
記事詳細
日本古来のスイーツ和菓子は、日本食ブームで海外からも注目が高まっています。見た目の美しさや繊細な味覚は、芸術作品に例えられる事も数多くあります。今回は、和菓子古来のおいしさを守りつつ、斬新なアイデアで新しい形を提案する和菓子を3つご紹介します。
1:海外の人にこそ知って欲しい!和菓子がもっと楽しくなる「IROMONAKA」

「お好みの最中だねにお好きな餡を自分でつめる」をコンセプトに鶴屋吉信 TOKYO MISEが販売する「IROMONAKA」。美しいビンに入った餡とカラフルな最中がとても美しい逸品です。英語の説明書もついてきますので、海外の方への手土産にも喜ばれる事間違いなしです。
2:スティック状の最中を食べた事ありますか?

和菓子の伝統を守りつつ、常に新しいものを作り出す和菓子店「HIGASHIYAMA」。こちらの最中は、棒状になっていて餡と最中が別々に入っています。最中の中に好きなだけ、最中を入れて、その上に最中で蓋をすればスティック状最中の出来上がりです。手を汚さずに食べられるので、贈り物としてのポイントも高いですね。
3:ハンドメイドの飴で感謝を伝える!

テレビなどでも話題の浅草 飴細工 アメシンが作る芸術品「飴細工」は、金魚、虎、龍などを躍動感溢れる作品に仕上げてくれます。オーダーメイドの飴細工もとても喜ばれますが、飴細工づくりも行っているので、せっかくでしたら大切な人へハンドメイドの飴を送ってみては如何でしょうか。
※掲載情報は 2016/01/21 時点のものとなります。
- 5

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。