
記事詳細
22日はショートケーキの日!何故22日がショートケーキの日なのか?その答えは、カレンダーにあります。22日の上には必ず15日が来るんです。15=「いちご」とも読めますので、22日は15=「いちご」がのっているのでショートケーキの日なのです。でも、ショートケーキは「いちご」がないと成り立ちません。そこで今回は、「いちご」をたっぷり堪能できるスイーツを紹介いたします。ショートケーキはもちろんのこと、タルトやチョコレートなど「いちご」を堪能できるいいモノを選んでみました!
食感はいちごだけど香りは桃!? 桃薫をつかった【キルフェボン】の「静岡県産 桃薫のタルト」


スポンジ、生クリーム、いちごの組み合わせのケーキも美味しいですが、いちごとタルトの組み合わせのケーキも見逃せません。フリーアナウンサーの坂本洋子さんに紹介してもらったのは、【キルフェボン】の桃のような甘い香りやしっかりとした歯ごたえがある、桃薫(とうくん)を贅沢にしようした「静岡県産 桃薫のタルト」。食感はいちごそのものなのですが、口の中に残る薫りは桃を感じたそうで、バター風味が豊かなサクサクのパイ生地とまた合うのだそうです。素材の美味しさを引き出して生まれた「静岡県産 桃薫のタルト」、ぜひ食べてみてください。
※天候などにより入荷がない場合もありますので、購入するさいは事前の問い合わせをオススメいたします。
ホテルニューオータニの本気度が感じられる「いちごのスイーツ」


宿泊などをしないと利用する機会も少ないホテルですが、手土産やギフトなどでも利用しやすいモノも販売されています。ホテル評論家で旅行作家の瀧澤信秋さんに紹介をしてもらったのは、ホテルニューオータニのコーヒーショップ【SATSUKI】で味わえるいちごを使ったスイーツです。種類がいくつかありますが、その中でも注目なのが、ホテルニューオータニ開業50周年を記念して作られた「エクストラスーパーあまおうショートケーキ」。いちごは2Lサイズの博多あまおうを8粒も使用していて、ケーキの大きさはスーパーショートケーキの1.5倍。それ以外にも、「あまおうアーモンドリンツァートルテ」、「あまおうナポレオン」などでいちごをたっぷり堪能できますので、大切な方への手土産やギフトの選択肢として参考になさってください。
時期に応じたいちごを堪能できるホテルニューオータニ大阪の「いちごスイーツ」


続いて大阪にあるホテルニューオータニ大阪の【SATSUKI LOUNGE】では、いちごを堪能できる「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでいちご狩り~」が開催されています。使われているいちごも、「あまおう」、「さちのか」、「ゆめのか」など時期に応じて美味しい品種が使用され、グラスデザート、タルトレット、カップケーキなどいちごを堪能できるスイーツを楽しむことができます。紹介者のスイーツコーディネーターの松本由紀子さんがオススメしてくれたのが、2016年の新作の「いちごとマスカルポーネクリームサンドウィッチ」。ホテルの総料理長である高田高広氏がレシピ監修を担当した「本当にうまいサンドウィッチの作り方 100」にも掲載されている一品なのだそうです。お土産やギフトなどで選ぶ前に、まずは「スイーツ&サンドウィッチビュッフェ~ホテルでいちご狩り~」に参加して、いちごを堪能してみてはいかがでしょうか。3月31日(木)まで開催しております。
まるでケーキの宝石箱!【和光】の「プチフール」。


ケーキの宝石箱のように色とりどりのスイーツが詰まった銀座に本館を構える【和光】の「プチフール」。こちらでは、時計をはじめ、宝飾品や洋服なども扱っていますが、そのきらびやかさを感じられる生菓子なども販売されています。紹介者の田中伶子クッキングスクール校長の中村奈津子さんは、ママ友の方からいただいて知ったそうですが、モンブラン、シュークリーム、フレッシュフルーツのタルト、フロマージュのムース、ミロワールやショコラ、ショートケーキなどバリエーションに富み、ミニチュアのような精密な美しさが感じられる出来栄えに「さすが和光」と感じ入るばかりだそうです。店頭に並ばないこともあるため事前の問い合わせが必要ですので、手土産ギフトでご使用する場合は、ご注意ください。
たっぷりいちごを堪能できる【南青山アニバーサリー】の「スイートレディ」


見た目からしてかわいいこちらのケーキは、【南青山アニバーサリー】の「スイートレディ」。こう見えてもショートケーキで、ドレス部分はいちごのピューレなどを使ってピンク色にした生クリームで、中にはいちごがたっぷりつまっていて、スポンジも軽く甘さ控えめ。いちごの風味もしっかり感じられます。紹介者のアナウンサー/ヨーグルトソムリエの柳沼愛子さん曰く、想像以上にボリュームたっぷりにいちごが使われているデコレーションケーキになんだそうです。記念日に使いたいサプライズ感たっぷりのケーキです。
千疋屋オリジナルのいちごを使用した「クイーンストロベリーショコラ」


日本でも古くから果物屋さんとして知られている【千疋屋】。フルーツの美味しさを存分に味わえるように、いろいろな商品が販売されています。その中にはお店だけでしか味わえないオリジナルのフルーツもあります。料理人の宮澤奈々さんに紹介してもらったのが、千疋屋オリジナルの「クイーンストロベリー」を使用した「クイーンストロベリーショコラ」。香川県三木町で栽培された粒の大きないちごで、酸味、甘味のバランスがよく、果汁も多く含んでいてジューシーなのが特徴です。ホワイトデーだけの時期にしか販売いないものもありますので、ぜひホワイトデーのお返しに、選んでみてはいかがでしょうか。
いちごの美味しさを2種類の味で楽しめる「天空のいちご チョコガナッシュ」


いちごはそのまま食べても美味しいですが、他の素材と合わせても美味しく食べることができます。株式会社寿商店 常務取締役の森朝奈さんに紹介してもらったのは、サマープリンセスという品種のいちごと、厳選したコロンビア産オーガニックのカカオを使用した「天空のいちご チョコガナッシュ」。サマープリンセスは、長野県川上村で作られており、昼夜の寒暖の差が激しくなる時期は糖度も糖度12~17度と高くなるそうで、そのいちごの美味しさをより引き立てるようにホワイトチョコと宇治抹茶の2種類の味が用意されています。森さん曰く、『一度食べれば、そのぜいたくなひとときが忘れられなくなります(笑)』という、手土産やギフトで使えば、絶対に喜んでもらえる一品です。
※掲載情報は 2016/02/22 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。