
記事詳細
紹介している商品
3年連続1位の逸品!老舗ゴルフ場名物鯛茶漬け
青い海原にグリーンの芝が映える自然豊かな環境にある昭和39年オープンの老舗、芥屋ゴルフ倶楽部。
名匠・赤星四郎氏による設計のコースは、毎年夏プロゴルフトーナメントが開催されるなど、名門のゴルフ場です。

そのクラブハウス内にある、玄海灘をパノラマで一望できるレストランの名物「鯛茶漬け」。

獲れたての、玄海産天然鯛だけを使用しているそうです。
胡麻の風味溢れる濃厚な特製タレに漬け込んで、熱々のごはんにのせて、熱いお茶をかけていただきます。
濃厚な特製タレに負けない、天然真鯛の旨味がたまりません。
この鯛茶漬けを商品化した「鯛茶漬けセット」は、真空パックにして特製タレとわさびまで付いて、家で簡単にレストラン名物の味が楽しめます。贈り物にも大変喜ばれます。
ゴルフ雑誌「ゴルフクラシック」の特集「全国のゴルフ場の美味しいメニュー」で3年連続1位に輝いた逸品、ぜひお試しください。

※掲載情報は 2017/08/15 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
食卓コーディネーター
今橋幸子
母親譲りの器好きが高じて習い始めたテーブルコーディネートで、いくつかのコンテスト入賞を機に、食卓を通して感性に磨きをかけ、より素敵なライフスタイルを愉しむことを提案するおもてなしサロンを開く。
2013年1月、食空間を通して自分らしいライフスタイルをクリエイトする「essenza style」設立。
2013年6月、お魚ごはん&カフェと料理教室「今橋家」をオープン。
2014年3月より、お魚の美味しさや健康・美容に良いお魚ごはんをもっと身近なものにしてほしいという思いで、鮮魚のお土産付きのお魚料理教室を開催中。お魚さばきも、テーブルコーディネートも、おもてなし術も学べる「お魚料理おもてなしレッスン」は人気講座で、どこでも手に入る食材を使って、簡単だけど豪華に見える料理レシピは、老若男女問わず好評を得ている。
カフェや料理教室で使用する鮮魚は、魚市場の仲買人である父から仕入れ、毎朝魚市場に出向いては魚の目利き修業中でもある。