
記事詳細
国内で一貫製造!安心感も持ち合わせたスペリオールシリーズのチョコレート

仕事柄、色々なブランドのチョコレートを食べたり使用したりしてきました。チョコレートを使用したお菓子の場合、自分が考える味をだせるチョコレートを選んで使用しています。
今回は、自分の好みにも合っていてお菓子にも使用している、お気に入りのチョコレートを紹介させていただきます。

通年で販売をしているチョコレートを使用した焼き菓子でも使用しているのが、『大東カカオ』の「SUPERIEURE equateur」(スペリオール エクアトゥール)です。
ブレンダーの高いスキルと、最新鋭の設備によって作り出される、スペリオールシリーズの商品。カカオ分は70%、エクアドル産のカカオを主体にしていて、香料はいっさい使わずに作られているそうです。果実味や花の香り、アロマがとても自分好みです。高カカオでありながら、マイルドな味わいと純粋なカカオの香りはあらゆるお菓子に合わせやすく、そのまま食べても多くの方が美味しいと感じる味ではないでしょうか。


当店では今まで「チョコレートムース」や「トリュフ」など、いろんなお菓子に使用してきました。現在販売中のものでは『ガトーショコラ』に使用しています。
『大東カカオ』さんでは、他にもいろいろな特徴のあるチョコレートを販売されています。プロはもちろん、一般の方でも購入ができますので、ぜひ機会があったら『大東カカオ』さんのチョコレート、試してみてください。
※掲載情報は 2019/04/08 時点のものとなります。
- 0

キュレーター情報
洋菓子のシャルム オーナー
松永ひろみ
長野県出身。
地元に根付いた洋菓子店を経営する父の作る素朴な焼菓子が大好きで、自分も食にかかわる仕事がしたいと地元調理学校へ入学。その後、東京の大学へ進学。都内の洗練されたお菓子を見るうちに、自分もそんなお菓子が作りたいと思うようになる。
エコールキュリネール国立(現エコール辻東京)に入学し、フランス菓子の魅力にとりつかれる。同フランス校在学中に『パティスリーランペリアル(Patisserie l'impérial LAVAL)』にて研修。
帰国後、父の経営する『洋菓子のシャルム』のチーフとなり、今はオーナーとして地元素材を中心としたお菓子作りに取り組んでいる。
現在は、出産育児中につき限定商品のみ製造販売中。