オリーブジュースの実力!キヨエオリーブオイル

オリーブジュースの実力!キヨエオリーブオイル

記事詳細


紹介している商品


オーストラリア産エクストラバージン

オリーブジュースの実力!キヨエオリーブオイル

フレッシュでありながらしっかりとしたボディーを維持する、ジュースと謳うだけのことがある風味豊かなオリーブオイルだ。

 

彩り:深みのあるヤマブキ色
香り:フレッシュな若草のようであり、清々しさを感じさせる
渋み:口に含むとむしろ舌先に甘みを感じ、渋みはほぼ感じない。決して口に残らずすっと馴染む
辛み:ほぼ感じない
コク:重厚なエクストラバージンならではの深いコクをうまみとともに楽しめる
舌触り:口に含むとあくまで滑らか。口に残る粘性は意識させない
残り香:青さを感じる柔らかく心地よい香り

 

『Kiyoe(キヨエ)』は、地中海沿岸に負けない高い日照時間を確保できるオーストラリアで産出され、フレッシュ感を維持するために特にシンプルな製法にこだわりを持って製品作りに取り組んでいる。著者が、初めて実際のテイスティングをしたときには、その軽やかな舌触りと、しっかりとした旨味、むしろ甘みといってもいいテイストに驚きを感じた。

 

オリーブオイルといえば、世界の生産量トップはやはり1位スペインと2位イタリア。それぞれ特徴のある品種を生み出している。スペイン産はどんな料理にもオールマイティーに使える銘柄が多く、おおむね「ハズレが少ない」安定感がある。対するイタリアは、スペインの生産量に比べると半分となるが、生産地によって非常に個性豊かな銘柄が多く、ミネラルを感じる渋み感や、フレッシュな青さが引き立つものなど、好みのオリーブオイルを発見することができる個性的な銘柄が特徴。特にトスカーナ地方をはじめとする地中海の十分な日射量を確保して育ったオリーブから作られるオイルは根強い人気を誇っている。
今回ご紹介する『Kiyoe』は、オリーブではピンとくる方がまだまだ少ないオーストラリア産。世界トップ10にも入ってこない少量生産国である。しかし、OLIVE JAPAN 国際エキストラバージンオリーブオイルコンテスト2012年最優秀賞、2013年金賞、2014年最優秀賞、2015年金賞、2016年金賞、2017年金賞と、毎年スペイン、イタリアと並んで受賞を重ねている名産地として名を挙げている。その秘密は先ほども書いた豊富な日射量にある。製法はもとより、原料オリーブの品質の高さは、地中海沿岸地域をしのぐとの評価も得ている。

 

その中でも今回の『Kiyoe』は原料、製法そして生産農家へのこだわりを前面に押し出すことにより、商品の信頼を勝ち取り、安心、安全、そして安定感ある旨味感たっぷりの「オリーブジュース」と銘打った商品を作り上げた。

 

『Kiyoe』のオリーブオイルの製法で最も特徴的なのが、完熟のオリーブを使用していること、そして3ヶ月寝かせて熟成させているだけでなく自然に分離させて上澄みを使う「独自のノンフィルター製法」にある。通常のオリーブオイルは活性炭フィルターを使って雑味をろ過し、澄んだ風味のオリーブオイルを目指す。しかし、この工程によって、旨味を含んだオリーブオイルの独特の「ジュース感」ともいうべき栄養価と個性も同じくろ過されてしまう。『Kiyoe』はノンフィルター製法を取り入れたことで、多くの有名レストランで採用されていることはもとより、一般の消費者に「これがオリーブジュースか!」というわかりやすいおいしさと個性とで人気を獲得したのであろう。

オリーブジュースの実力!キヨエオリーブオイル

『Kiyoe』エクストラバージンオリーブを使ったおすすめレシピ

そのまま利用することを著者はお勧めしたい。特に淡白な白身魚との相性は絶品である。春であればサワラやイサキをさっと昆布〆にする。そこへたっぷりの『Kiyoe』エクストラバージンオリーブオイルをうまい醤油とともにかけて食べてもらいたい。『Kiyoe』エクストラバージンオリーブオイルが日本で人気が出た理由の一つが醤油とのマリアージュだ。オリーブオイルといえば岩塩との組み合わせを取りがちだが、このオリーブオイルだけは醤油との相性の良さを推したい。おのずと、和食の代表である豆腐や納豆などにかけた時のうまさも想像できるだろう。渋みが少なく甘いと感じる旨味感が、太白ごま油や上質な菜種油に通ずるものを感じる。そしてもうひとつ楽しんでいただきたいのが、酸味の強いものとの組み合わせ。和食との相性の良さを生かして、昔ながらの酸っぱい梅干しにひとさじ。梅の風味とオリーブの青味の相性の良さが抜群だ。新しいオリーブオイルと和食の組み合わせを発見できるはずなのでぜひ試していただきたい。

オリーブジュースの実力!キヨエオリーブオイル

※掲載情報は 2018/04/08 時点のものとなります。

  • 6
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
オリーブジュースの実力!キヨエオリーブオイル
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

若林葉子

ハーバリリスト / ハーブ料理研究家

若林葉子

全国でセミナーや講演会講師として、ハーブを広く普及させるための活動を行う傍ら、各地のハーブガーデンのプロデュースや商品開発、NHK、宝島社をはじめとするメディア出演、ハーブ専門誌でのコラム執筆などを手がける。また、100種余のハーブが育つ自宅ガーデンは、NGSジャパン「庭園福祉活動の庭」に認定され、毎年5月にチャリティー・オープン・ガーデンを開催。ガーデンホスピタリティーとしてのチャリティー活動の普及にも努めている
■日本園芸協会
ハーブコーディネイター H15年度 最優秀成績賞受賞

次へ

前へ