
記事詳細
今回はご自宅で手軽に作れるフィンランド、ノルウェー、コロンビアのスイーツをご紹介します。自宅で開催するパーティーや持ち寄りのパーティーなどではもちろん、簡単な手土産を持っていく時にも、意外と手作りのスイーツは活躍します!世界のスイーツを是非、作って、味わってみてくださいね。
1:【フィンランド】家庭で作られる星に見立てた可愛らしい形のパイ菓子

フィンランドのどこの家庭でも作られているのが「ヨウルトルットゥ」。クリスマスに食べるのが一般的な、星に見立てた可愛らしい形のパイ菓子です。生地の中には、プルーンのジャムやアプリコットジャムを入れて楽しみます。この星型のかわいいスイーツですが、記事の中で作り方を紹介しています。
2:【ノルウェー】結婚式などのお祝い事で食べられるケーキ「クランセカーケ」

ノルウェーの人たちは、何かお祝い事があると手作りのお菓子で祝う伝統があります。特に結婚式などで食べられるのが、「クランセカーケ」と呼ばれるケーキです。華やかなムードを演出してくれるこのケーキは、専用の型があれば簡単に作る事ができます。ホームパーティーなどで用意しておけば、ゲストが驚く事間違いなしです!
3:【コロンビア】食感は豆腐に似てシナモンの風味が癖になるコロンビア風プリン「ナタージャ」

プリンが好きな人は是非コロンビアで多くの人に愛されている、コロンビア風プリンの「ナタージャ」を試してみてください。食感は豆腐に似ていてシナモンの風味が癖になるスイーツです。ナタージャカスタードミックスを使えば簡単に作れますよ!
※掲載情報は 2015/04/06 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。