
記事詳細
春の運動会。年に一度の大イベントということもあって、子どもたちは緊張と興奮でワクワクドキドキ。そんな子どもの雄姿を応援するために来てくださったおじいちゃま、おばあちゃまと過ごすお昼休みも運動会の楽しみの一つですよね!今回はみんなで楽しく美味しく過ごせること間違いなしの5品をセレクトしました。
運動会のテンションアップ!見た目も栄養価も花丸印のカラフルトマト


赤、黄、緑、紫、オレンジなどのカラフルで可愛いミニトマト。糖度も高く、リコピンやビタミンなどもたっぷり含まれ、お味にも栄養にも優れたお野菜です。ミニサイズなので、パクッと口の中に入れられる手軽さは、お弁当にもってこいですね。新宿伊勢丹で売っている有機農法シリーズの野菜ギフト。(株)トータルフード代表/トータルフードプロデューサー 小倉朋子さんもおススメの逸品です。
お弁当の定番、大人気の「とりあん」の絶品から揚げ!

フードプロデューサー/調味料マイスター 神谷禎恵さんがおススメするのは大分県宇佐市「とりあん」の「唐揚げ」。こちらの唐揚げ、揚げたてはもちろんのこと、冷めても美味しいのが大きな魅力です。骨付きぶつ切り、骨なしもも、手羽先…等々秘伝のタレにじっくりと漬け込まれたジューシーな唐揚げが種類豊富に揃っています。お弁当には欠かせない唐揚げ!みんなでワイワイといいながらいただいてみてはいかがでしょうか。
行楽弁当の代表選手 いなり寿司!東京老舗店のお味に心も体も大満足


年齢を問わず安定の人気を誇るのがいなり寿司。運動会や遠足の思い出弁当といえば、甘くてジュワっとしたお揚げさんに包まれたいなり寿司を挙げられる方、多いのではないでしょうか。おつな寿司のいなり寿司は油揚げを裏返しにして、柚子の皮を加えた酢飯を包んだオリジナルいなり寿司。食べやすい一口サイズであることも特徴の一つです。ウォーキングドクターのデューク更家さんも絶賛の逸品です。
食後のデザートには身体にやさしい「亀戸 升本」の玄米おはぎ 無糖庵


フラワー&テーブルコーディネーター 鬼頭郁子さんおススメの亀戸「升本」の無糖庵(おはぎ)は、白砂糖不使用の玄米おはぎセット。原材料には小豆や甜菜糖、玄米水飴などを使用しているマクロビオティックおはぎなのです。ふんわり優しい甘さは何個でもパクパク食べられてしまいます。消化も早いので、いただいた後、すぐに活動しなくてはならなくても、胃にもたれることはありません。お弁当の後のデザートにいかがでしょうか。
さわやかな飲み心地で元気回復!浪岡のアップルサイダー


浪岡アップルサイダーは日本初の温冷両用の100%完熟りんご果汁です。サイダーというと炭酸飲料を思い浮かべますが、こちらのジュースには炭酸が一切入っていません。サイダー=果汁という意味なのだそうです。リンゴの濃厚な味と香りを楽しむことができ、まるでリンゴそのものを味わっているかのような浪岡アップルサイダー。食業プロデューサー 松田龍太郎さんもおススメの逸品です。
※掲載情報は 2016/05/08 時点のものとなります。
- 8

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。