記事詳細
朝ごはん、毎日食べていますか? 平日の忙しい朝はなかなか難しいかもしれませんが、たとえばぐっすり眠れた休日の朝や、ぽっかりとあいた何の予定もない朝、たまには自分のためだけのゆったりとした贅沢な時間を過ごしてみませんか? そんな朝にふさわしいのはあえてのひと手間を楽しむ豊かな朝ごはん。今回は用意する時間も楽しい、世界各地の朝ごはんをお届けします。
1:ボリューミーが英国式! イングリッシュブレックファストに添える「マーマイト」
世界でもよく知られたイギリスの伝統的な朝食、イングリッシュブレックファスト。ベーコンにソーセージ、卵料理に、ベイクドトマト、ベイクドビーンズなどを一つの皿に盛りつけたボリューム満点の朝食です。そこに茶色い全粒粉の薄いトーストを合わせれば立派な英国式と言えますが、さらにビール酵母を主原料とする「マーマイト」があれば完璧。日本でいう納豆のような存在のスプレッドは、バターに混ぜるとまろやかになりますよ。
ブランド名:ユニリーバ
商品名:マーマイト(お取り寄せ可)
2:フランス式に焼きたてで! オーブン仕上げるもっちりパリパリ「クロワッサン」
フランスの朝食として思い浮かべるのは「クロワッサン」。やっぱり焼きたてで味わいたい!という人におすすめしたいのが、神奈川の大船商店街のそばにある行列の絶えないブーランジェリー「カルバ」のお取り寄せ「クロワッサン」。冷凍生地を15分解凍したら、15分間オーブンで焼くだけ。外はザクザク、中はしっとりと何層にも折り重なった繊細な生地はもちろん焼きたてでお楽しみください。
ブランド名:Boulangerie CALVA
商品名:プラチナ クロワッサン(未焼成クロワッサン生地)セット(お取り寄せ可)
3:日本人なら朝はやっぱり和食! 栄養たっぷりな新習慣に「30雑穀米ごはん」
日本人ですから、朝はやっぱり和食で始めたいという方も多いでしょう。体のためにもひと手間加えるなら「国産三十雑穀」をプラスしてみてはいかが? 使い方は簡単、混ぜて炊くだけ。30種は、国産自給率が約0.1%と言われる国産胡麻3種のほか、緑米・赤米・黒米やえごま、スーパーフードとして人気が高まるアマランサスなどが入っています。見た目はもちろん、味わいも食感もワンランクアップ! 大満足の朝ごはんになりますよ。
ブランド名:タマチャンショップ
商品名:国産30雑穀米(お取り寄せ可)
4:中国の朝に定番のおかゆは飲み過ぎた朝に最適!胃に優しく染みる「五養粥」
朝寝坊した休日の朝は、前日に飲み過ぎたことが理由の人もいるのでしょう。朝ごはんは胃に優しいものをゆっくりと味わって。そんな朝にぴったりなのが和漢素材の知識と五行思想に基づく「五養粥」。おかゆは中国ではポピュラーな朝食のひとつです。「五養粥」のプロデユースは、滋養供給に優れたあの『養命酒酒造』。もうそれだけで体に良さそうな気がしてきますよね。作り方はお湯を注ぐだけ。夏バテで食欲のないときにもおすすめです。
5:ホクホク&カリカリがたまらない! スイスの農家から生まれた「ロスティ」
スイスの伝統料理として代表的なロスティ。農家で食べられる典型的な朝食が、今ではドイツ語圏を中心にスイスを代表する料理となりました。じゃがいもを細長く切り、フライパンで炒めた料理で、外はカリカリ、中はホクホクのジャガイモのパンケーキです。地方によってベーコン、タマネギ、チーズを入れるなど、色々なアレンジが楽しまれています。袋から出して焼くだけのお手軽なものもあるので試して見て。
6:旬のベトナミーズも手作りで! 野菜もたっぷり挟んでかぶりつく「バインミー」
最近見かけることの多くなったベトナムフード。ベトナムで朝食としておなじみなのがの「バインミー」です。バインミーとはベトナム語で(パン)の総称。柔らかめのフランスパンに切り込みを入れて野菜や香草、肉やハム、酢漬けの野菜を挟んでたべる具だくさんのサンドイッチは朝の目覚めにぴったり。メインで挟むのはたっぷりのレバーペースト。『ブッツデリカテッセン』のレバーなら、シンプルな味わいで旨味がかんじられます。
7:セルビアの家庭の味! ソースがわりに使えるパプリカペースト「アイバル」
あまり食べたことのない朝食を味わってみたいなら、バルカン半島発祥のパプリカのペースト「アイバル」を使ったセルビア風モーニングはいかがでしょう。アイバルはパプリカを焼いてペースト状にした保存食。野菜のピクルス「レリッシュ」と調味料の中間と言えばイメージしやすいかもしれません。現地ではパンに添えられることが多いですが、ベーコンエッグや肉料理にケチャップがわりに用いるとしっくりくるでしょう。
8:実は白米とも合う! じっくり派もさっくり派も満たすアイルランドのオートミール
欧米でおなじみの朝食にオートミールがあります。その発祥はアイルランドで、厳しい気候でも育つオーツ麦を使った質素な食事です。現地流に食べるなら、クイックタイプに牛乳を注ぐお手軽スタイルでどうぞ。ひきわりタイプは、なんとお米と一緒に炊くのもおすすめ。もちもちした白米の合間に、ぷちぷちと弾けるオートミールの食感が快感なのです。元記事ではオートミールごはんに味噌汁と梅干しを添えた風景をご紹介しています。
※掲載情報は 2019/06/21 時点のものとなります。
- 1
キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。