
記事詳細
紹介している商品
仙台銘菓は冷やして食べて幸福~な大福が美味

冷たくて、もっちりでやわらかい。和菓子好きも洋菓子好きも、誰に贈っても喜ばれるのが「喜久福」という大福です。「抹茶クリーム大福」、「ずんだ生クリーム大福」、「生クリーム大福」、「ほうじ茶生クリーム大福」の定番4種類があります。
宮城県仙台市の老舗お茶屋さんが作った和菓子「喜久福」は、作ってすぐに冷凍され、販売も冷凍でされています。だから、食べる時には1時間ほど解凍していただくのがルール。しっかり解凍してやわらかさを堪能するもよし、半解凍でアイスのようにいただいてもよし。しっかり解凍すれば大福のやわらかさと、その中に包まれている餡・クリームのハーモニーがたまりません。まさにとろける美味しさ。
大正9年創業のお茶屋さんだからこそこだわりぬいた材料が、職人さんの技によって素晴らしいハーモニーを生み出しています。選び抜かれた食材は、石臼挽き京都宇治産の宇治抹茶。丁寧に挽いた抹茶が口の中で良い香りを醸し出します。
大福に使われているのは、宮城県産もち米「みやこがね」。あんこには、北海道十勝産あずき。ずんだ餡には、山形県産だだちゃ豆入りずんだが使われています。

抹茶クリーム大福
やっぱり最初は、「抹茶クリーム大福」を食べてみてください。高級抹茶が使われている抹茶クリームを、甘さを控えたこし餡と柔らかなお餅で包み込んだ一品です。

ずんだ生クリーム大福
「ずんだ生クリーム大福」は東北らしさを感じられる一品。ずんだ餡ととろりとした生クリームがお餅に包まれ、大福なんだけど洋菓子ようのような味わいです。
この大福は本当に誰に贈っても喜ばれます。そして、ついには「買ってきて~」とリクエストも出てきたりして。真面目な老舗お茶屋さんが自信を持って送り出す大福。定番4種類以外にもシーズンごとにチョコレートやさくら、紅芋に金ごまなど風味豊かな大福も登場します。
仙台に行ったら「喜久福」。ぜひ試してみてください。

※掲載情報は 2015/08/23 時点のものとなります。
- 19

キュレーター情報
アナウンサー/ヨーグルトソムリエ
柳沼愛子
地方局でのアナウンサー経験から全国の美味しいものを独自取材。また自称ヨーグルトソムリエとして常に美味しいヨーグルトを探し求めている。
K-POPが大好きで、韓国グルメにハマり新大久保に頻繁に出没。これまでには局アナnet日本ベジフルアナウンサー協会の代表を務めたほか、TVCMクレハ「キチントさんシリーズ」に出演。その他レポート・撮影もこなす動画制作が人気。☆東北放送ラジオ「Good モーニング」内「ベジフル通信」出演 ☆食と農まつり(福島県白河市) ベジタブルステージ出演 ☆FOODEX 美食女子ママの愛グランプリ 審査員・出演 ☆The Manhattan FISH MARKET オープニング記者発表会 出演 ☆本「ふくしま山菜探検隊」出演など