
記事詳細
3月13日は、サンドイッチデーということをご存知でしたか。「3」で「1」をサンドしているという語呂合わせのようですが、この日にちなんだサンドイッチイベントも開かれるなど、少しずつメジャーになってきたようです。サンドイッチの語源となったサンドイッチ伯爵の誕生日11月3日もまたサンドイッチの日だったりするのですが、現代の進化したサンドイッチを目にしたら、伯爵はびっくりするでしょうね。最近の傾向としては、ボリューム満点のビジュアル系サンドイッチが多く登場し、沼サン、わんぱくサンドなどはSNSも賑わせています。パンと野菜などの具材が一緒にとれる上、手軽に食べられる万能ファストフード、これからどんなサンドイッチに出会えるのか、考えただけでワクワクします。今回は、サンドイッチデーに食べたい話題のサンドイッチを10品紹介します。
1:【新宿】いたずら小僧の「究極のスフレ玉子サンド」


まずは、レストランのスペシャリテが使われた、とっておきのサンドイッチをご紹介いたします。フランス料理店の常識を覆す独創的なおもてなしで知られた「GAMIN」のトリュフを贅沢に散らしたふわふわな「スフレオムレツ」は、お店を代表するとっておきメニューの一つです。このスフレオムレツがサンドイッチになったのが、「究極のスフレ玉子サンド」です。「オー・ギャマン・ド・トキオ」のニュウマン店(新宿)で限定販売されている、「一食入魂」の木下シェフの味を手軽に入手できるのはここだけです!
2:【江古田】お好みでチョイス!パーラー江古田のサンドイッチ


練馬区江古田の「パーラー江古田」は、常時30種類以上ものパンが並ぶパン屋さん。中でもサンドイッチとハード系のパンが絶大な人気を誇るのだそうです。サンドイッチは、パンだけでざっと10種類以上、挟む具材もチキンとまいたけやトマトチーズなど、試したくなるものばかりで迷ってしまうほど。単なるイートインできるパン屋さんの枠を超えたビストロベーカリー「パーラー江古田」は、西武池袋線「江古田駅」から徒歩5分。サンドイッチの日は行列覚悟で出かけてみませんか。
3:【銀座】ほかほかをどうぞ!梅林の「元祖ヒレカツサンド」


柔らかいカツとパンにしみ込んだソースの味わいがたまらない「カツサンド」は、お弁当として販売されることが多い和サンドの代表格です。創業90年を迎えた銀座初のとんかつ専門店「梅林」の「元祖ヒレカツサンド」は、銀座本店で手作りの出来立てほやほやを持ち帰ることができます。専門店ならではのヒレカツが絶品なのは当然ですが、ヒレカツサンドにも使われている梅林のとんかつ用中濃ソースもとてつもなく美味しいのだそうです。なんと薬剤師だったという創業者がりんご・たまねぎなどから甘味を引き出し完成させた「元祖とんかつソース」には、お持ち帰り用が存在するほどの人気。是非、両方ともテイクアウトして自宅で味わってみてください。
4:【渋谷】もう食べた?ベトナムのバインミーサンド


様々な国で食べられているサンドイッチですが、その中でもここ数年で注目されるようになったベトナムサンドイッチ「バインミー」を紹介します。一般的なバインミーは、20cmほどの柔らかいバゲットに、肉、パテ、野菜(ベトナムなます)、パクチーなどを溢れ出さんばかりに挟みヌックマム(魚醤)で味付けたベトナムの屋台フードです。東急百貨店渋谷駅・東横店の「バインミーバインミー」では、オリジナルのキヌア&米粉入りバゲットにお肉の種類などをお好みで挟むことができるバインミーが、テイクアウトで味わうことができます。野菜がたっぷりとれてお腹も満足するバインミーは、ランチなどでもちょうどよさそうですね。
5:【日本橋】間違いない!千疋屋の「フルーツサンド」


