
記事詳細
カレーはカレーのままで美味しい食べ物ですが、カレーの付け合わせといえば福神漬けやらっきょうですね。カレー屋さんへ行けば必ずどちらかが添えられているか、自分で取り分けられるように置いてあります。今回は定番のトッピングはもちろんですが、少々変わり種もご紹介します。いつものカレーにちょい足しするだけで、「コクうまカレー」のできあがり!これは試すしかない!!
【チーズ】主婦のアイデアから生まれたチーズおろし


サラダ、パスタ、パンなどにはチーズは無くてはならない存在です。そんなチーズをカレーにひとかけしていつものと違った風味を味わってみませんか?もともとチーズは乳製品です、カレーには牛乳やヨーグルトを入れて辛みを抑える働きをします。今回ご紹介するのはチーズではなく、そのチーズを粉チーズの様におろすチーズおろしです。カナダ人のとある主婦がオレンジの皮をおろし金でおろした際に、皮がぐしゃぐしゃになってしまったのに腹を立て、たまたま倉庫にあったマイクロブレイン社の木工用のヤスリを使ってみたところ、その切れ味に感動したというのが、キッチン用品を開発するきっかけというエピソードがあります。チーズ以外にも薬味として様々な物をおろしてみませんか?
【おつけもの】福神漬けに変わるインドのつけあわせ


カレーには福神漬けとらっきょ。この付け合わせはもう定番でカレー屋さんに行けば必ずどちらかは必ず入っていますね。インドでは当然福神漬けはありませんが、「アチャール」と呼ばれるピクルスがあります。インドでの本当の楽しみ方は出されたカレーを「混ぜて」食べるというもので、混ぜるたびに新しい味や香りが広がるのが醍醐味と言えます。
【温泉卵】葉酸を多く含んだ卵は栄養満点


たまごをカレーにトッピングする方とラーメンにたまごトッピングをする方は多いと思います。勝手なイメージではありますが・・・・・・生卵、ゆでたまごと分れるかもしれませんが温泉卵のトッピングも意外とアリですよ。キュレータのーの有森さんが紹介する「葉酸たまごの温泉たまご」は葉酸が多く含まれています。葉酸とは、水溶性ビタミン(B群)の一種で、緑黄色野菜に多く含まれているそうです。葉酸たまごは、重要なビタミンである葉酸を高含有(1個あたり70μg以上)したもので、特徴として、「普通卵の約3倍の葉酸量」、「葉酸たまご1個で約70μgの葉酸が摂取できる」。との事です。生たまごにはないコクがあるので、ごはんのうえにのせて、そのままくずして食べたり、サラダにからめて食べたりするのが、おすすめです。
【なまたまご】家族が感動する事間違いなし


先程は温泉卵をご紹介しましたが、なまたまごのトッピングもカレーが非常にマイルドになりますよ。ゆで卵の方が一般的なのですが、生たまごをトッピングすると卵の甘みとカレーの辛みがいい塩梅になること間違いなし。「こだわり家族のこだわり卵」は普通の卵よりこんもり盛り上がっていて、普通のイエローではなくて、さらに濃い鮮やかなオレンジ色。見るからに新鮮でいきいきしているのがわかります。栄養価のバランスがよく、大阪府の病院組合から推薦を受けている。卵の中身は「餌・飲み水・環境」で決まります。こだわり卵が鮮やかなオレンジ色なのは、自然食品のエサに、親鶏の健康維持に効く【パプリカ】がたっぷりと加えられているからです。
【納豆】一粒に込められた職人技の味


納豆をカレーに入れるなんてご法度と思う方もいるかもしれません。コチラも想像以上に美味しいです、元々納豆はご飯で食べるものですしカレーと一緒に食べても遜色ありません。むしろ納豆の粘り気が食欲増進するでしょう。「下仁田納豆」は経木(きょうぎ)に包まれた納豆なのです。経木とは、木を薄く削ってできた紙状の板のことで、その昔、お経を書いたことから経木と呼ばれるようになったそう。今でも高級な寿司ネタを包んだり、小さくカットしたものが豚まんの底に敷かれたりしています。納豆のおいしさは9割が素材。大豆はすべて国産。品種や収穫時期によって、地元群馬のほか北海道などの生産者と契約しています。ほどよい保湿性と通気性で呼吸する経木には、松脂の天然の旨味成分と抗菌作用があり、納豆の鮮度を保ちます。
【番外編ソース】大阪発2ヶ月待ちのとんかつソース


これまでトッピングの品を紹介しましたが、カレーにかける調味料もいかがですか?カレーにかけるなら意見が分かれるのはソースか醤油。えっソースなんてかけないよって方は一度だまされたと思ってかけてみて下さい。ウスターソースだとちょっと酸っぱすぎるという声も多く、とんかつソースがお勧めです。またカレーにはカツやメンチ、コロッケなどもトッピングする事も多いのでソースは最適ですね。こちらのヘルメスソースは大阪の町工場で、全行程を家族の手作業によって少量しか生産されていない、入荷2ヶ月待ちという希少なご当地ソース。テレビ取材も多く、手に入りにくい商品だけに、贈り物にしても喜ばれます。
※掲載情報は 2015/10/14 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。