記事詳細
紹介している商品
暑さ厳しい季節。そんな時の料理は……
「暑い……」そんな言葉を発するのさえ躊躇してしまうほどの酷暑ですね。体力を損なわないためにも、日ごろから食事の栄養バランスを気にかけ、きちんと摂取しておきたいもの。とはいえ、こうもうだる暑さだと、自宅での自炊料理は手軽にすませたいのが、主婦の本音だったりするのです。
1688年創業の老舗醤油蔵から生まれた新ブランド『きのか蔵』
簡単だけど美味しく、しっかり栄養が摂れて、ちゃんと調理した風を装いたい(笑)。そんな時にとても便利だと感じたのが、1688年創業の『柴沼醤油醸造』から誕生した新ブランド『きのか蔵』の「醤油もろみ」です。
『柴沼醤油醸造』の18代目がプロデュースした『きのか蔵』は、100年以上使い続けている木桶熟成の生醤油をベースに使用。原料となる素材の生(き)の味や香りを引き出すため、無添加・無化学調味料にこだわり、健康意識が高い方にもぴったりの発酵食品。
簡単に作れて、“本格的な味わい”を楽しむ
なかでも、『きのか蔵』の基本と“き”ともいえる「醤油もろみ」は、熟成生醤油に米麹をあわせ、職人の手仕込みで作った一級品。
野菜スティックにそのままつけて食べたり、蒸した肉や魚に添えて食べたりと、さまざまな食材にあわせられるのも魅力です。
アレンジ料理として最適だったのが、一口大にカットした野菜と鶏のむね肉と一緒に「醤油もろみ」をあわせて30分以上おいて漬け込み、味を馴染ませ、夕食時にホットプレートで蒸し焼きにする調理法!
食材同士のうまみが引き立つだけでなく、見た目もボリュームたっぷり。栄養も摂れるのにカロリーも控えめ、なにより簡単で美味しいとうことで、家族にも好評でした。
こだわりの燻製風味も納得の完成度!
『きのか蔵』には、他にも木桶と同じ杉材のチップで燻製する、薫り高いこだわりの燻製調味料をいろいろ揃えており、バラエティに富んだラインナップがあるのも嬉しいです。
2018年7月2日に発売したばかりということで、まだ手に取ったことのない方も多いはず。
日本料理の奥深さや素材の良さに拘りのある方、新しい商品が好きな方、外国人の方へのお土産など、幅広い世代に対しておすすめできると思います。
自然のちからを借りた伝統製法による、ふくよかな香り、まろやかな甘みを是非とも味わってみてください。
※掲載情報は 2018/07/26 時点のものとなります。
- 6
キュレーター情報
ブロガー日本女子代表/やまなし大使
izumin
ブロガー黎明期の20年以上前より個人ウェブサイトやブログを手掛ける。
現在はライターとして各媒体への寄稿掲載を担う傍ら、国内のみならず、日本のメディアを代表するブロガー、SNSインフルエンサーとして世界で活躍中。(音大ピアノ科卒という経緯もあり、特に得意とするのはヨーロッパ圏)
各国政府観光局や航空会社とのタイアップ企画参加などをはじめ、アンバサダーブロガー、オフィシャルブロガーを複数兼任。
独自の視点で写真を編集し、ビジュアル重視の「魅せるブログ」記事を展開している。
【最新活動・実績】
http://izumanix.com/works.shtml