【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

記事詳細


生はもちろん、焼いてもフライにしてもたまらない「海のミルク」と言われるほど栄養価が高い牡蠣(カキ)。皆さんは、牡蠣がいちばん美味しいのは冬だと思っていませんか?牡蠣(真牡蠣)の旬は、産卵を終えた冬の11月頃から美味しくなり始め、最も美味しくなるのは産卵の準備に入る3~4月頃だそうです。その時期が、身が栄養を蓄えふっくら太って、味もとっても濃厚クリーミーになるのだとか。


また、英語圏では、「Rのつかない月はカキを食べない」、“May”(5月)や“August”(8月)など、“r”の付かない月(5~8月)には牡蠣を食べてはいけないと言われているそうです。ちなみに、理由は、牡蠣が産卵の準備に入り身が水っぽくなり美味しくなくなるからだそうです。だとしたら、牡蠣好きの方、「食べるなら4月でしょ?」ということで、おすすめの牡蠣3商品をご紹介します。

1:自宅で簡単にオイスターバー気分!兵庫県・赤穂産牡蠣の「オイスターバーセット」

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

兵庫県赤穂産牡蠣の「オイスターバーセット」は、なによりも “生牡蠣”が好きという人におすすめ。すでにむいてある身と殻が別々にセットになっていて、見た目も本格的な生牡蠣が自宅でお手軽に味わえます。美肌成分たっぷりの牡蠣ですが、その吸収をサポートしてくれるのがクエン酸。ぎゅっとしぼったレモンと一緒に食べるのは、実は美肌づくりに一番効果的な食べ方なのです。そんなお肌にも嬉しい牡蠣パーティーなんていかがですか?沢山のむき身が入っているので、一通り生牡蠣を楽しんだら、ちゃちゃっとフライパンでガーリックバターと炒めたり、パーティーのシメにカキ鍋なんかにしてもまた盛り上がるかもしれませんね。

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

2:熱々で美味!サロマ湖産ばろう牡蠣の酒蒸しはいかが?

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

蠣の旨味を充分に堪能したいという方におすすめなのが“酒蒸し”。作り方は簡単。鍋に日本酒を1カップほど入れて殻付き牡蠣をそのまま詰めて、10分ほど蒸すだけ。牡蠣の旨味を余すことなく味わえます。体も温まる北国らしいこの食べ方は、北海道サロマ湖産の「ばろう牡蠣」がぴったり。蒸しても開かない牡蠣は、バターナイフなどで開けてみて。残り汁でつくる雑炊も絶品ですよ。酒蒸しの後には雑炊と二度楽しめるのもたまりませんね。

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

3:オイスターバーの人気ランチでも使われている牡蠣の時雨煮はしっとり&プリッ!

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

1ミリの手間もかけずに牡蠣が食べたい!という時もありますよね。そんな時に活躍するのが、宮城県仙台市の定禅寺通りにある小さなオイスターバー『かきや NO KAKIYA』でランチの“かき丼”にも使われている「かきのやわらか煮」。玄関を開けてたった2秒でじんわりおいしい牡蠣が味わえます。ゴージャスな見栄えがするので、来客時のお酒のおつまみにも最適です。是非三陸の日本酒と合わせてどうぞ。オイスターバーの人気ランチでも使われている鮮度バツグンの牡蠣を使用していますので、生牡蠣が苦手な方にもおすすめですよ!

【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選

※掲載情報は 2016/04/09 時点のものとなります。

  • 8
ブックマーク
-
ブックマーク
-
この記事が気に入ったらチェック!
【豆知識】実は今が牡蠣の旬って知ってた?濃厚クリーミーな旬の牡蠣3選
ippin情報をお届けします!
Twitterをフォローする
Instagramをフォローする
Instagram
Instagram

キュレーター情報

ippin編集部のお取り寄せ

ippin編集部のお取り寄せ

"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。

次へ

前へ