「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

記事詳細


今回は「夏の贈り物」をテーマに、ippinでおなじみの女性キュレーターの皆さんに集まっていただき座談会を実施しました。参加者は石松利佳子さん(「Salon de R」主宰)、中村奈津子さん(田中伶子クッキングスクール校長)、中村まりこさん(鎌倉『legame salon』主宰)の3名。それぞれがオススメする「夏の贈り物」と、贈り物選びについて対談いただきました。

 

この時期、暑中見舞いや残暑見舞いなど、夏の贈り物をされる機会が多くなると思います。初めての方も、まだ慣れないという方も、ギフト選びのヒントや物を贈るという心遣いなど、参考にしてみてくださいね。

直接会って渡すなら「本日中」のフレッシュな美味しさが効果的

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

まず最初に料理研究家の中村奈津子さんが先陣を切って、あの最中で有名な「空也」の和菓子を紹介してくれました。

 

中村奈津子さん(以下 中村(な)):こちらにお持ちしました「空也」の和菓子セットですが、個人的にすごく気に入っていて、今までに100人近くに差し上げていて、とても便利に使わせていただいているんです。

石松・中村(ま):すごい!

 

中村(ま):空也さんって、その最中の「空也」さんですよね?

 

中村(な):そうなんです。最中で有名な空也さんの和菓子なんですけれど、ちょうど注文していた最中を受け取りに行った時に店内で見つけてから、美味しいし見た目もいいし、サイズもちょうどいいので、完全に虜になってしまいました。1箱に5〜6種類が入ったセットしかないけれど、全部美味しくてハズレがないんですよ。賞味期限は当日中で短いけれど、1種類ごとに味が違うから飽きることもなく食べられちゃう。何より、最中は予約なしではほとんど買えませんけれど、生菓子は早めの時間なら買えることが多いの。もちろん確実に欲しければ予約が必須です。どなたに差し上げても「あの空也に生菓子があるんだ!」とびっくりしてくれて、かつ美味しくて、その割にお手頃ですしサイズもちょうどバッグにも忍ばせておくことが出来るので、さりげない感じがすごく気に入ってるんです。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

--初めて購入したのはいつ頃ですか?

中村(な):5年は前だったと思います。最中とセットで贈ることが多いですね。やっぱり空也といえば最中なので、最中がないとがっかりされるので……。最中は1週間ほど日持ちがするので「ゆっくりどうぞ」、「生菓子は今日中にどうぞ」とダブルで。

 

一同:いいですねぇ!

 

中村(な):インパクトがあるでしょう? 目上の方には最中と生菓子をセットで、ちょっと気楽な友人に贈る時は生菓子だけ、というように贈り方にもバリエーションをもたせています。私は「手作り・できたて」のものがとても好きなんです。空也さんの商品は全て手作りで、その日ごとのできたてしか置いていない点も魅力ですね。

 

--こちらの商品を「夏の贈り物」として選んだ理由とは?

中村(な):一年中売っていて、季節を問わず喜ばれるものではありますが、寒天を使った水菓子っぽいものが必ず入っているのと色も綺麗なので、より夏にふさわしいように思います。


◆ 空也 「生菓子セット」1480円

希少価値の高さが喜んでもらえるポイント!

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

石松利佳子さん(以下 石松):私が今回選んだのは、はちみつ専門店ラベイユさんのギフトセットです。はちみつは採れる花の種類や産地によって色や香り、味わいが異なり、同じ花でも採れる場所や気候によっても味が異なります。こちらははちみつ専門店なので、レモンのハチミツにしても産地の違うものがあり、様々なはちみつに出会えるのが魅力です。特に、この時期に数量限定で登場する「青梅のマリナード」がすごく美味しくて、毎年すぐに売り切れてしまう人気商品なんです。はちみつと青梅だけで作られたもので、梅にはクエン酸も多く含まれているし、はちみつも栄養価が高いので、この季節にはいいかなと思いました。ただ、もう在庫がほとんどないということで、そのような希少性も含めて、贈り物として喜んでいただけると思います。

 

中村(な):それは嬉しい! パッケージも可愛いし!

