
記事詳細
「虎ノ門岡埜栄泉本店」は、上野広小路の「初租 岡埜栄泉総本舗」で修業した初代、松下勝重さんがのれん分けをしてもらい開業されたお店。初めは本所で開店しましたが、昭和23年に現在地に移りました。ビジネス街の真ん中に在るため、普段はビジネス客が多く訪れています。今回は、ビジネス客にも大人気の「虎ノ門岡埜栄泉」に行ったら絶対買いたい鉄板の和菓子3商品をご紹介します。もちろんビジネスマン以外にも、和菓子好きの方も必見ですよ。
1:【栗むし羊羹】栗と羊羹、それぞれのクオリティの高さと食感に感動


「栗むし羊羹」は、まず栗のクオリティの高さに驚きます。一般的な甘さの強い菓子栗や甘露煮ではなく、懐石料理の前菜の盛り合わせに秋に出る栗に似ており、そこに蒸された羊羹がきっちり合わさって、しっとりやわらか。数日かけて食べ進めていくと、日々羊羹の「角」が丸くなっていくのだとか。栗と羊羹を別々に食べてみたり、一緒に食べたりなど楽しみ方も広がる「栗むし羊羹」です。
2:【豆大福】お店の看板商品は、前もって予約をするか午前中に並ぶのがおすすめ


「豆大福」は、上品な甘さの餡とバランスの取れた厚みのやわらかな餅が特徴。赤えんどう豆のほどよい塩味とずっしりとした大きさも魅力の看板商品となっています。午後には売切れの場合もあるそうですので、前もって予約をされるか、午前中から買いにいくことをオススメいたします。
3:【栗饅頭】品性の高さと全体のバランス、表面の音に驚く栗饅頭とは?


「栗饅頭」は、表面の焼きの箇所がとても上手に焼き立て感を保ち、持った時のズッシリ感が魅力。中には栗がまるごと入っており、周りの品良い白あんも絶妙のバランスです。白あんの甘さを全く感じさせない皮と栗の組み合わせ、ぜひご堪能ください。
※掲載情報は 2016/11/20 時点のものとなります。
- 9

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。