
記事詳細
普段の生活の中で馴染みがある「はちみつ」ですが、はちみつにも「生」があるって知っていましたか?
「はちみつ」は、なんとなく身体に良さそうで、天然の栄養素がたくさん入っているイメージがあり、ご家庭で常備している方は多いかと思います。
そんな「はちみつ」のなかで、「生はちみつ」の大きな特徴は、「加熱処理をしていない」こと。
普通のはちみつは、一般的に遠心分離機で巣ごと回して収穫しているため、はちみつの中に蜂や蜂の子が混入し、殺菌のために加熱する必要があります。
しかし、生はちみつは、遠心分離機を使わず手作業で収穫し、さらに異物を取り除く必要があるので、大変手間が掛かりますが、その分、栄養素がたっぷり詰まっていると言われている「生はちみつ」が出来るのです。
今回は、日本はちみつマイスター協会代表理事の平野のり子さんがおすすめする、はちみつのイメージを変える感動の新食感「生」はちみつ3商品をご紹介します。
ぜひ、普段食べているはちみつと食べ比べをしてもらい、新たな発見をしてみてはいかがですか?
1:香りと味わいの鮮烈さに驚かされる生はちみつ!その名も「匠の生はちみつ」


淡い黄金色をした「匠の生はちみつ」と命名されたはちみつは、蓋をあけると華やかな花の香りが広がります。
しっかりと香りを嗅いでいくと、ピリッとスパイシーな香りが複合していることに気が付きますが、実はこの香りをしっかり残すことは熟練と繊細さが求められるそうです。
山口県岩国市の広大な山間にあるミツバチの里「つかもと養蜂場」で、巣箱の中でミツバチによって水分が飛ばされるまで、じっくりと熟成させた「匠の生はちみつ(プレミアム)」は、樹木系の特徴でもある木の皮の独特な風味と、フローラルで濃厚な甘さの奥に、塩味と黒コショウのようなスパイシーな苦みが混ざっているのが特徴です。
ねっとりと舌の上で存在感を保つので、とくにヨーグルトやアイスクリーム、チーズなどの乳製品のッピングにおすすめです。もちろん、そのまま食べても、料理に使っても美味しい「生はちみつ」です。
ブランド名: つかもと養蜂場
商品名:匠の生はちみつ(プレミアム)【120g】(お取り寄せ可)
2:2017年に岩手県養蜂協会部長賞金賞受賞!100%天然、100%国産、非加熱のはちみつ



岩手県西和賀町におある「巣鴨養蜂園」。父が趣味で始めた養蜂を見ていた娘さんが、販売の手伝いをするようになってから、父娘で作った菩提樹はちみつが、2017年に岩手県養蜂協会部長賞の金賞を受賞しました。
岩手県西和賀町で採れた100%天然、100%国産、非加熱のはちみつは、クセがなくすっきりとした味わいで、何にでも合わせやすく、結晶しないので溶けやすいのが特徴です。
色々な工夫をして美味しいはちみつを作る几帳面で実直な父と、全力で応援する娘のコンビネーションから生まれる素晴らしいはちみつ。
ミツバチカラーのオリジナルBOXに入った3本セットはギフトにもオススメですよ。
ブランド名: 巣鴨養蜂園
商品名:オリジナルBOX入り【150gはちみつ3本セット】 (お取り寄せ可)
3:ハニーハンターが採取する100%オーガニックのローハニー



中部インド原始林深く、古くから「奇跡の木」と呼ばれるニームの木に咲く花のハチミツ。
アーユルヴェーダ(伝統医学)でニームは、最も重要な植物といわれ、古くから治療薬として用いられているそうです。
濃厚で黒蜜のような味わいのニームハニーは、生薬のような風味。そして黒糖のようにまったりとした甘さが特徴で、和菓子やお肉料理のソースなどにもおすすめ。また、3枚目の画像のように、オリーブオイルでソテーしたイングリッシュマフィンにイタリアンパセリ、カマンベールチーズとアンチョビ、ドライフルーツを乗せたっぷりとニームはちみつをかけて楽しむのもおすすめですよ。
ブランド名: グローリートレーディング
商品名:100%オーガニックRAWニームハニー【340g】(お取り寄せ可)
※掲載情報は 2018/06/28 時点のものとなります。
- 7

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。