
記事詳細
紹介している商品
シチリアの生雲丹パスタを上回る一皿

シチリア島の雲丹(リッチョ・ディ・マーレ【Liccio Di Mare】)のパスタを超える極上パスタに出会ったのは、若林三弥子先生の日本一予約の取れないといわれている料理教室「boamesa」のレッスンでのこと。キリっとしめられたパスタに、雲丹醤(うにひしお)の発酵したうま味とコクが絡み、口に広がる風味が想像の域を超えていました。

雲丹醤は若狭湾小浜市が誇る天然の旨み調味料。若狭湾は日本海の暖流と寒流が交差する魚介類の宝庫で、リアスの海の栄養価にも恵まれ古くから「御食国」(みけつのくに)、「美食の郷」と呼ばれています。海のゆりかごとも称される「若狭」で古くから伝わる秘伝の濱醤油とも呼ばれている魚醤(塩魚汁【しょっつる】)。 魚醤は魚やアラに塩を加え発酵させて作られていますが、雲丹醤は魚ではなく生で食べられる鮮度の良い雲丹を使用し、塩を加え3ヶ月から6ヵ月間、発酵・熟成させて作られています。

ウニの旨みがギュッと凝縮、力強い香りとコクの雲丹醤。かけるだけで、卵かけごはんが贅沢丼に変わります。最後に、この雲丹醤をより美味しく食べていただくため、栄養価も高く、素材の美味しさをふんだんに味わえる画期的調理法「蒸しいため」料理の発案者としても有名な若林三弥子先生のレシピを2品ご紹介します。ぜひ雲丹醤のうま味とコクを存分に味わってみてください。
海老の雲丹焼き

ひとハケで海老にコクとうま味が加わり華やかな一皿に。
タイ風やきそば

イタリア料理、和食、フランス料理、タイ料理どんな料理にも期待以上のパフォーマンスを引き出してくれます。
※掲載情報は 2015/03/18 時点のものとなります。
- 23

キュレーター情報
1級フードアナリスト
メゾン・ド・ルージュ 谷口のぶえ
国内大手航空会社CAを経て専業主婦20年、家族の体調不良を経験し食の大切さを実感。
食の総合的、専門的資格フードアナリスト1級取得。「健康も美容も口に入れるものから」を信念に『食と美のトータル美容サロン』メゾン・ド・ルージュ経営。http://www.maison-de-rouge.com/
遠方からのリピーターも絶えない予約の取りにくいサロン、著名人の隠れ家サロンとして人気。
サロン経営の傍ら、自然派サプリ「ネバーエイジ」開発TVショッピング出演、レシピ開発、各種審査員、講師、美容専門紙、TV、ラジオ出演、コラム執筆など「食と健康と美」についての情報を発信し活躍中。
TCCアワード、日本フードアナリスト協会「 食のなでしこ」受賞。食の親善大使として農林水産省訪問等。
フジTV「めざましTV」、 日本テレビ「news ever」他各種メディア出演。
食育活動(農林水産省・文部科学省後援「味覚の授業講師アシスタント」)、国際儀礼デュプロム取得。
日本オーソモレキュラー医学会会員。