
記事詳細
皆さん、4月12日が「パンの記念日」だったということを知っていましたか? 1842(天保13)年4月12日、江川太郎左衛門という代官が、「兵糧パン」と呼ばれるパンを日本で初めて本格的に製造したのを記念して、「パンの記念日」が作られました。今回は、昔ながらの伝統的な製法を守り続けるパンから、ホテルメイドのパンまでご紹介します!
1:昭和24年の創業から守られるロールパン

荒岡メガネ三代目の荒岡俊行さんが紹介するのは、東京都台東区にある「ペリカン」という名前のパン屋さんがつくる「ロールパン」。なんでも荒岡さんが小さいころから、このパンに慣れ親しんでいたとのこと。小さいころの思い出とともに、荒岡さん流の食べ方も紹介されていますよ!
2:自宅でパン職人の味を再現できる本格クロワッサン

パンは何もお店で買わなくちゃいけないものでもありません。もちろんお店で買うほうが焼きたてで、職人の腕によるクオリティの高いものが味わえるかもしれませんが、お取り寄せでパン職人の味を再現できる絶品クロワッサンがあるのをご存知でしたか? そんなスペシャルなクロワッサンを紹介してくれたのは、グルメプロデューサーのスイーツ番長さん。オーブンでこのクロワッサンが出来上がる頃に訪れる、部屋中が小麦とバターリッチな芳醇な香りで満たされる瞬間は、本当に幸せな気分になりそうですよね!
3:マンダリンホテルが自慢のマンゴーブリオッシュ

「パンスタ」編集長の青木たかこさんがお勧めするのは、マンダリンオリエンタルホテル東京のグルメショップが提供する「マンゴーブリオッシュ」。グルメショップはマンゴーを使ったパンも豊富で、小ぶりのパンも多く、女性や子供にも人気が高いのだとか。紙袋も格式があり、手土産としても喜ばれそうですね。記事では他のホテルパンも紹介されているので、要チェックですよ!
4:朝食にぴったりのパンプティング

用意に時間がとられて、朝食をついつい抜いてしまいがちな方は結構多いかと思います。元プロマラソンランナーの有森裕子さんがお勧めするパンは、まさに朝食にうってつけ。DEAN&DELUCA(ディーン&デルーカ)が提供する「パンプディング」は、様々な食べ方ができるらしく、この有森さんの記事で詳しく紹介されています。朝から幸せな気分にさせてくれそうなパンですね。
5:伝統と格式のホテルメイドビーフパイ

今回最後にご紹介するのは「パイ」。横浜山下町の顔とも言える「ホテルニューグランド」の「ビーフパイ」。このビーフパイを愛してやまないのは、ホテル評論家の瀧澤信秋さん。一つ一つじっくりと作られるビーフパイに対する愛にあふれた記事を見ていると、すぐにでも横浜に出かけたくなっちゃいますよ!
※掲載情報は 2015/04/11 時点のものとなります。
- 1

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。