色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

記事詳細


そのままぱくりと食べるのはもちろん、トーストにかけたり、アイスクリームやヨーグルトのトッピングにしたり、チーズとのマリアージュを楽しんだり、料理やお菓子作りに使ったりと、様々なシーンで活躍する「ハチミツ」。しかもカロリーは砂糖の約4分の3なのに、甘みは約1.3倍なんだとか。ダイエットにもぴったりですよね。そこで今回は、様々な種類のハチミツをご紹介していきましょう。ぜひチェックしてみてくださいね!

塩キャラメルのようなコクのあるスペインのユーカリはちみつ

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

スペイン北部のアストゥリアス州で採られたクリーム蜂蜜(ユーカリ)のご紹介です。殺菌力が高く、特に喉の炎症には効果があるとされていて、喉の不調に効果があり栄養価も高いと言われています。舌の上に乗せるとゆっくりと溶けて広がり、塩キャラメルのようなコクのある甘さが徐々に変化して、パーミントのような爽やかなあと味に。そのまま食べるのはもちろん、食後のお口直しにもおすすめですよ。こちらの商品はオンラインで購入いただけます>>

レザーウッドの木から採蜜されるエレガントな香りと味わいを

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

レザーウッドは、タスマニアの固有種で、樹皮がまるでレザー(革)のように固いことから名付けられたという、マヌカと同じフトモモ科の植物です。日本はちみつマイスター協会が主催する日本で購入できる一番美味しいと思うはちみつを選ぶコンテストの第1回「ハニー・オブ・ザ・イヤー2015年」で見事グランプリに輝いた「レザーウッドハニー」。芳醇でありながら力強い甘さと、エレガントな香り、桜餅の後味のようなスキッとした清涼感が特徴です。こちらの商品はオンラインで購入いただけます>>

個性的な味がヤミツキニなる「純粋ニームハニー」

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

続いて、常緑高木でインドでは4000年もの間アーユルヴェーダで薬用ハーブとして使われいるニームを使った、ハチミツをご紹介しましょう。インドの中部ヒマラヤの原始林に咲くニームの花から採取されたものを使用しています。マヌカハニーと同じように、殺菌力も非常に優れていて細菌やウイルスにも効果があることも分かっているため、風邪予防などにぴったり。クセになるような個性的な味ですが、一度チャレンジしてみませんか?こちらの商品はオンラインで購入いただけます>>

柔らかい甘みと清涼感のある味わいの「菩提樹ハチミツ」

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

国産天然はちみつ100%にこだわり、巣箱つくりから瓶詰めまですべて手作業で信念を持ってはちみつ作りをしている『巣鴨養蜂園』の「菩提樹はちみつ」をご紹介しましょう。菩提樹(シナノキ)は中国が原産の落葉高木で花期は6~7月。海外では「リンデン」と呼ばれ、リラックス効果のあるハーブとしてアロマテラピーやハーブティーに広く利用されているハチミツです。国内では、東北地方より以北でしか採れず大変貴重!柔らかい甘みと清涼感のある味わいをぜひ一度楽しんでみてください!こちらの商品はオンラインで購入いただけます>>

いくつもの種類の花から集められた「百花はちみつ」

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

ハチミツと聞くと、レンゲ花、アカシア花、トチなどなど、いろいろな種類がありますが、まず紹介する「百花はちみつ」とは、いくつもの種類の花から集められたハチミツのことを指します。またニホンミツバチが採取した蜂蜜のことを「百花蜜」と呼んでいる養蜂家もいるんですって。『はちみつ工房ロータス』の100%国産天然蜂蜜は、味は濃厚ながら後味がスッキリしているので、そのまま味わうことはもちろん、パンにつけたり調味料代わりに使ったりと万能に活躍しますよ。

優れた抗菌力を持つ奇跡のハチミツ「マヌカハニー」

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

続いてご紹介するのは、『マヌカハニー』です。抗菌力の高いことで有名ですよね。胃腸疾患の改善、風邪の予防や虫歯の防止など、様々な効能を持つことで、今注目されていますが、『MY HONEY』のマヌカハニーメディカルは、まさにそれ!ニュージーランド産100%で医療用に使われることもある奇跡の蜂蜜です。一方、白のマヌカハニーブレンドは、たくさんの女性たちに健康・美容を手に入れて欲しいという想いから、食べやすく仕上げました。毎日続けられると好評ですよ。

厳しい基準をクリアした「有機トチ」のノーブルな味わいと香りを

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

「トチ」は、トチ餅として食べられてくるなど、日本では古くから大切にされてきた蜜源植物です。そのトチの花から集めたものが、トチの花ハチミツです。「有限会社松本養蜂総本場」は、長い年月の試行錯誤を繰り返し、有機・オーガニックの蜂蜜の生産・販売をおこなっており、その中のひとつが「有機はちみつ栃の花」がこちら。まろやかで雑味のない暖かな甘さから、徐々に爽やかな甘さに変化していくところが魅力ですよ。

ワインの熟成からヒントを得た、若き養蜂家が生んだ熟成ハチミツ

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

続いては趣向を変えて、イタリアの若き養蜂家ジョルジオ・ポエタ氏が考案した革新的なハチミツをご紹介しましょう。元々ワインが好きでワインの熟成方法等に関心があり、友人とワインを飲んでいるときに、はちみつをワイン樽で熟成させたらよいのではないかと思いついたのがこちら。甘さはもちろん、バニラやナッツの香り、スモ―キーな燻製のような風味は肉料理にもぴったりだそうですよ。

瀬戸内海の「大崎上島」産レモンを使った甘さが際立つハチミツ

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

瀬戸内海に浮かぶ「大崎上島」は、温暖で雨が少なく、風も穏やか。そんな最良の土地で育てられた酸っぱさの中にも甘さが引き立つレモンとみかんを使ったハチミツ「瀬戸内レモンとみかんのはちみつ」をご紹介しましょう。通常、柑橘系の蜂蜜には、皮の部分のオイリーさや苦みがつきものですが、これにはそれらがありません。爽やかな柑橘の香り、そしてふくよかな甘さとさっぱり感が感じられますよ。

コーカサス山脈で見つけた抗菌力の高い「リコリス蜂蜜」

色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション

最後に、マメ科の植物で和名が甘草と言われ、四千年以上も昔から食されている「リコリス」のハチミツをご紹介しましょう。コーカサス山脈があるアゼルバイジャン共和国で作られる「リコリス蜂蜜」は、年間降雨量が少なく乾燥した地域のため水分量が少なく粘度が高いのが特長。ゆっくりと舌の上で力強く舌の上で広がっていきます。甘い漢方薬のような味わいが苦手な方は、ウォールナッツに絡めたり、コーヒーと一緒に楽しむのがおすすめですよ。

※掲載情報は 2018/02/03 時点のものとなります。

  • 7
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
色や味わい、効果が異なるはちみつバリエーション
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