
記事詳細
新宿から十数分、オレンジ色の中央線に乗ると独特の文化がありますよね。今回は荻窪から吉祥寺まで、中央線文化が色濃い地区のおいしいお店をご紹介します。定番のマカロンをはじめとしたスイーツをはじめ、こだわり素材のパンやとってもおいしい肉まんまで、意外と地元に住んでいても知らないお店もあったりしますよね。こちらのエリアに住んでいる方をはじめ、お近くに立ち寄った際にはぜひ行ってみてくださいね。
西荻窪のマカロン専門店が自信をもってすすめる「マカロンボーロ」


西荻窪のマカロン専門店「マカロン・エ・ショコラ」は、とても可愛いカラフルなマカロンが店頭に並びます。かわいいマカロンはお土産として最適です。ご覧ください、この瓶の中にぎっしりと入っているマカロンボーロ。ピンク、緑、白、黄色、水色と、鮮やかな色合いに釘付けになりますよね。口に入れるとふわっと溶ける感触がたまりません。小さなボーロだからこそぎゅっとおいしさが詰まっており、次から次へと手が伸びてしまいますよ。
ブランド名:MACARON ET CHOCOLAT
商品名:マカロンボーロ(お取り寄せ可)
歴史と伝統の西荻窪「こけし屋」地元に愛される味


戦後間もないころ、西荻窪にこちらの「こけし屋」は開店しました。例えばこちらの「クロワッサン・オン・ザマンド」は、アーモンドが落ちないようにひとつずつ空気をいれてふくらませたビニール袋に入っています。多少テーブルが汚れても大胆に食べるとおいしさの重なり具合が理解できるはずです。周囲のサクサクを味わいつつ、中にいきつくと立派なスイーツのクロワッサンとなっています。老舗の味をぜひご堪能ください。
大切なあの人にとってもおいしい吉祥寺アテスウェイのクッキー缶


スイーツマニアでは聖地と呼ばれているお店がこちらの吉祥寺「a tes souhaits(アテスウェイ)」。デパートにあえて出店をしていない点がよりレアリティが上がりますよね。パティシエの川村さんは、フランスで修行をされ、数々の世界コンクールでも受賞された経験を持つ一流パティスリーです。クッキーの詰め合わせ缶は大小サイズあり、ぎゅっと色んな種類が詰まっているクッキーはあまりのおいしさに歓声があがりますよ。これは試してみたいですね!
素材にこだわりにこだわった吉祥寺ダンディゾン


吉祥寺ダンディゾンのパンは、乳・卵・油などを使わない商品を、そろえています。気になっている方、最近多いのではないでしょうか。これは嬉しいですよね。過剰に含まれる添加物を減らし、自然の美味しさをそのまま生かす「本来の食」が日常となるよう願っているのが、ダンディゾンさんこだわりです。そしてなんといっても、人気の理由は、理屈抜きの“美味しさ”にあります。そのこだわりの一品、並んでも食べてみたいですよね。
天気のいい日に吉祥寺一圓の肉まんを食べながら井の頭公園を歩きましょう

こちらの吉祥寺「一圓」の肉まんは、受けとると、指先に温かさが伝わり、同時にふわっと独特に甘い皮の香りがします。まるで本場台湾のような本格的な肉まんです。吉祥寺一圓は、餃子も肉まんも大きいことで有名です。大きな肉まんの喰らいつくと、頬の回りまで温かくなって幸せな気分になれますよ。ジューシーな豚の味がたくさん詰まって、皮はもちもち、これから暖かくなる季節、肉まんをほおばりながら井の頭公園をお散歩してみてはいかがでしょうか。
※掲載情報は 2018/04/10 時点のものとなります。
- 12

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。