
記事詳細
気温の高い日も増えてきた5月。この季節になると飲み物をホットからアイスにチェンジする人も増えてきますよね。今回はこれからの時期にぴったりなアイスティーをご紹介します。自分で水出しすればおいしくてちょっと特別感のあるリラックスタイムが過ごせること間違いなしですよ。
1:ドイツ発!5分で作れる簡単水出し「アイスフルーツティー」

まずは手軽で素早くアイスフルーツティーが作れるティーバッグ「Cool Sensations(クールセンセーション)」をご紹介します。ドイツで1882年に創業した『Teekanne社』の商品で他との大きな違いはその早さにあり。ティーバッグ1つを250mlの水に入れ、常温でたった5~8分置くだけでおいしいフルーツティーのできあがり。カフェインが入っていないので夜でも飲めるのが嬉しい。スパークリングウォーターで作れば爽やかなティーソーダもできちゃいます。
2:バラとラベンダーの香りが絶妙なリラックスタイムを演出!

東京青山にある『H.P.DECO』。こちらで取り扱っている紅茶で水出しにもおすすめなのが 『No.47 THE QUEEN'S GUARD』。タンニンが少ないこちらはアイスティーにしても濁りが少なく、セイロンティーにバラとラベンダーの香りがそれぞれ邪魔し合わないよう絶妙にブレンドされています。お値段はちょっと張りますがお家にストックしておけば自身のリラックスタイムを優雅なものにしてくれること間違いなしです。
3:女性へのギフトにも!パッケージがかわいい『カレルチャペック紅茶店』


パッケージや缶がとってもかわいくプレゼントにも最適な『カレルチャペック紅茶店』の紅茶。銘茶園の茶葉を使用しているという専門店ならではのおいしさも人気の秘密です。リーフタイプのものやティーバッグ、缶入りなど数種類から選ぶことができ、ホワイトピーチティーやアップルティーなど女性が好きそうなフレーバーも豊富に揃えます。種類によってはティーバックにティーソーダのレシピも書かれているので参考にしながらアイスティーライフを楽しみたいですね。
4:個性的なのに飲みやすい『マンダリンオリエンタル東京』の「ブレンドティー」

続いてはホテル発でイチオシの紅茶「マンダリン オリエンタル オリジナル ブレンドティー」。烏龍茶にベルガモットの香りを加えた華やかな風味を特徴とし、個性的なのにクセのない独特のフレーバーがホテルメイドの上質さを感じさせてくれます。ホテルでも幅広い年齢層に人気があるというこちらの紅茶は、日本橋三井タワー1階に位置する『グルメショップ BY マンダリン オリエンタル 東京』でも購入可能。気になった方はぜひチェックしてみて。
5:ニューヨーク州ハドソンバレーが生んだ上質な「フレーバーティー」


コーヒー一筋だったケーキデザイナーの鈴木さんが紅茶の魅力に引き込まれたきっかけになったと教えてくれたこちらの『HARNEY & SONS』。良質な紅茶は今や全世界に展開するほどの人気ブランドとして成長しました。暑くてムシムシする季節には「Organic Peppermint」をアイスで淹れると最高の清涼感を与えてくれるのだそう。フレーバーも豊富にあるので自分好みを探すのも楽しそうですね。
6:初夏に飲みたい優しい甘さのはちみつ入りスペインティー「テ・コンミエル」


スペイン・バルセロナより届いたはちみつ入りスペインティー「テ・コンミエル」。実際に茶葉に乾燥した天然はちみつを入れているため、紅茶にあとからはちみつを加えたようなハッキリとした甘みとは違う、優しい甘みと豊かな風味が特徴。ティーバッグを漬けたままにしておくとどうしても出てしまいがちな渋みも感じさせないと好評です。仕事でひと息つきたいなんてシーンのドリンクにもぴったりですね。
7:暑くなる季節の前に準備したい水出し茶専用の「Filter in Bottle」

最後にご紹介するのは簡単に水出し茶が作れる『HARIO』の「Filter in Bottle」。まるでワインボトルのようなおしゃれな容器ですが実はとっても実用的。夜寝る前に中に茶葉とお水を入れて冷蔵庫に入れておけば次の日の朝にはおいしいアイスティーができあがっている優れもの。中に茶こしが入っているのでふたを開けたらそのまま注いでOKという手軽さもいいですよね。食卓にそのまま置いておいてもかわいいですよ。
※掲載情報は 2016/05/14 時点のものとなります。
- 10

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。