
記事詳細
待ちに待ったゴールデンウィーク。一足先に連休モードという羨ましい方もいらっしゃることとおもいますが、これから突入されるという方も多いことでしょう。懐かしの地元に帰省して、昔を思い出してみたりと。そんな時期に、耳寄りで是非ご推薦をしたい「東京→地方へ帰省される方におすすめの手土産」をご紹介します。どれも都内で買える事はもちろん、【日持ちする】【シェアできる】【お手頃価格】というポイントをばっちりおさえて、ひとひねりあるものです。「こんな土産を持ってこられるようになったか!」と家族や親戚を感心させられるはず。
台湾の人気スイーツをお届け!「サニーヒルズ」のパイナップルケーキ


2013年東京は南青山に上陸した台湾の菓子店「サニーヒルズ」。看板商品のパイナップルケーキは、フィリングに台湾産パイナップル100%で作られたジャムを使い、生地にエシレ産発酵バターや日本産の小麦粉や台湾のブランド卵を使用しています。その品質の高さから現地でも大人気!店舗の奇抜な外観も話のネタになりますよ。
土産菓子のエキスパート店のニューフェイス 「東京玉子本舗」のキャラメルサンド


「東京玉子本舗」…【ごまたまご】の店、といえばわかるでしょうか。そう、東京近郊のターミナル駅や空港などの土産物店で必ずと言っていいほど見かける東京銘菓です。それを製造・販売している菓子店が昨年から大丸東京店に新店舗を置いて販売しているのが【N.Y.キャラメルサンド】です。ゴールドのパッケージや、黒糖などを炊き上げて作ったキャラメルクリームを挟んだクッキーは老若男女に喜ばれそう。
知る人ぞ知るブラウニー専門店「コートクール」のブラウニー

ブラウニーにこだわってブラウニーだけを販売する菓子店「コートクール」。日本初のブラウニー専門店であり、そのたしかな仕事から恵比寿本店は10周年を迎えています。肝心のブラウニーは、2種類のクーベルチュールチョコを使って濃厚。外はさっくり、中はしっとりとしているので、チョコ好きの方もサクサクスイーツ好きの方もしっとりスイーツ好きの方もみんな満足させられそう!
東京の高級料亭の味を持ち帰る 「赤坂松葉屋」のお茶漬け


港区赤坂の料亭「松葉屋」にはお持ち帰りできる【お茶漬】のもとがあります。和菓子のようなゼリー状の具とかやくをご飯に乗せて熱湯を注げば、出汁の味わいたっぷりのお茶漬に。そこかしこに高級料亭の丁寧な仕事を感じることができます。それなのにお手頃価格で日持ちもするなんて!ご実家で鼻高々間違いなしです。
お煎餅好きも納得!「本郷三原堂」の塩せんべい

文京区は本郷にある老舗和菓子店「本郷三原堂」。こちらの【塩せんべい】、何の変哲もない煎餅に見えますが…無添加・無着色で、ミネラルを残した伯方の自然塩とドイツ産の2億3000年前のホワイトクリスタル塩を使用しているというこだわりの一品です。うまみが詰まった塩味に手が止まりません!
お豆なのに宝石みたい!「フェーブ」の豆スイーツ


日本の代表的パティシエ辻口博啓氏が手がける豆スイーツブランド「フェーブ」。ソラマメ・落花生・アーモンドなどの豆類をチョコレート・フランボワーズ・焼きもろこし醤油・カレーなどコーティングしてある今までの豆菓子ではなかった斬新なフレーバーが豊富にあり、パッケージもオシャレなのでお土産にぴったり!おやつにもおつまみにもなる豆菓子は、子供から大人まで楽しめますよ。
切り分けられるチョコレート 「ショコラティエ・エリカ」のマ・ボンヌ


一見パウンドケーキと見間違いそうなフォルムのこちらのチョコ菓子は、港区は白金台にある「ショコラティエ・エリカ」のもの。チョコ菓子では珍しくナイフで切り分けることができます。マシュマロやクルミが顔を出す断面の美しさに、ご家族はきっと感嘆の声をあげることでしょう。食感の面白さにも注目です!
縁起の良い漬物 「酒悦」の福神漬


福神漬は“七福神”が名前の由来とも言われているそうです。これだけでごはんがすすむので他のおかずが必要なく、自然とお金が貯まっていく=福の神が入っているという一説も。そんな縁起の良い福神漬を提供してくれるお店のひとつが上野の「酒悦」です。中でも【特選福神漬】は魚介の旨味が入って、カレーに添えるだけでなくごはんにそのまま乗せたり、酢飯に混ぜて稲荷寿司にしたり、巻き寿司の具材にしたりすることのできる万能漬物です。
洋の要素を取り入れた新しい和菓子 「Wagashi asobi」のドライフルーツ羊羹


まるでテリーヌのような切り口の美しいこちらは、大田区上池台にある「Wagashi asobi」の【ドライフルーツ羊羹】でれっきとした和菓子です。きめ細かいこしあんの中に散りばめられたドライフルーツやくるみ。一般的な羊羹では考えられない甘酸っぱさや食感を感じられる"asobi"心いっぱいの羊羹です。
人気珈琲店の味をお家で手軽に 「猿田彦珈琲」のカフェオレのもと


大手メーカーの缶コーヒーの監修なども行う人気珈琲店「猿田彦珈琲」。その珈琲店の味を詰めたお土産が【カフェオレのもと】です。カフェインあり有糖、カフェインあり無糖、デカフェ有糖と3種類あり、デカフェであれば妊娠中の方やお子様でも楽しむことができます。カフェオレを片手に、ご家族・ご親戚みんなで楽しいひとときを。
※掲載情報は 2016/05/01 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。