
記事詳細
本格的に暖かくなってきて、外に出かけるシーンもこれから増えてきますよね。この時期は、色鮮やかな花や、木々の緑がたくましくなっていくのが目に残り、ちょっとした感動を覚えるものです。今回は、はっとするような、見た目でアートを感じる素晴らしき逸品、スタイリッシュな逸品をご紹介します!
1:【スイーツ】モネをモチーフにした手のひらサイズのアート

美容ライターの前田紀至子さんがお勧めするアートを感じる逸品は、京都の老舗和菓子屋「鍵善良房(かぎぜんよしふさ)」が手がける「monet」。モネの水練をモチーフにした、この可愛らしいスイーツは、スウェーデンの建築家ユニット、クラーソン・コイヴィスト・ルーネによるもの。手のひらサイズのアートを体験することができる逸品ですね。
2:【スイーツ】宝石のような一口サイズのカラフルアート

東急大井町線尾山台駅にある「オーヴォンヴュータン」は多くのスイーツファンをとりこにするお店です。パンや焼き菓子も人気ですが、レ・メルヴェイユーズ ラデュレでPRマネージャーを務める 西野絵梨さんが自信を持ってお勧めするのは、「プティフール」。一口サイズのカラフルなミニケーキ。真上から見るとそのカラフルさにため息が出ます。向きも計算されているかのごとく綺麗に並んでおり、1枚の絵を見てるような感覚に陥ります。アート好きな方に是非触れていただきたい逸品です。
3:【日本茶】スタイリッシュなパッケージがアートを感じさせるJapanese tea


食のブロガーとしても活躍をされている西村愛さんと、日本茶アーティストの茂木さんが紹介するのは、台東区にお店を構える「NAKAMURA」。実は静岡県藤枝市にあるマルオカ製茶が、ウェブデザイナーの西形圭吾さんとタッグを組んで新しいブランドとして生まれたものです。「お茶をスタイルとして楽しむ」というコンセプトが前面に押し出された、とてもスタイリッシュなデザイン。置いておくだけでアートになる稀有な逸品です。
4:【食器】ぬくもりのあるアートを感じさせる北欧スタイルのガラス皿


スウェーデンの7種の草花がデザインされたコスタボタ社のULLAシリーズをお勧めするのは、料理家の橋本彩子さん。浮き上がるようにデザインされているこの草花には、スウェーデンでは可愛らしい逸話があり、婚礼用のお皿としても人気があるそうで、橋本さんの記事で詳しく紹介されています。一見冷たい印象を持つお皿ですが、色味が鮮やかな春野菜を絡ませた料理などを非常に引き立てます。鮮やかな料理を盛り付けすることにより、ひとつの世界を創り出す、まさにアートな逸品ですね。
5:【食器】雫にも、雪にも表情を変えるアートなプレート


フルーツカッティングスタイリストの辻美千代さんがお勧めするアートを感じる逸品は「Sghrスガハラショップ」の「ドロップレットプレート」。職人によって作られるこのプレートは、不ぞろいであることにより、一枚一枚個性を感じることができます。辻さんが記事内でお勧めしているように、大きさの違う2枚を表裏で使うことにより、ドロップに見立てている部分を凹凸に見せることもでき、そのドロップが雫にも雪にも表情を変えます。色鮮やかなフルーツを綺麗に盛ればアートを存分に感じさせる一皿が完成します。
※掲載情報は 2015/03/29 時点のものとなります。
- 1

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。