
記事詳細
紹介している商品
私は昔、銀座にある「過門香」という中華で料理人していた事があります。その時に料理はもちろんですが、お茶の事をいろいろと学びました。茶葉の種類や飲み方までさまざまあり、その歴史の奥深さを感じました。お茶は味わいはもちろんですが、色や香りを楽しむ事も非常に重要です。

最近、私が味、色、香りともにとても感動したのが遊山茶房の「茉莉烏龍(ジャスミンウーロン)茶」です。台湾の烏龍茶とジャスミンがコラボレーションした珍しい烏龍茶なのですが、ジャスミンの上品な香り、美しい黄金色、そして爽やかな味わいは今まで飲んだ事のない凛とした清らかな味わいでした。

遊山茶房では、摘みたての花を茶葉の上にミルフィーユのように何層にも重ね、ジャスミンの花とお茶を低い温度で一緒に焙煎していきます。ジャスミンと茶葉の様子を見ながら丁寧に香りづけをする工程を繰り返し、徐々に茶葉の方にジャスミンの香りを移していきます。こうして全て手作業で、丁寧に作り上げる事によって、香り立ちがとてもよくなります。そしてベースになる烏龍茶は、ジャスミンとの相性を考え研究を重ね、最も合うと選び抜かれた台湾烏龍茶を使用しているそうです。

世の中にジャスミン茶は沢山ありますが、これほどこだわったものはなかなかありません。香りから味わいまで一度飲んだら他のジャスミンティーは飲めなくなるほどです。上品なジャスミンの風味と、台湾烏龍茶の甘い後味を楽しんでみてください。
※掲載情報は 2019/03/05 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
「Toro Tokyo」総料理長
小河英雄
「生きることは食べること、人生で美味しい料理を食べたい」と料理人を志し、フランス・イタリア料理を学ぶ。24歳で新宿でイタリア料理店をオープン。その後は枠にとらわれない斬新な料理に惹かれテックスメックス業態を持つレストラン会社し研鑽を積み、29歳でメキシコ料理を中心とした8店舗の統括責任者兼総料理長に就任。
(株)ミールワークスが2014年12月にラテンレストラン「TORO TOKYO」を開業するにあたり同社へ入社し、以後エグゼクティブシェフを務める。
現在は店舗のみならず、20カ国ほどの在日中南米大使館でのイベント・ケータリングなどでも活躍している。