
記事詳細
“ガレットブルトンヌ”とは、直訳すると“ブルターニュ地方のお菓子”。フランス北西部にあるブルターニュ地方名産の有塩バターをたっぷり使った甘じょっぱい焼き菓子のこと。現地では生地の厚さにより名を呼び分けますが、日本では厚焼きのサブレをさすことが多いようです。ここでは最近扱う店がぐんと増えてきた、サクサクほろほろガレットブルトンヌを揃えました。どれも現地も顔負けの、バターがリッチに広がる味わいですよ。
1:ケーキのようなしっとり食感! もうひとつ食べたくなる「サブレブルトン」

フランス・パリで注目を集め続けるパティスリー『La pstisserie des reves(ラ・パティスリー・デ・レーヴ)』。日本初上陸店は京都・高台寺に、2016年は東京・新宿のニュウマンに出店しています。こちらでチェックしたいのが、ほろっと口の中で崩れていき、しっとりとしたケーキの様なザクザク食感もあるシンプルな厚生地の「サブレブルトン」。素朴な香ばしさと、ほんのり広がる塩味、粗糖の香りが後を引きます。
2:ミニサイズでも大満足! 発酵バターにラム酒が香る「ガレット・ブルトンヌドゥミ」

かわいい缶のお店としても話題沸騰中のビズキュイテリエ『ブルトンヌ』。東京・新宿と、大阪・梅田の2店舗しかない、こちらのお店でチェックしたいのが「ブルターニュ クッキーアソルティ」です。箱を開けるとかぐわしいバターの香りと、6種類の焼き菓子が現れます。店名でもあり、一番人気のガレットブルトンヌを少しだけ小さく焼き上げた「ガレット・ブルトンヌ ドゥミ」は、発酵バターとラム酒の香りが広がります。
3:シンプルながらも新次元のおいしさ!『コティレドン』の「ガレットブルトンヌ」

東京・田園調布の閑静な住宅街の一角に2016年9月にオープンした、パティスリー『コティレドン』。オーソドックスな古典菓子をベースにした魅惑的なフランス菓子の世界へと引き込んでくれるお店です。料理家の中村さんが、パティシエ佐伯氏の世界にどっぷりと浸かりたくなる焼き菓子とイチオシするのが「ガレットブルトンヌ」です。シンプルで定番の焼き菓子ながらも、新次元のおいしさに出会えるのだそう。
4:ブルターニュ地方代表に選抜! 香ばしいサクサクの厚焼き「ガレット ブルトンヌ」


京都・松井山手という郊外にありながら、常にお客様で賑わっている大人気店『パティスリー・ナチュール・シロモト』。数ある人気アイテムの中、実は秘かに城本シェフの想い入れがいっぱいに詰まった逸品が「フランスクッキーの詰め合わせ」です。フランスの各地方の様々なストーリー性のある地方菓子が8種詰まっています。ブルターニュ地方代表で収まっているのはやはり「ガレット ブルトンヌ」。ザクザクの食感をお楽しみください。
5:体験したことのない口どけが味わえる! 贅沢にバター香る「ガレット・エシレ」


2009年に東京・丸の内ブリックスクエアに誕生した、世界初のエシレバターの専門店『エシレ・メゾン デュ ブール』。クロワッサンやマドレーヌも有名ですが、エシレバターのおいしさを最大限に表現した焼き菓子が「ガレット・エシレ」です。蓋を開けた途端にバターの香りに包まれ、一口食べれば、他では味わえないホロホロかつなめらかな口どけにノックアウトされこと間違いなし。ご進物品にも人気です。
6:歴史的なブルターニュの都市・ナントで親しまれる菊の花の形の「ガレット」

東京の大田区内に3店舗展開する『メゾン・ド・プティ・フール』。こちらで味わえるのが、ナント風バターサブレの「ガレット」です。ブルターニュ地方にある街・ナントの「ガレット」は、菊の花の形にくり抜き、格子模様をつけた表面につやっとした焼き目をつけるが特徴です。缶のデザインも愛らしい焼き菓子の詰め合わせ「プティ・フール・セック」の中に入っています。きめ細やかな食感を楽しんで。
7:ざっくり食感! 那須の修道院で手作りのフランス風菓子「トラピストガレット」


那須トラピスト修道院で作っている「トラピストガレット」。見た目はベルギーワッフル風ですが、食感はふわふわではなくザックリ! フランス伝統菓子をベースにした、卵とバターと小麦の風味をたっぷり感じる食べ応えのある焼き菓子です。地元では50年以上も愛され、那須銘菓としても知られています。添加物を一切使わない、手作業で作られる味わいはどこか懐かしさも感じます。
※掲載情報は 2017/04/30 時点のものとなります。
- 13

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。