
記事詳細
北海道を代表するグルメのひとつ「ジンギスカン」の人気ブランド「松尾ジンギスカン」。北海道滝川市に本店を構え、昭和31年の創業以来、地元、滝川市のりんごやたまねぎを主原料に、十数種類の調味料やスパイスを加えたモミダレを使用し、羊肉特有の臭みを消し、肉本来の旨みを引き出す製法を用いています。この味付ジンギスカンの製法は、滝川種羊場の存在から「滝川式」とも呼ばれ、北海道内に広く定着したそうです。得に北海道では、「松尾ジンギスカン」は知名度が高く、焼肉といえばジンギスカンを代表するものなのです。
今回は、そんな北海道のソウルフード「松尾ジンギスカン」をご家庭で最大限楽しむために必要な3商品をご紹介します。
1:【味付ラムリブロース】見事なまでの美しいラムと秘伝ダレに思わず脱帽



「味付ラムリブロース」は、稀少部位の「ラムリブロース」を使い、臭みがなく、赤身と脂身の絶妙なバランス、拘りぬかれた秘伝ダレの全てがベストな調和を果たしています。フレッシュな生タレ(熱処理を一切してない)は、「生ニンニクは使わない」という信念で何度も試行錯誤を繰り返し、なんと開発から10年かかった渾身作とのこと。驚くほど肉質が柔らかくなる上、臭みもなくなり、創業以来変わらず、北海道の玉葱・りんご・生姜・醤油に10種類の秘伝香辛料を加えて作られた、「最強のジンギスカン」をぜひ、ご自宅でご堪能ください。
2:【簡易ジンギスカン鍋】呉家庭でジンギスカンを楽しむためのマストアイテム!

「簡易ジンギスカン鍋」は、「松尾ジンギスカン」おすすめの食べ方をご家庭で実現させるための最高の鍋。まず周りの「溝」に野菜を入れ、真ん中の「土手」に羊肉を置いてタレを回しかけることにより、肉汁も野菜に染み込んで美味しくなるのだそうです。スチール製のこの鍋、なんとワンコイン以下のお値段。 直径29cmにもかかわらず200gの軽さなので、持ち運びも楽々。しっかり洗えば数回は使用できますので、おすすめです!
3:【雪わさび】「松尾ジンギスカン」で見つけた秘伝のわさびで、タレの味を楽しむ



肉と鍋が揃った最後にご紹介するのが「雪わさび」。北海道産山わさびの白醤油漬で、松尾ジンギスカンの秘伝のタレで味つけしてあり、薬味としておすすめです。
「わさび大根」とも呼ばれるだけあって、わさびの清々しい香りと少し大根に似た香りもします。フレッシュ感もあり、ジンギスカンのタレにしのばせた瞬間、スペシャルなタレになりますよ。
※掲載情報は 2016/11/20 時点のものとなります。
- 7

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。