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

石松:一緒に入れている「はちみつ味噌ディップ」ですが、生姜とニンニクの2種類あり、生姜がとても使いやすくておすすめです。野菜のディップや冷奴の上にトッピングしても美味しいですしお肉との相性も良いので、お子様から年配の方まで楽しんでいただけると思います。万能調味料としてはもちろんですが、生姜がピリッと効いていて食欲をそそるので季節的にもぴったりだと思います。

 

--こちらの商品との出会いというのは?

石松:偶然店頭で見つけたのが最初です。「はちみつマリナード青梅」は限定商品ということで、限定モノに弱い私としては試さずにいられなくて(笑)。食べてみると美味しかったので、友人にプレゼントしたところかなり喜んでもらえました。それ以来、この季節の贈り物の定番になっています。

 

中村(な):基本、気になったら必ず買うよね。予定外で両手いっぱいの買い物をしてしまうのはよくあること。でも、失敗も多いのよ(笑)。

 

石松:そうそう。でもそんな中から厳選されたものが贈り物の対象になっていきますよね。

 

--ちなみに、どんな方へお贈り物にされることが多いですか?

石松:日頃から親しくしているお友達ですね。お世話になっているお礼に贈ったことがあります。

 

中村(な):青梅が丸ごと瓶の中に入っているんですね。

 

石松:そうなんです。青梅単体で食べることもできますし、マリナードは炭酸水で割ってソーダとしても楽しめるんですよ。はちみつだけでなく、味噌ディップやマリナードなど、味のバリエーションが色々とあるのでこの組み合わせはおすすめです。はちみつ専門店の商品は甘い商品ばかりだと思われがちですが、そうではないんですよね。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

--もう一点、はちみつが入っていますが、これはどのような商品でしょうか?
石松:これはレモンのはちみつです。産地によって味もいろいろ違いますが、ジャムっぽい感じですね。クリーミーなものやしゃりしゃりしたものなど、いろいろあって楽しいですよ。アカシアのはちみつも定番ですが、産地によってまた違います。

 

中村(ま):ハンガリー産のアカシアは初めて食べました。

 

中村(な):味噌ディップは米味噌を使っているんですね。お肉に合いそう!

 

石松:結構生姜が効いていますよね。ラベイユさんの良いところは、お好みでギフトボックスの詰め合わせが可能なところ。本店には100種類くらいのはちみつが揃っていると聞いていますよ。

 

◆ ラベイユ 「はちみつマリナード青梅」「はちみつ味噌ディップ生姜」「はちみつ」のセット5592円
◆ URL: http://www.labeille.jp/index.html

どの商品も美味しいから、この美味しさを伝えたい!

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

中村まりこさん(以下 (ま)):
レストラン「エスキス」のコースの最後にいただいたデセールもため息が出るほど美味しくて、今年の4月にエスキスのパティシエである成田一世氏によるデセールだけのお店が東急プラザ内にオープンと聞いた時も、すぐに駆けつけました。私はもともとスイーツがものすごく好きで、そのエスキス・サンクでデゼールのコースをいただいた時に、テイクアウトでマカロンも合わせて購入したのが最初です。とにかく成田氏の作るデセールのファンで、何を食べても美味しいと思います。自分が食べて美味しかったものとして確信があるので、まだプライベートで誰かに贈ったことはないのですが、今回はこのマカロンを選ばせていただきました。

 

--あえての真っ白なパッケージが印象的ですね。
中村(ま):はい。大人な雰囲気で好きです。マカロンは3個セットと6個セットとがあって、バラ売りはまだしていないと思います。成田さんの作るデセールはどれも驚きと斬新さがあるので、このマカロンも食べると驚かれるはずです。微々たる差ではあるんですけれど、他とは違うと思います。

 

中村(な):見た目と全然違う味がするの? このピンクの中は練り味噌だとか!

 

中村(ま):いえ、そこまでじゃないんですけれど(笑)。

 

中村(な):でもサプライズがあると。どれにしようかな。じゃあ私はこの緑を。

 

石松:私は紫で。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

中村(ま):対談ということで、食べやすさも意識してみました。

 

中村(な):美味しい!新鮮で出来立てという感じ。油の回ってるマカロンってあるじゃないですか。あれは苦手なの。あ、やっぱり賞味期限も短い。納得です。

 

石松:しっとりしていてクリームとの一体感もあるから、崩れにくいですね。それに甘すぎなくて、とても食べやすい。

 

中村(ま):全体的に甘過ぎないという点と、中がクリームとジュレっぽい二層になっているところが特徴です。パティシエの成田氏はあらゆることへのこだわりが強く、そんなところにも信頼があるので、贈り物としても選んで間違いないと思えます。

