
記事詳細
「シュークリーム」をより身近なおやつにしたいからとの願いから、毎月19日は「シュークリームの日」と制定されました。最近では、洋菓子店ではもちろん、コンビ二などでも多くの種類が販売され、身近なお菓子として認知されています。ですが、種類も豊富で誰でも知っているお菓子ゆえ、手土産などで選ぶ際は、注意が必要です。今回は誰もが知っているお菓子だからこそ、味の美味しさはもちろん、うんちくや話題に事欠かない、外さない「シュークリーム」を紹介いたします。誰もが知っていて食べたことがあるからこそ、こだわりたい手土産などでも使える「シュークリーム」そろえてみました。
1:ホテルで味わうことができる王道「シュークリーム」


まずは、王道中の王道、ホテルで食べられるシュークリームを紹介します。恵比寿にあるウェスティンホテル東京の【ウェスティン デリ】の「シュークリーム」。エグゼクティブペストリーシェフの鈴木一夫さんが、シュークリームが大好き、といことでこだわりを実感できるものになっています。見た目のボリューム感そのままの、ズッシリとした重量感があり、クッキー生地をのせたシュー皮の中には、たっぷりとクリームが詰まっています。なかなか味わうことができない、ホテルで人気の「シュークリーム」を、選択肢の一つにいかがでしょうか。
2:あのホテルオークラグループで食べられるクオリティの高いシュークリーム


続いて、あるホテルの系列店で味わえる王道シュークリームを紹介します。あのホテルオークラグループである東京の東陽町にある【ホテルイースト21】の「シュードーム」。フランス風のパリッパリの皮に、パンパンに詰まったカスタードと生クリームは、食感や味はもちろんのこと、食べ応えも十分感じられるシュークリームなんだそうです。一度食べれば、シュークリームのクオリティとコストパフォーマンスのよさを実感できるそうですので、年末年始の手土産にはもっていけば、絶対に喜ばれること間違いありません!
3:フランス菓子の第一人者が作る「シュークリーム」


こちらも外せない、行列もできる人気店舗のシュークリームを紹介します。フランス菓子の第一人者であるパティシエの河田シェフがオーナーを勤める東京の尾山台にある【オーボンヴュータン(AU BON VIEUX TEMPS)】。フランス地方菓子や伝統菓子など多くの生菓子や焼き菓子がありますが、その中でも同業者も勝負手土産と使用するというのが、シュークリーム「シュー・パリ・ゴー」。香ばしい硬めのシュー皮に、黄色いカスタードクリームは濃厚でねっとりしており、満足感が感じられるシュークリームです。定番人気すぎて完売してしまうこともあるそうですので、年末年始の手土産の際には、午前中などに早めに店舗に飼いに行くことをオススメいたします。
4:あの美食家が手がける店舗で味わえるシュークリーム


TVや雑誌などでも有名なある美食家の方が手がけるシュークリームを紹介いたします。来栖けいさんのお名前は、食べることが好きな方や興味がある方は、一度は聞いたことがあるのではないでしょうか。その来栖けいさんが手がけるレストラン&パティスリー【Bon.nu(ボニュ)】で味わえるシュークリームが「シュー・ア・ラ・クレーム」です。使用している材料も「神果卵」の全卵、「木次牛乳」、グラニュー糖、少量の小麦粉のみで、生クリームは使われていないそうです。軽い塩味にもっちりした食感ととろけるようなクリームが味わえるシュークリームですので、話題性も高いので、会話に困りそうな年末年始の訪問先には、ぜひ手土産で持っていくのはいかがでしょうか。
5:シュークリーム好きが紹介してくれた最強のシュークリーム


やっぱり安心するのは、その食べ物が好きな方に紹介してもらうことだと思います。このシュークリームは、シュークリーム好きが講じて、一日一個またはそれ以上のペースでシュークリームを食べ続けているという、エッセイスト/文教大学 准教授でもある横川潤さんに紹介してもらった最強のシュークリームと呼ぶ【ウエスト】の「シュークリーム」。ただ、通常の【ウエスト】ではなく【ウエスト国立工場直売店】のモノで、横川さんいわくウエストのクリームは暴力的なまでに重く、それでも口当たりのよさもいいそうです。暴力的なまでに重いクリームはぜひ上の画像で確認してください。シュークリームが好きだったら、一度は対峙しておくべき逸品です。
6:街の人に愛されてきた歴史あるシュークリーム


有名なお店ももちろん美味しいですが、長年その街にすむ人に愛されてきているお店も外せません。静岡県の三島で83年間も洋菓子店を営むララ洋菓子店(現:パティスリー ララ) にあるのが、昭和30年代から愛され続けているという「ベビーシュークリーム詰合せ」。香ばしく柔らかいシュー生地の中に、生乳100%の無調整牛乳でしっかりと炊き上げられたカスタードクリームが入った、一口サイズの可愛いシュークリームです。味もさることながら、太宰治も愛用したお店ですので、年末年始で手土産に持っていっても話題にも事欠かないシュークリームです。
※掲載情報は 2015/12/19 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。