主食にもなりデザートにもなるサンドイッチの一つがこの「フルーツサンド」。彩りも鮮やかで穏やかな気持ちになれる幸せサンドイッチです。せっかく食べるなら、フルーツ専門店のこだわりの「フルーツサンド」はいかがでしょうか。千疋屋総本店の「フルーツサンド」は、季節に合わせた旬のフルーツを惜しみなく使用した鮮やかな色あいと、主役のフルーツを邪魔しないよう甘さ控えめの生クリーム、全体を優しく包み込む柔らかく歯切れの良いパン、すべて調和のとれた、とっておきのサンドイッチ。自分で食べるのはもちろん、手土産などでも選びたい一品です。
6:【一番町】感動を呼ぶサンドイッチ「パンド・リオレ」


半蔵門駅より徒歩3分、地元の方にも人気なパン屋さん「シェ・カザマ」は、1992年のオープンより「人を感動させるパン」を作り続けています。店内のあちこちに飾られている籠型のパンなど芸術的なパンが得意で、オーダーメイドできる「パンド・リオレ」が評判なのだそうです。ハート型などの大きなパンの中にサンドイッチが詰まっている「パンド・リオレ」は、お子様の誕生会やパーティーの主役になれる華やかなデコレーションパンです。お好みのキャラクター型などのわがままにも応じてもらえるそうですので、サプライズをしたい方にはオススメのとても迫力もあるサンドイッチです。
7:【麻布十番】出汁が効いている「天のや」のたまごサンド


たまごサンドというと、ゆで卵やオムレツを挟むイメージですが、麻布十番「天のや」のたまごサンドは、和食の出汁巻き玉子焼きを挟んだサンドイッチです。女将によるオリジナルレシピで作られる関西風の出汁が効いた卵焼きは、パンよりも厚みがあり、存在感を見せつけます。合わせるマヨネーズソースにはマスタードが利いていて、サンドイッチ全体をキュッとしめてくれます。甘味処「天のや」の「たまごサンド」は、芸能界にもファンがたくさんいるそう。お土産に選んでもきっと喜んでもらえる、サンドイッチです。
8:【銀座】昭和の味!チョウシ屋の「コロッケパン」


銀座3丁目に昭和の香りがぷんぷんする元祖ポテトコロッケ屋さんがあります。それもそのはず、昭和2年創業の「チョウシ屋」は、日焼けした手書きの看板などタイムスリップしたかのような佇まいがそのまま残されています。こちらでは、揚げたてのとんかつ、ハムカツ、コロッケ、メンチかつを、食パンかコッペパンに挟む、“究極の出来立てサンドイッチ”を作ってもらえるのです。目の前で手際よく作られるライブ感あふれる店内の「チョウシ屋」はマスコミでも話題になっているそうです。行列の絶えない人気ですので、お昼時などは早めに行くことをオススメいたします。
9:【武蔵小山】ガッツリ!ネモ・ベーカリーの「カツサンド」


パン職人として30年以上の経歴を持つ根本孝幸さんがオーナーシェフをつとめる「ネモ・ベーカリー」。武蔵小山本店の焼きたてのパンがイートインでいただける「ネモ・ベーカリー&カフェ」では、ハード系からスイーツ系まで幅広い品揃えの中、サンドイッチが人気を集めています。中でも11時30分から販売される「カツサンド」は、早めに行かないと売れきれてしまうほど人気だそうです。津軽鶏の厚みに圧倒されるボリューミーなカツサンドは、食パンと胚芽入り食パン2種類を使用したパンにフルーティなソースが浸み込んで、得も言われぬ美味しさだそうです。男性もお腹いっぱいになるボリューミーカツサンド、ぜひ一度食べてみてはいかがでしょうか。
10:【内幸町】さすが帝国!「ガルガンチュワサンドイッチ」


最後は、パーティーで選べば、絶対に驚かれる、そんな豪華なサンドイッチをご紹介いたします。帝国ホテルの「ガルガンチュワ」は、お惣菜、ケーキ、パンなど「帝国ホテルの味をご家庭で」をコンセプトにしたショップです。パンでできたバスケットの中にサンドイッチを詰めたリッチ&豪華なサンドイッチが、「ガルガンチュワサンドイッチ」です。ハム、スモークサーモン、チキンサラダ、カニサラダのサンドイッチとフルーツが盛り付けられています。ガルガンチュワ(大食漢の王様の名前)に相応しい欲張りサンドイッチ、特別な日には是非ご予約を!
※掲載情報は 2017/03/12 時点のものとなります。
- 6

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。