
記事詳細
紹介している商品
手を抜いても料亭の一皿
この季節になると、忘年会クリスマスなど、いよいよパーティーシーズン到来。最近の傾向は、レストランで大々的にやるというより、プライベートなスペースで行われるアットホームなホームパーティーが多くなったような気がする。日本人もパーティー上手になったということ・・・・・・?
そんなパーティーでの楽しみは、出される手料理、主催者の個性が出て、味だけではなく、その盛り付けや、テーブルコーディネートも楽しみの一つとなる。それにしてもパーティーの準備は大変だ。
しかし、私の友人たちは仕事を持っているにもかかわらず、10~20人ぐらいの集まりは、ものともせずに、いつも素敵な料理とテーブルコーディネートで迎えてくれる。
ある友人のパーティー準備を見ていて気が付いたことがある。仕事をしている彼女たちに共通して言えることはディスプレイが上手なことだ。そして、こだわるところはしっかりこだわり、手を抜くところは、抜いている。そのメリハリが素晴らしい!

お料理ができてから、どの皿に盛るか考えるのではなく、どのお皿に、どのように盛り付けるか、最初から考え、すべての料理が出来上がった時のテーブルの上の状態がしっかり計算されているのはさすが!
今日は、そんな彼女たちが手抜きをしながら料理をプロっぽく見せる秘密をご紹介。これからの季節、特にお正月には絶対役立つもの。これさえあれば見栄えは料亭並み間違いなし。
[菊乃井]の「針海苔」

小さなビンの中にはいった針のように細く切った海苔。これでもか、これでもか・・・・・・というほどに、ぎっしり詰まっているのがうれしい。何でもない、ほうれん草のサラダに針海苔をのせただけでも、見かけ、料亭の1品に見えるから不思議だ。

こんなに海苔を細く切る手間はないから、とっても重宝なもの。いつもの1品を伊勢海苔の上品な香りが味を引き立ててくれる。1ビン700円なのもうれしい!いそがしいながらも、パーティーを上手にこなす彼女たちのわざをあなたに!!!
※掲載情報は 2015/12/09 時点のものとなります。
- 4

キュレーター情報
ファッション&ライフコーディネーター
宇佐美恵子
モデルを経てファッションコーディネーターに。現在、ファッションを軸に、エイジングスタイル コンシェルジュとして、キレイに年を重ねるための、それぞれの方にあったエイジングスタイルメニューをご提案、サポートしています。またそれぞれの年齢を快適に過ごすための商品開発にも参加。
正しい姿勢と歩き方を身に付けることで、美しいスタイルと、老いにくい体を手に入れることができます。「エイジレスウォーキング」レッスンも開催。
食べることはキレイに直結しているという考えのもと、食にも多いに興味があり、講師を招いて不定期な料理教室開催。名誉ソムリエ、タスト・フロマージュを受賞。
2009年4月から2015年3月まで織田ファッション専門学校校長。現在も織田ファッション専門学校・きもの専門学校の特別講師。
エッセイスト 只今11冊目の本を執筆中。