
記事詳細
これから夏本番! キッチンで火を使うのも暑くてなかなか大変な季節ですよね。
そんなときの食卓の強い味方が「ご飯のお供」です。そのままご飯に載せるだけ、混ぜるだけでご飯が止まらなくなってしまう絶品グルメ!
今回は、おかずがなくても充分満足できる3種類の至福の「飯とも」をご紹介します。
TVでも話題になった「トリュフご飯のもと」をはじめ、サクサクした食感が楽しい「しょうゆアーモンド」、贅沢な飯ともと言えばコレ!な「三陸海宝漬」の3種類は、どれも感動モノの美味しさです。
ご飯が止まらなくなる“禁断のウマさ”をぜひご体感ください!
1:レストランの〆をおうちも楽しめる!TVでも話題の「トリュフご飯のもと」


東京・代官山の静かな住宅街の中にあり、和牛の塩釜焼きローストビーフが名物のレストラン「0831 yummy」。
このお店で人気の贅沢な〆といえば「トリュフご飯」。この「トリュフご飯のもと」がお取り寄せできるとのことで、これは試さずにはいられない……! と、さっそく注文してみました。
withコロナ時代、おうちごはんの充実でキャビアやトリュフ、フォアグラなどのリッチな食材をお取り寄せする方が増えているそうなのですが、家でトリュフを食べるのはいつでもドキドキしてしまいますね。
箱を開けてみると、店名である「0831」のロゴがプリントされたオシャレなBOXが。その中には、麻の袋に包まれた「トリュフご飯のもと」が3袋入っています。
トリュフを細かく刻み、白トリュフオイルと白トリュフ塩を加え、香り高く仕上げた贅沢なトリュフペーストは、お米1合につき1袋使うのが目安とのこと。では、さっそく「トリュフご飯」を作ってみましょう!
この「トリュフご飯のもと」は冷凍で届くので、食べたいときに冷凍庫から取り出し、ボールに水をためて、パックのまま水につけて解凍します。
その間にご飯を準備し始めます。お店ではトリュフご飯をストウブで提供しているそうなので、もしお持ちの方はストウブで炊いてみてくださいね。
ご飯が炊きあがったら、炊き立てのうちに「トリュフご飯のもと」をご飯にON! この写真だけですでに美味しそうです。すぐに食べたい気持ちをおさえて、混ぜ合わせて蒸らします。この「蒸らし」が美味しさのポイントなんだとか。トリュフの香りがお米に馴染み、より一層美味しくなるそうです。
蒸らしを待つこと約5分。湯気の香りがたまりません! さっそく盛り付けて、少しとっておいた「トリュフご飯のもと」をトッピングして、いただきます。
食べる前からキッチンもテーブルもトリュフの香りでいっぱいでしたが、炊きあがったトリュフご飯を一口食べると、まるで全身がトリュフの香りに包まれているようなリッチな気分に。こんな贅沢なご飯が自宅で楽しめるなんて、驚きと嬉しさでいっぱいです。
ここに卵をかけてTTKG(トリュフ卵かけごはん)にしても絶品ですし、個人的にはバターと醬油をのせた「トリュフバター醬油ごはん」がとてもおすすめです! そのほかにも、温野菜などをトッピングしてもいいですね。
レストランの美味しさが家でも楽しめるのが、お取り寄せの醍醐味ですよね。この「トリュフご飯のもと」は贈り物はもちろん、毎日頑張っている自分へのご褒美におすすめです。休日もなかなか出かけられない日々が続きますが、トリュフ仕立ての朝ごはんを作ってリッチな気分を楽しんでみてくださいね!
ブランド名: 和牛塩釜ローストビーフ 0831 yummy
商品名:トリュフご飯のもと 3pc入り(お取り寄せ可)
2:新感覚! でも安心する味! おうちごはんが楽しくなる“食べる醬油”



自分で料理を作って食べるのは楽しいものの、疲れているときやどうにもやる気が起こらないときなど、自炊ができないときの強い味方が「チョイ足し調味料」ですよね。
今回ご紹介する「サクサクしょうゆアーモンド」は、「チョイ足し調味料」の中でもとくにイチオシのアイテムなんです!
キッコーマンより生まれた“発酵”をコンセプトにした新ブランド「発酵のある暮らし こころダイニング」から発売中の「サクサクしょうゆアーモンド」。
こちらは菜種油をベースに、もろみを配合したフリーズドライしょうゆ、ローストアーモンド、フライドオニオン、フライドガーリックなどの具材をミックスさせた“食べる醬油”です。
蓋を開けると、醬油とガーリックがふんわりと香り、食欲をそそります。
思わずスプーンにすくって味見してみると、いい意味で想像を裏切る美味しさでした。
見た目はまるで食べるラー油のようなので、辛くてにんにくが効いたパンチのある味なのかと思いきや、辛さはほぼゼロ! ガーリックの香りが優しく、醬油の旨みがベースにあるので、どんな料理にも合いそうです。サクサクした食感と香ばしさは、ローストアーモンドとフライドオニオン。アーモンドが大きめなので食感が楽しく、塩味が控えめなのでそのまま食べても美味しいのです。
さて、「サクサクしょうゆアーモンド」は料理にチョイ足ししてこそ魅力を発揮するアイテムです。試してほしいのが、たまごかけご飯!
味の想像をしながら盛り付けるのが楽しく、一口食べたらもっと楽しくなってしまった、それぐらい美味しいたまごかけご飯が出来上がりました。たまごのまろやかさと「サクサクしょうゆアーモンド」の旨みが絶妙にミックスされて、こんなに美味しいものが家で食べられるなんて……と感動。ガーリックやフライドオニオンの香ばしさがやみつきになりそうです。そして、ベースの醬油味が安心できる美味しさ。リピーターが多いのも頷けます。
この「サクサクしょうゆアーモンド」には、なんとフルカラーのパンフレットもついています。レシピや食のコラムが満載で、じっくり読んで、レシピを試して、取っておきたい一冊です。ぜひチェックしてみてくださいね。
ブランド名: 発酵のある暮らし こころダイニング
商品名:発酵のちから サクサクしょうゆアーモンド 3品(お取り寄せ可)
3:アワビ、イクラ、めかぶの贅沢なハーモニー! 中村家の「三陸海宝漬」


食品をおとり寄せして、これはおいしい!って思えるものはそんなに多くはないけれど、中村家の「海宝漬」はそう思わせてくれる、数少ないおとり寄せ商品の一つ。
中村家の「海宝漬」は、天然水、酒、塩を使った「だまし煮」という方法で煮られた三陸産の柔らかいアワビと最高級の銀毛鮭のイクラ、それにとろみを出すためのメカブが入っている。これ以上はないだろ!ってほどの贅沢な組合せ。
「海宝漬」は、あつあつのご飯にのせて食べるのがおすすめ。とろっとしためかぶの食感に、すごく柔らかいアワビ、それと甘くて口の中でとけるような食感のイクラが絶品。
この「海宝漬」は、1個が350g入りで1膳にあわび2個のっけると3食分、1膳が少なめなら6食分はいけるから、少しずつ楽しむのもいいと思う。
2011年の東日本大震災で被災して、操業できない状況になった事もあるけれど、復活して、変わらない味を届けてくれる中村家の「海宝漬」をお試しください。
ブランド名:中村家
商品名:三陸海宝漬 【350g(箱入)】(お取り寄せ可)
※掲載情報は 2021/06/14 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。