
記事詳細
紹介している商品
鎌倉大仏や長谷寺など、国内外問わず多くの人が行き交う場所に気持ちよく馴染んだ店があります。それが『晴々堂』です。

温かい雰囲気の店内では、体質に合わせたお茶の試飲もできます。『晴々堂』の魅力は、少し敷居の高い「漢方」の世界を、お茶やお菓子、ボディミストなど日頃のライフスタイルの中でさりげなく取り入れるための心地よいアイテムをたくさん生み出しているところ。
からだ想いの生活を楽しみながら送るためのアイディアがたくさん集まっています。
今回、私がご紹介するのは、こちらの『晴々堂』がプロデュースする人気シリーズ「和漢のかりんとう」です。
「和漢のかりんとう」とは
無添加、国産にこだわり、厳選された素材でできた「かりんとう」に、漢方薬の原料としても使われる和漢植物をたっぷりと配合し、国産の米油でサクサクに揚げて作られています。
体に良いとわかっていてもなかなか摂りづらい和漢植物を、スイーツとして食べられるのは驚きですね。
一番人気はサネブトナツメ(酸棗仁)を配合した「珈琲味のかりんとう」。きなこの香ばしさがクセになるウコンを配合した「きなこ味のかりんとう」もあります。
コーヒーとの相性が良い「薫るエスプレッソ」は甘みの中にエスプレッソの香ばしい苦味も感じられ、男性にもおすすめです。

少し珍しい「まろやか味噌」は味噌の甘みを存分に活かした仕上がりに。外国の方へのお土産として日本ならではの味わいを楽しんでいただくこともできます。

また、「ゴマニン(ごま藻塩味)」は、風味豊かなごまの魅力を砂糖と塩の絶妙なバランスで際立たせてくれています。

細身のかりんとうは食べやすく、上質な贈り物としても大変喜ばれるでしょう。
嬉しいことに、こちらの商品は『晴々堂』オリジナルの可愛い箱に入れて水引をつけてくれます。

こんな贈り物が届いたら、思わず笑顔が溢れてきてしまいそう。

大切な人を想い、晴れやかな日々をおすそ分け。

幸せであたたかい気持ちにしてくれる贈り物です。
※掲載情報は 2017/11/19 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
料理研究家/国際中医薬膳師
西岡麻央
大手航空会社客室乗務員として国内線・国際線を乗務。不規則な生活が続く中で、身体に極力負担をかけない生活を意識するようになる。特に直接身体に影響を与える“食”に対して強く興味を持つ。2014年に航空会社を退社してからは、井上絵美主宰、食のプロを育てる学校エコールエミーズにて料理の基礎からおもてなしの演出まで、様々な観点で食について学ぶ。(社)日本フードアナリスト協会主催、日本の食・食文化を世界に発信する親善大使「2015年度食のなでしこ」入賞。現在はラジオ出演や、レシピ考案、和菓子メーカーの商品開発等に携わっている。世界中を飛び回るキャビンアテンダントがおすすめする女性のための総合情報サイトCA Media にて、客室乗務員時代に培った知識をベースにコラムを執筆中。FSPJ食空間関連コーディネーター。