
記事詳細
暑い夏!おいしいビールを片手にバーベキュー!そんな季節が本格的にやってきました!
今年は去年までと一味違ったバーベキューを提案したいと思います!最近、バルなどでメニューに登場する「アヒージョ」。実はこのスペイン料理は、簡単にバーベキューでもできちゃうんです!用意するものは、小さな耐熱片手鍋と缶詰だけ!たった3分で本格アヒージョの完成です!今回は、絶品缶アヒージョを3つご紹介します!
1:味が三段ロケット式の焼き鯖のアヒージョ

今年のバーベキューに、茨城県の高木商店が手掛けた「焼き鯖のアヒージョ」も加えてみませんか?じっくり火を通して香ばしくなったにんにくの香りに唐辛子のピリッとした香りも加わり、その奥に焼き鯖の何とも言われぬ香りが潜んでいるという3段ロケット式のアヒージョです。スライスした玉ねぎとマッシュルーム、ブラックオリーブを加えて、上からオリーブオイルをひと垂らしすると、さらにおいしく頂けます!
2:和のテイストをバーベキューに盛り込む。「国産鶏のごま油漬(和風アヒージョ)」

洋式バーベキューに少し飽きたら、明治屋「おいしい缶詰」シリーズの「国産鶏のごま油漬(和風アヒージョ)」がおすすめです!通常はオリーブ油を使うところをごま油を使用し、スパイシーで香ばしいごま油が、歯応えのある鶏肉にしっとり染みこんでいます。グツグツしてきたらジューシーな鶏肉を味わってみてください!
3:手作業で丁寧に作られた贅沢なタコを使った「タコのアヒージョ」

西の明石、東の志津川と呼ばれるほどのタコの名産地、南三陸の志津川湾。こちらで採れた立派なタコをひとつひとつ包丁でスライスし、オリーブオイル、にんにく、鷹の爪をじっくり加熱して作られたのが、この「南三陸 タコのアヒージョ」。タコは柔らかくて、ぷりっとした歯応えが楽しめます。アワビとエビを食べて育って贅沢なタコと奥深い味わいを、心ゆくまでご堪能ください!
※掲載情報は 2016/07/24 時点のものとなります。
- 3

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。