肉に重すぎず軽すぎない絶妙なバンズが絶妙なハーモニーを奏でてくれます。
7:種子島産黒豚を使用したTANEGASHIMA BURGERSの種子島バーガークラシック


鹿児島県に属する南の島、種子島にはファストフード店の進出がないためハンバーガーを食べたいのであれば、この種子島バーガーのみ。数種のオリジナルハンバーガーが用意されますが、一番のおすすめは「種子島バーガークラシック」と名付けられたポークバーガー。甘い安納芋を食べて育った種子島黒豚の肉を使用し、野菜やチーズなどなるべく地場の材料にこだわったハンバーガー。どこか甘みのあるジューシーな肉に新鮮な野菜が爽やかな味わいで地元、観光客に人気のショップとなっています。
※掲載情報は 2016/07/19 時点のものとなります。
- 7

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。