
記事詳細
紹介している商品
煮出しながらも健康的な気持ちを楽しめるのがおすすめ


今回ご紹介する村田園の「万能茶(粋)」は、知人に勧められ愛飲するようになりました。
15種類(どくだみ、柿の葉、とうきび、はと麦、くま笹、あまちゃづる、はぶ茶、甘草、大豆、田舎麦(大麦)、桑の葉、枸杞、びわの葉、浜茶、甜茶)もの素材が使われ、独自の製法でブレンドされ、さらに霊芝、グァバ茶、プーアル茶、南天、かりんを加え、薬草の配合率が高まったお茶。飲みやすく、爽やかな仕上がりになっているのが特徴です。また、カフェインレスなので、小さなお子さんからご年配の方まで安心してお飲みいただけるのが嬉しいですね。

お茶はいつもやかんで煮出すのですが、粉ではなく丸ごとお豆等が入っているので煮出しながらも健康的な気持ちを楽しめるのもおススメです。
冷やしても温かいままでも非常に香ばしく、健康を気遣う以上にお味も美味しいので、おもてなしのお茶やプレゼントにも最適だと思います。

袋入りのもの以外に、贈答用や、茶缶に入ったものもありますので、用途に応じてお選びいただけます。

※掲載情報は 2017/08/05 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
女優/(株)ワイルドビジョン
遠野なぎこ
1979年11月22日生まれ。連続ドラマ小説『すずらん』にてヒロインの“常盤萌”役に起用され、実直な女性像をのびやかに演じる。近年ではバラエティで数々の番組に出演。フジテレビ『アウト×デラックス』、TOKYOMX『バラいろダンディ』、MILOU『私だけ?相談室』にレギュラー出演中。2013年に自伝的小説『一度も愛してくれなかった母へ、一度も愛せなかった男たちへ』(ブックマン社→2016年に新潮文庫より文庫化)、2014年『摂食障害。食べて、吐いて、死にたくて。』(ブックマン社)を出版。料理が趣味で、和食を中心とした献立が得意。ブログにも手料理を掲載中。