
記事詳細
オムレツといえば、主に朝食メニューとして全世界どこの国でも愛されています。ご褒美やお招きメニューというより慣れ親しんだイメージが強いですが、今回はオムレツをご褒美メニューにしてくれる特別な食材を紹介します。なにかのご褒美の時に是非食べてもらいたい素敵な食材たちです。作り方は変えず中身の具をかえるだけなので、料理初心者さんでも手軽にごちそうを味わえます。
1:旨みを出しちゃうベーコンにこだわろう!

まず紹介するのは、「自家製ハム・ソーセージ専門店」のMETZGEREI KUSUDA(メツゲライクスダ)です。シェフ手作りのパリッとした食感のソーセージと食べごたえのあるベーコンは、しっかり味付けがされているので焼いて、卵に入れるだけでも存在感があります。お肉から出るジューシーな旨みを存分に味わってみてください。
2:旨みを引き出すトッピングにこだわろう!

続いてご紹介するのは、微細な塩加減と香りを演出してくれる人気の素材「しらす」。なかでも、160年以上の歴史を持ち、昔から変わらぬ道具と工程で作り手の想いを伝えている和歌山・七代目木村利右エ門「山利」の『釜上げしらす』なら格別な味わいになること間違いなし!
3:旨みとともにとろけ出すチーズにこだわろう!

ベーコンの旨みに負けない国民からも根強い人気を誇るドイツの濃厚なチーズを紹介します。こちらは豊かな自然環境でつくられた「アルゴイヤー・ベルクケーゼ」は4ヶ月~24ヶ月熟成されており、丹精込めて作り上げられたチーズです。まろやかな風味が特徴で、濃厚なチーズがとろっと舌先で溶ける贅沢を是非味わってみてください。
4:すべてを包み込む卵にこだわろう!

見栄えのいいオムレツには、濃厚な黄身の卵が必要です。紹介する「らんパークの」ランニングエッグは黄身が大きく、濃厚な卵黄の色をしているのが特徴です。普段は卵かけご飯として生で食べられる機会が多い新鮮卵ですが、もちろんオムレツにも相応しいでしょう。公式通販サイトより20個から冷蔵便でお取り寄せできるので、新鮮そのまま手にいれられるのが嬉しいところです。
5:忘れちゃいけない最後はケチャップにこだわろう!

このケチャップのトマトは「高級トマト」として有名な「アイコ」を使用。水分が少なく果肉が厚いアイコはとても甘く、そのままでも食べられちゃうほどです。そのアイコを時間をかけて煮詰め、つくられたこの「なつ屋のさらさらケチャップ」は開発者シェフ若松さんの愛情が込められており、1本900円だとしても是非いただいてみたい逸品です。
※掲載情報は 2016/06/01 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。