 

中村(な):後味もさらさらっとしてる。ワインにも合いそう。

 

◆エスキス サンク 「マカロン」2268円(6個入り)
◆URL:http://www.esquissetokyo.com/

「あの店なら間違いない」という信頼と安定感も大切

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

中村(な):和光さんには「エスキス」のパンを買いに週3回ほど足を運んでいます。会計までの待ち時間にフロアを見て回り、出会ったのがこの商品です。夏っぽくはないかも知れないけれど、日持ちはするので夏でも選びやすいと思います。なかなか良いお値段なので、ちょっとお世話になっている方への贈り物にしています。マロングラッセとのセットになっていて、何かと様になるのが 6個入り。「今日はお寿司をご馳走になる」というような時にバッグに忍ばせて、最後にこっそりお渡しするようなシチュエーションでもかさばらないサイズ感がちょうど良いですね。和光の商品というだけでも「お礼の気持ちがこもっている」と思っていただけるし、何より食べて美味しい。男性にも非常に好評ですね。一時はバレンタイン用に選んでいたこともあるんですよ。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

--北イタリア産の大粒マロンを使って、じっくり時間をかけてシロップに漬け込まれているそうです。ショコラの方は、ビターチョコレートでコーティングされているとのこと。
中村(な):昔のマロングラッセって、表面がしゃりしゃりとした砂糖で覆われているタイプが主流だったけれど、最近は栗の香りが残っていてそれほど甘くないものが多いように思いますね。

 

中村(ま):美味しいです!甘さがちょうどいいですね。

 

中村(な):お年寄りの方にも喜んでいただけるんですよ。

 

--アルコールは気にならない感じでしょうか?
中村(な):リキュールが全面には出ていなくて、隠し味気味ですね。和光さんのお菓子は贈答品として幅広い世代の方が召し上がることを想定してか、どれもそれほどアルコールが強くないのが特徴だと思います。客層的にお孫さんがいらっしゃる方も多いでしょうし。

 

--日持ちは2週間程度なので、マロングラッセにしては短い方ですね。


中村(な):送るよりもお会いする時に手渡すパターンが多いので、そのメリットを行かすべく、やっぱり、極端に日持ちのするものより、フレッシュなものを贈るのが好きなんですよね。真空にしても結局は時間とともに酸化してくるので……。特に人に差し上げる物の場合は、長く持つ物よりも、その日のうちに食べていただきたい物をわざわざ持って行きたいと考えます。

 

◆和光 「マロングラッセショコラ(6個)、マロングラッセ(3個)詰め合わせ」 6588円
◆URL:http://www.wako.co.jp/

高級感のある風呂敷包みの贈り物!中身の想像も醍醐味!

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

石松:お中元にふさわしく季節感のあるもの、という観点で選ばせていただきました。京橋千疋屋さんオリジナルの風呂敷に包まれているのがポイントで、商品は木箱に入っているから、開ける方の期待感をそそります。お世話になっている方からいただいたのがきっかけで知りまして、このような高級梅干って自分ではなかなか買わないけれど、いただくと嬉しいものです。それ以来、私も贈り物として使わせていただいています。和歌山産特別栽培の梅を使っていて、一つずつの個別包装になっているから食べやすく、梅のサイズが2種類の詰め合わせになっています。お食事だけではなく、お茶請けとして、ちょっと疲れた時にも気軽に食べられるのが魅力かと思います。

 

中村(な):これ、超気になっていたの!嬉しい!

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

中村(ま):いいですね。梅干し。

 

石松:塩分は7%程度の減塩タイプだからしょっぱくもないし、食べやすいんです。いかにも梅干という感じではなく、食感もジューシーで。

 

中村(な):味は確かに梅干しなんだけれど、すっぱすぎない。これなら梅干が苦手な人でも食べられそう。

 

中村(ま):もっとデザートっぽいというか、甘いのかな?と思ったら、ちゃんとした梅干なんですね。

 

◆京橋千疋屋 「梅干ふくふく」(小・11個入り)5400円
◆URL:http://www.senbikiya.co.jp/

今夜の晩御飯に!タイミングと気遣いがポイント!

