
記事詳細
2017年も残りわずか。年末年始の過ごし方は、帰省したり親戚宅や友人宅にお呼ばれしたりと人によって様々でしょう。しかし、そこで悩むのが、持っていく手土産をどうするかです。荷物の関係上、持っていく場合も持って帰る場合もかさばる物は困りますよね。それに、新たな1年を迎える門出の時期ですから、どうせなら縁起のいい物を手土産にしたいものです。そこで、今回は年末年始の手土産にぴったりの縁起のいいお菓子をご紹介します!
慶事の贈り物にぴったり!宝箱のような吹きよせ菓子


茶事の干菓子をヒントにして作られた、菊廼舎の代表銘菓「富貴寄」。缶の中には、味も見た目も多彩な約30種類の干菓子が詰め込まれています。缶には福徳を招くと言われる「宝づくし」の文様が施されています。1年が終わり、また新たな年を迎える門出に、ぴったりの手土産となることでしょう。また、こちらの商品には、オリジナルメッセージ入りの雲平菓子を入れることができます。台座の形と色を選べて、イラストを入れることも可能です。お世話になった方へのサプライズ演出にいかがでしょうか。
えびの風味と香りが楽しい縁起のいい絵柄のお煎餅


名古屋生まれの老舗、「圭新堂」から販売されている「かわいい和」は、縁起のいい絵柄が特徴のえびせんべいです。絵柄の種類は様々で、「おめでたい」紅白鯛に丸くころんとした「幸運だるま」など、商品名の通り可愛らしい見た目をしています。銀座松屋限定の「歌舞伎せんべい」など、地域によって限定商品があるので、限定柄を見つけるのも楽しいですね。カリッとした歯ごたえに、噛むほどに広がるエビの風味とこうばしい香りに、食べるのをやめられなくなってしまいます。
クラシカルなパッケージと上品な甘さが売りの鎌倉銘菓


鶴岡八幡宮にほど近い「欧林堂」で販売している鎌倉銘菓、「パトロン」。ころんとした丸い見た目が可愛らしい一品です。マッシュしたマロンとラム酒をブラックチョコレートでコーティングした「ショコラノア」と、マッシュしたマロンにフレッシュバターと生クリームをミルクチョコレートでコーティングした「ショコラオレ」の2種類あります。
スイス製の最高級チョコレートを使用しており、上品な甘さを楽しめます。青いリボンのクラシカルな箱とゴールドの包装紙が、高級感漂う手土産を演出してくれますよ。
滋養にいい素材がたっぷり!無病息災の縁起物お菓子


「六瓢息災」という一風変わった商品名を持つこちらのお菓子は、「無病息災」の語呂合わせから作られた縁起物。その名の通り、体に良いはちみつ漬けのしょうが、アーモンド、くるみ、カシューナッツなど、滋養豊かな素材がたっぷりと使われています。食べやすい1口サイズのタルト生地は、プレーン味とショコラ味の2種類。ほろっとくずれるタルトの食感とナッツの歯ごたえが楽しめる一品です。全ての製造工程が手作業のため生産数に限りがあるようなので、注文する場合は早めがおすすめです。
老舗和菓子店の品格ある甘さを楽しめる菊型最中


最後にご紹介するのは、羊羹で有名な「虎屋」が販売している、菊を象った最中です。「弥栄」という商品名は、「いよいよ栄えに栄える」という意味を持っています。おめでたい菊の形と相まって、年末年始の縁起担ぎにぴったりの手土産となりそうですね。一口食べれば、小豆の風味と小倉餡の甘さが口いっぱいに広がります。品格ある甘さの餡は、老舗和菓子店ならではの味わいです。こちらの商品は、6個入りの物から羊羹とセットになった物など、大小様々な詰め合わせを選べます。
※掲載情報は 2017/12/28 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。