記事詳細
紹介している商品
ぷりぷりぱりぱり、生も頭の先からしっぽの先まで甘い車エビ
海と島のまち長崎県松浦市の福島という島にこの車エビの養殖場があります。
この養殖場のスローガンは、「情熱で今年も日本一」。玄海灘に向かう伊万里湾の中にあり、島からの自然豊かな恵みを受け、健康で美味しい海老を育てることに情熱を注ぎ、一尾一尾大切に育てています。
長崎県松浦市は、アジ・サバ漁獲高、とらふぐ・黒マグロの養殖水揚げ高が日本有数の港町。
その中でも私が最近特に気に入っているのが、9月から出荷が始まった車エビです。
料理教室や友人たちとのホームパーティでいただいています。
宅急便の段ボールを開けると、おがくずの中に海老がたくさん入っており、すぐにがさがさと飛び出してくる活きの良さにまず驚きます(段ボールを開けるときは流しのシンクで開けるとよいですよ!)。
目が澄んで、赤くぴかぴかに輝いており、どこでも見たことがない海老の顔?にも驚き。真っ青なしっぽも美しいです。
ちょっと申し訳ないのですが、氷水で海老の動きを止めた状態でエビの頭を落とし、殻をむいて刺身にし、頭は焼いてだしを取り、そのだしでエビのしゃぶしゃぶに。
刺身にしてもしゃぶしゃぶにしても、焼いても、ぷりぷりぶりぶりの食感と甘みとうまみにも感動します。しかしそれ以上に、どの調理法にしても見ための形と色が美しい!!きれい!と声が漏れます。
その後は、そのおだしに野菜を入れて蒸し鍋にして、おじやまでいただきます。
その合間にはエビを焼いたり、熱燗に焼いたエビの頭や殻を入れエビ酒にしたりと楽しいこととおいしいことで大忙し! エビ酒は頭の赤いうまみが浮いてきて、エビのビスクをいただいているかのような味わいです。
さあ、この車エビひと箱で、寒い冬にぴったりな温かいおいしい時間が始まりますよ!
透明感とぷりぷり感がたまらない刺身。もちろんしょうゆとワサビもおいしいですが、私は柑橘と塩でいただきます。
エビのだしでしゃぶしゃぶ。幸せです。
赤い色も艶も美しい!
カリカリに焼いたエビの頭を入れたエビ酒は、エビのスープのようで絶品です。
棚田100選の土谷棚田も近くにあります。自然たっぷりの良好な環境です。
※掲載情報は 2017/11/30 時点のものとなります。
- 4
キュレーター情報
料理家、酒醸造家
金高 愛
〇主な業務:食を通して“掬ぶ“”作る“”伝える“
九州のおいしいもの、こだわりの生産者を消費者に伝えることを目的とし、食のイベント、食空間の演出、食のコーディネイターして活動中。
・食空間コーディネート・料理イベント主催。
・イタリア郷土菓子・料理ケータリングCampo d’Oro(カンポドーロ)ディレクター・シェフ
・福岡県飯塚市の瑞穂菊酒造(株)純米吟醸酒“小菊”醸造責任者
〇免許・資格:管理栄養士・ソムリエ(日本ソムリエ協会認定)・フードコーディネイター・木村ふみテーブルトップコーディネイションディプロマ、狩猟免許(銃・わな)
〇略歴:大学卒業後、イタリア料理のコックとして6年間務める。その後、飲食総合コンサル会社勤務後、独立。イタリア・日本の生産者やいろいろな地域を訪ね歩き、郷土料理の研究、調査を行う。漁業、狩猟、酒醸造まで経験。料理のみではなく、器、室礼、伝統工芸にも興味を持ち、食環境プロデューサー木村ふみ氏に師事。