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

中村(な):やはり、万人に喜ばれる品物であること。その日中に召し上がっていただくものではありますが、その日のお夕食にもしていただけるので、小さなお子さんがいらっしゃる方に午後お会いする時に用意したりすると、すごく喜んでいただけますね。目上の方よりも、もう少し気軽な親しい方に贈ることが多いです。香港やニューヨークに住んでいた頃、里帰りのたびに九兵衛さんの太巻きをお土産にしていたんですよ。あらかじめまとまった数をお願いしておくと午前中の早めの時間に用意していただけるので、成田空港へ行く前に調達して、着いたらその日のうちに配る。「九兵衛の太巻があるから欲しい人は取りに来て!」と声をかけると、みんな喜んで来てくれましたね(笑)。


--この太巻との出会いについて教えてください。
中村(な):店内でお寿司をいただいている時に、職人さんが目の前で太巻きを巻いていたんですね。その頃は持ち帰りできることを知らなかったので、びっくりしました。太巻のほかにもテイクアウトできる品物はいろいろありますが、中でもいろんな種類の具が入っている太巻が一番のお気に入りです。美味しいし、食べていて楽しいし。

 

中村(ま):安定の美味しさですね。素材の良さを感じます。

 

中村(な):あらかじめ切ってあるのがまたいいんですよ。寿司飯は時間が経つとどうしてもパサついてきたりするものですが、この太巻きはずっと作りたてのように美味しい。それに、具材が厳選されているのでキュウリすら美味しい。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

◆久兵衛 「太巻き」3000円(14時までの受け取りは2400円)
◆URL:http://www.kyubey.jp/

「美味しい」というポジティブな感情が人間関係を円滑にしてくれる。

--今回みなさんに商品を選んでいただいたわけですが、贈り物をする時に大切にしていることを改めて教えていただけますか?

中村(な):安定感というのは大事ですね。いつ食べても美味しいという。贈る時、私たちは味見できるわけではないので。それに、料理の仕事をしていると、相手の期待値が上がるじゃないですか。より込み入ったひねりのあるものを探す癖がありますね。

 

中村(ま):少しプレッシャーを感じながらも、期待に応えられるような物を選びたいという気持ちが常にありますね。

 

石松:でも、選ぶのは楽しいですよね。


--選んでいただいた中には生モノもありましたが、夏場は避けた方がよいというわけではないんですね?
中村(な):「今日のうちに食べてね」と直接手渡すので問題ないと思います。それに、九兵衛の太巻はそのまま夕食にできるから、夏場外から帰って、何も作らなくていいのって嬉しいと思うんですよね。

 

中村(ま):日頃料理を作っている人ほど嬉しいかも知れませんね。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

--やはり、一度は自分で食べてみて美味しかった物を贈るようにしているのでしょうか?
一同:もちろんです!


--今回こうして夏の贈り物としてお薦めいただいた商品に実際に触れて味わっていただいたわけですが、どのような感想をお持ちでしょうか?

中村(な):こうやって座談会をしてみると、自分と味覚が似ている方の選ぶものはどれも美味しいなと思いました。同時に、自分の手土産のバリエーションが増えたのも嬉しいですね。

 

中村(ま):「こんな商品があるんだ」という発見がありました。この季節、梅はお中元にもぴったりだと思いますし、送る場合には相手が留守かもしれないので、ある程度長期保温の可能であることは大切ですし。直接お会いできる場合は出来立てのものを選ぶという観点も、私自身手作りが好きなので、すごく納得感がありますね。

「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること

石松:私は今回、お中元にふさわしいものという目線で日持ちのするものをマストに選んでしまいましたが、会ってお渡しできるなら、その日中に召し上がっていただく物も魅力的だなと思いました。

 

中村(な):私は人に食べ物を贈る事がとても好きなので、1000円以下の小さな物でも、自分が美味しいなと思った物をいつも用意していて、「こんにちは。今日はコレよ」って渡すのが好き。と言っても、好きな人やお世話になっている人、お世話になりたい人にしかしないんだけれど(笑)。縁が深まるとか、人間関係が円滑になるように思います。先輩、お友達、後輩にももちろんあります。親しくなりたい人には、頻繁に美味しい物をあげたい。美味しいことって、すごくポジティブな感情に繋がりますよね。

 

中村(ま):食べ物をいただくだけじゃなくて、お店などの情報も一緒にいただけるので知識も増えるし、次は自分も別の人にあげてみようと思えるところが魅力だと思います。

 

