
記事詳細
レトロで素敵な喫茶店のほかに、ニューカマーのカフェも続々と登場している京都ですが、京都旅行の目的のひとつとして喫茶店やカフェを巡ることが楽しみとしてみてはいかがでしょうか。今回は、京都でチェックしておきたい名コーヒーを集めました。味わいはもとより、その雰囲気も楽しんでみてはいかがでしょう。
1:豆のポテンシャルを引き出す! 必要分だけ毎日自家焙煎する『ジェントルコーヒー』

北区にある『ジェントルコーヒー』。オーナーの亀井さんのこだわりは、その日に売れる分のみを焙煎すること。また、豆の原産国の特徴やどのような味に仕上げたいのかを“想像”して、その目的の味になるように焙煎すること大切にしています。中煎りのドミニカ産40%中深煎りのコロンビア産30%深煎りのホンジュラス産30%の「カリブブレンド」は、少し濃い目のマイルドタイプのコーヒー。香りとコク、上品な酸味が持ち味です。
2:飲みやすさも考慮した『Wife & Husband』のオリジナルブレンド「DAUGHTER」

同じく北区にある『Wife & Husband』は、店名の通りご夫妻で営むコーヒー店。初めてのオリジナルブレンド「DAUGHTER」は、原材料や製法にこだわるだけでなく“飲みやすさ”も考慮されたゴクゴクと飲めるコーヒー。中深煎りの心地よい苦味をベースに、それを引き立てるような微かな酸味のバランスを探りブレンドされています。加茂川の近くにあるお店では、有料でピクニックセットも貸し出しています。
3:手軽に老舗の味わい! 名物喫茶店『イノダコーヒ』の「インスタントコーヒー」

京都で喫茶店巡りを楽しむなら、まずは訪れたい1940年創業の老舗喫茶店『イノダコーヒ』。中京区にある本店をはじめ、京都市内のほか県外にも店舗を展開しています。こちらで、京都土産としても人気を集めるのが「インスタントコーヒー」です。香りもよく、バランスのとれた深みのある味わいが楽しめます。濃いめに溶いて温めたミルクとカフェラテにしたり、氷水と合わせてアイスコーヒーにしたりとアレンジも自在です。
4:コーヒー好きの妊婦さんも大満足!『小川珈琲店』のおいしい「カフェインレス」

京都市右京区で1965年創業の『小川珈琲』も、京都の喫茶店巡りではハズせない名店のひとつ。やわらかい芳醇な味わいの「小川プレミアムブレンド」をはじめとする職人により焙煎されたコーヒーは地元でも愛されています。妊婦さんへのギフトにも人気なのが、グアテマラとコロンビアのブレンドでカフェイン97%カットの「カフェインレスブレンド」。カフェインレスながらも光るおいしさのブレンドです。
5:オーガニックコーヒーのパイオニア的存在! 挽きたての豆が買える『玉屋珈琲店』

京都の台所・錦小路を少し上がったところにある『玉屋珈琲店』。こちらは喫茶店ではなく、コーヒー豆を製造し卸す豆屋さん。お店周辺には、挽き立ての珈琲の香りが漂います。最近ではすっかりメジャーになりましたが、オーガニックコーヒーという言葉もほとんど知られていないころからいち早く取り扱いを始めていた同店。「ダークローストブレンド」は、オーガニックコーヒーの印象を変えるような存在感ある味わいが楽しめます。
ブランド名:玉屋珈琲店
商品名:有機ダークローストブレンド(お取り寄せ可能)
6:京都の二大名物がミックス!? 宇治銘茶とコーヒーを合わせた「京茶珈琲」

コーヒーもいいけど、京都ならお茶も楽しみたい!という方にぴったりなのがこちら。京都・西陣のコーヒー焙煎職人が京都・宇治の銘茶に出会って誕生した「京茶珈琲」です。有機コーヒーと宇治の高品質な有機茶葉をミックス。見た目の色も味わいもほとんどコーヒーながらも最後にあっさりとお茶の味わいがふわりと広がり、嫌味や雑味のないさわやかな印象を残します。小分けのドリップバッグもあり、バラマキ用土産にも重宝しますよ。
ブランド名:京茶珈琲
商品名: 【京茶珈琲】煎(せん)オーガニック/ドリップバッグ(お取り寄せ可)
7:東京で京都の味を楽しむ! 『DUMBO』で味わう『ARABICA』の力強いコーヒー

なかなか京都へ行くことができないという方も多いでしょう。東京で京都のコーヒー豆を扱っているお店も多いので、プチ京都気分を楽しんでみてはいかがでしょう。京都の超有名店『ARABICA』からオリジナルブレンドの豆を仕入れているのは、東京・麻布十番のドーナツショップ『DUMBO Doughnuts and Coffee』。豆の味をしっかりと感じられる、濃くて力強い味わいをお楽しみください。
※掲載情報は 2019/01/16 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。