
記事詳細
仲間うちで何か企画したり、盛り上がったりするイベントや、学校や会社での行事も多いこの季節、準備に忙しい友達への差し入れは、美味しいものが喜ばれます。「おなかが空いたから、助かった」といわれ喜んでもらえる、差し入れの定番の稲荷すしやサンドイッチ、そしておなかに貯まるおこわなど、みんなでワイワイ楽しみながら一息入れられる差し入れをご紹介します。そんな差し入れがあれば、もうひと踏ん張りできそうですね。
1:銀座で初めてのとんかつ専門店「銀座梅林」の元祖ヒレカツサンド

銀座で初めてのとんかつ専門店「銀座梅林」の元祖ヒレカツサンドは、ボリュームもあって食べ応えも十分。お店で作った出来立てをお持ち帰りできますので、差し入れの時間にあわせてとりに行けば、きっと美味しく食べられると思いますよ。
2:ふわふわたまごのサンドイッチで一息入れる

グルメの人が多い時には、こちらのたまごサンド。東京・麻布十番の甘味処『天のや』を代表する人気土産で、関西風の出汁をたっぷりと使用した出汁巻き玉子とマスタードの利いたマヨネーズソースのバランスが絶妙な「たまごサンド」です。手作業でしっかりと空気を取り込んだ出汁巻き玉子をフワフワのパンで挟んだサンドイッチは、マスタードの程よい辛さと酸味に食欲をそそられます。他にはない食感が楽しめますよ。

3:業界人でもファンが多い六本木のいなりずし

こちらは、「呼きつね」の稲荷寿司です。青々とした葉蘭で仕切られ綺麗に並んだ円柱形のお稲荷さんはお米の風味が残るようにお揚げに詰めるのではなく、一つ一つお米とお揚げの境界線がわからない程絶妙な手加減で巻いてあります。
お取り寄せもイートインも不可、ほとんどが事前予約のお受け取りのみというプレミアムなお稲荷さんです。みんなの小腹を満たしてくれるだけではなく、そのお重を開ける瞬間「わーーーっ」っと歓声が上がるほど、プレゼンテーションが美しいのです。
8個入りから一番大きいサイズは48個入りと用途に合わせて選べるのが嬉しいです。

4:鶏一羽を丸ごと味わえる、炭火が香る京橋の老舗「伊勢廣」のやきとり

大正10年創業の京橋の老舗「伊勢廣」。鶏を丸ごと堪能できる各種コースの串の中でも、名物「だんご」の美味しさは圧巻。いわゆる「つくね」なのですが、モモ、胸、合鴨などの粗挽き肉を、ツナギなしで丸くお団子のように練って、塩で焼いた焼き鳥です。
鶏のうま味が凝縮されていて炭の香りと共にいつまでも口中に後味が残るので、思わず「もう一本!」と叫びたくなります。伊勢廣に行ったらおすすめなのが「おみやげ」です。15本セット、10本セット等々あるのですが、「再加熱すると風味を損ないますので、なるべくそのままお召し上がりください」との注意書きが入っています。そう、そのままで食するのがベストな味わいなのです。冷めても美味しいのでいつでも食べられます。
5:目にも麗しい茶巾寿司「伏見」

東京・溜池山王駅近くビルの地下1階にひっそりとお店を構える『有職』。ちまき寿司と茶巾寿司を考案したことでも知られる伝統あるお寿司屋さんです。ここの茶巾寿司は、薄く綺麗な玉子に優しく包まれた鯛やズワイガニ、椎茸などが入った贅沢な混ぜ寿司はとっても贅沢で上品な味わい。がんばっている仲間も喜ぶはずです。
6:シェイクシャックのハンバーガーの美味しい差し入れ

ハンバーガーの本場アメリカ・ニューヨークで人気のハンバーガーチェーン、シェイクシャック。本家アメリカでも行列ができるほど人気となっているシェイクシャックは、日本でもだいぶ定着してきました。弾力のあるバンズに香ばしいパテ。味の決め手はオリジナルのシャックソース。定番のシャックバーガーもさることながらオリジナルで開発されたメニューはファンも多いので、差し入れしたら喜ばれるはずです。

7:大阪の隠れ名物おこわ

大阪限定になってしまいますが、こちらは絹笠という老舗の御菓子屋が販売している大阪の隠れ名物「ふる里の味 とん蝶」。大阪にある各店舗の他に、新大阪駅構内の売店等でも見つけられるそうです。ふつうのおにぎりよりは少し大きめのこの三角のおこわごはん。大豆と昆布と小さな梅干しがぎゅっと詰まっています。素朴な味なのですが、これがとっても癖になる美味しさだそうです。餅米なので、一つ食べたら充分おなかいっぱいになります。おなか持ちがいいのも魅力の一つです。
8:元祖あんぱんといえば、ご存知銀座木村家

これは、あまりにも有名ですが 銀座木村家の元祖「あんぱん」。明治7年に銀座木村家初代木村安兵衛親子によって誕生した日本人の愛してやまぬ酒種あんぱんです。苦心研究の末に独自の製法で「酒種」を使って発酵させ、水にもこだわり、自然素材だけで作られる手間隙かかった職人のやり方は 今もそのまま受け継がれているそう。実はこの銀座木村家の酒種あんぱんは、桜、けし、小倉、白、うぐいすの五色詰合せで、5個入り、10個入りで包装してもらえます。疲れたときには甘いものがほしくなりますよね。

9:銀座三笠会館の元祖鶏の唐揚げをお持ち帰り

昭和7年に外食メニューとしては、初めて誕生した「唐揚げ」のが、この銀座三笠会館のから揚げだそうです。中国料理の揚げものをヒントに考案されたとされている一品で、この香ばしいサクッとした味わい、冷めてもジューシーな肉の旨みが特徴です。こんな美味しいから揚げの差入れがあれば、ラストスパートにも力が入りますよね。

10:老舗甘味どころ「みはし」のアイス最中でブレイク

上野で甘味どころとして有名な「みはし」のアイス最中。どの味もさっぱり。シュワシュワッ、って口にとけて、スル~ッとあっという間に消えていくような最中は、疲れを癒してくれます。基本は、バニラ、抹茶、あずきのシンプルな王道が3種類。北海道十勝産の小豆を使った、みはしの代名詞のあずきから、自社工場で昔ながらの製法で作っているアイス最中は、誰にでも喜ばれます。
※掲載情報は 2016/10/17 時点のものとなります。
- 30

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。