中村(な):食べ物って消えるものだし、それほど大きな負担をしなくても、ちょっとの工夫で朧いてもらえたり、喜ばれたり、食べ物ってすごく便利なの。空也さんの最中なんかも1000円ちょっとですごく喜ばれるし、榮太郎さんの飴だって600円くらいだけど、ランチの時に手渡せば喜ばれますよね。

 

石松:リップグロスのようなみつあめもありますよね。ああいう可愛いものを見つけるとあげたくなりますね。季節限定のものとか。高価ではなくても驚きがある商品は受け取って嬉しいですし、気兼なくいただけるのもいいですよね。

 

中村(な):私は銀座のものをあげたがるかも。銀座で仕事をしているだけに、周囲からの期待値も高いので。

 

【プロフィール】
料理研究家 石松利佳子

クシマクロビオティックス・コンシェルジュ、薬膳フードデザイナー、スーパーフードマイスター、豆腐マイスター、アロマテラピーインストラクター。花・芸術文化協会テーブルコーディネートディプロマ取得。

自宅での食事をマクロビオティックに変えて以来、体調が良くなり、太らない身体に。その経験から、無理なく続けられるマクロビオティック料理教室「Salon de R」を主宰。「身体の中から美しく」をコンセプトに、中医学の考えとマクロビオティックを融合させた様々な国の料理を紹介。週末は料理教室、平日の夜は食べるだけ教室を開催している。テレビ・ラジオの出演をはじめ、WEB・雑誌にてコラム執筆やレシピ紹介、企業へのレシピ提供や商品開発なども手掛ける。アカデミー・デュ・ヴァン銀座教室にてクッキングクラス担当。

【受賞歴】クシマクロビオティックス・コンシェルジュアワード2013受賞

http://blogs.25ans.jp/elegant_rikako

http://blogs.25ans.jp/elegant_rikako

 

田中伶子クッキングスクール校長 中村奈津子
日本女子大学食物学科卒業後、全日本司厨士協会に就職。ニューヨークのニュースクール、フィレンツェのラ・フォールアカデミー、香港鴻星料理学院で学ぶ。2006年ニューヨーク駐在時より料理教室「LOVELY TABLE NEW YORK」を主宰。2009年帰国後、実家田中伶子クッキングスクールに勤務。2012年「LOVELY TABLE GINZA」開校。現在もニューヨークを行き来する活動をしている。PHP研究所発行月刊誌「JAPAN CLOSE-UP」に料理記事連載。光文社「VERY」「女性自身」などに寄稿。BSフジ阿川佐和子氏の「阿川ごはん」レギュラー出演。日本テレビ「ZIP!」定期出演中。主婦と生活社発行「一生作り続けたいおかず~50年の名門料理教室のベストレシピ150」が2014年本屋レシピ本大賞4位入賞。2014年9月講談社発行「本当に作りたい料理、ぜんぶ。」好評発売中。

 

鎌倉『legame salon』主宰 中村まりこ
東京生まれ。料理人一家の日本人の父とウクライナ人の母との間に生まれ、 2つの異なる文化を持つ両親の元で幼少期から料理を手伝う。高校時代に海外23カ国(アメリカ・ヨーロッパ・中南米・アジア・オセアニア)での生活を3年間経験し、幼い頃からの夢でもあった料理の世界へと進み、料理ジャンルからでなく素材からボーダレスな料理をスタートすることをコンセプトに、日本やヨーロッパなど、世界各国の料理を融合させたクッキングスタイルを確立させる。現在、鎌倉野菜をメインに世界各国のエッセンスと 和を取り込んだ独創的な料理をコンセプトにした 会員制おもてなし料理教室 "legame cooking salon” を主宰。また、「世界の人に私達の日常の和食を伝えたい。」 との思いから、外国の方向けに日本家庭料理の料理教室 "Authentic Japanese Cooking Class" も主宰する中、レシピ開発、フードスタイリング、食のセミナー、イベント、外国の食文化、外国の食材に関するコラム等の執筆など同時に活動中。
http://ameblo.jp/legame-salon/
http://www.legame-salon.com/

※掲載情報は 2016/08/15 時点のものとなります。

  • 13
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
「夏の贈り物」緊急座談会!食べ物を贈る醍醐味は、負担なく喜んでもらえること
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