
記事詳細
楽しいことが盛りだくさんの夏真っ盛り。中でもバーベキューは、大好きな友達と、おいしいお酒と食事も楽しめる最高のひと時ですよね。炭をおこす人、買い出しに行く人、場所をセッティングする人などなど、役割分担で動くのもバーベキューの楽しみです。もう何度か経験しているという人は、一ランク上のBBQを目指してみませんか?普通にお肉や野菜を焼くのもいいですが、事前にお取り寄せしたバーベキュー向けの食材は、場の盛り上がりにもつながります!ちょっと変わった食材を準備して「こいつ、やるな」と思わせちゃいましょう!
1:野菜とフルーツの甘さが味わえる、農家が作った「焼肉のタレ」

炭で焼くBBQは雰囲気があってとても楽しいけど、全部が同じ味になりがち。でも、市販の焼肉のタレは濃くて飽きやすい。それにボトルもダサくてオシャレ度が台無し。細部までこだわりたいあなたにオススメなのが、「めぐみ会の焼肉のタレ」。もともとはトマト農園が集まってトマトソースやケチャップを製造していためぐみ会。トマトのおいしさを伝えるノウハウを駆使して作ったのがこちらの焼肉のタレです。濃厚な味の中にも野菜とフルーツの旨みと甘みが引き出され、ぴりっとした辛みがプラス。なんといっても自家製の秘伝味噌がコクを足したことでBBQにぴったりのタレにしあがっているのです。
2:「真っ白じゃん!」見た目だけじゃない、味もインパクト大なソーセージ

BBQといえばビール!ビールといえばやっぱりソーセージですよね。ソーセージの故郷、ドイツには1700種類以上にものぼるソーセージがあると言われています。地方によって様々な種類のソーセージがありますが、ミュンヘン名物として人気なのが、豚肉だけで造った白ソーセージです。白ソーセージは南ドイツの肉屋ではお店の評判を左右する大切な商品として知られているそう。こちらは、食肉加工の世界最高栄誉とされるドイツ農業協会(DLG)で金賞を受賞した、ドイツ製法の手作り白ソーセージ。ふわっとした軽い食感と甘みが特徴です。インパクト大なソーセージですが、味の美味しさは保証付。ちょっと自慢できる一品です。
3:みんな大好きハンバーグ!BBQで焼くのも大アリです!

子供から大人まで。みんなを笑顔にする定番メニューのハンバーグ。みんな大好きなのに、なぜかBBQではあまり見かけないですよね?でもハンバーグも立派なBBQメニューになります。それも、場が盛り上がるばかりか、炭で焼くことで、肉汁と焦げ目がいつも以上に良い感じになったりといいことだらけ。『本気のハンバーグ』は、黒毛和種の雌牛のみを使った岩手県の門崎丑のひき肉に熟成肉を加えた極みの味。アウトドアでこんなにも本格的な料理ができるなんて!それも、ギフト用のオシャレなラッピングまでされているなんて!人気者になることまちがいなしです。
4:渋すぎ?おいしいから食べてみて!料理上手をアピールできる「どんこ」

BBQの野菜といえばタマネギ、ピーマン、トウモロコシ?どれもおいしいけどシイタケも忘れてはいけません。そもそも、シイタケはベジタリアンやビーガン料理では肉の代わりに使われるほど、味がしっかりとしている肉厚な食材。BBQにはぴったりなのです。スーパーでシイタケを買うのももちろんアリですが、どうせなら最高においしいものを食べたいもの。大分県産のこの「どんこ」は、サイズも厚みも一桁違い。肉を焼く間に水で戻しておくと、生で食べるシイタケ以上に濃厚なキノコの香りと、ジューシーな厚みを感じられるごちそうに早変わり。バターやポン酢で料理上手をアピール!
5:ハム、ベーコン、ソーセージ。極上豚を3つの味で楽しむセット

日本を代表する食材の宝庫、北海道。農業、酪農、漁業とどこをとってもおいしいものばかりです。そんな北海道で今、レストランシェフの注目を集めているのが、北海道の大自然でのびのびと育った「スマイルポーク」です。おいしい空気と清水で育ち、ふわふわの米のもみがらベッドでストレスなく大事に育てられた豚。そのお肉はコクと甘味が特徴で、きめが細かく、ふわっと柔らかな食感はまるでステーキを食べてるよう。BBQ向けとしておすすめは、スマイルポークを使ったこだわりの北海道ベーコン、ソーセージ、極上ハムのギフトセット。1つで3度おいしい、超お得なセットです。
6:もうお腹いっぱい…‥。でも飲んじゃう人におすすめのツマミはこれ!

たっぷり食べてお腹いっぱい。でもBBQの楽しみは焼くことだけじゃないですよね。楽しい仲間と外で過ごすのは最高の時間。ついつい飲みすぎてしまうものです。さすがにお肉はもういらないけど、お酒のツマミは何かほしい。そんな時におすすめなのが、アンデスハムです。また、肉?と思うかもしれませんが、アンデスハムは、立派なツマミ。それもそのはず、手間暇かけて作られたハムは、スモークの香りと味がしっかりとついていながらも、パクパクと食べ進められるほどさっぱりとしたもの。スナックやお菓子でもいいですが、大人のBBQを締めくくるには、こういうツマミがいいのかも?
7:男にも女にもモテる。最強の箸やすめ、アスパラのお漬物

楽しくておいしいBBQ。でも、女子的にはちょっと野菜不足が気になるところ。生野菜は飽きたという方にオススメなのが、アスパラのお漬物です。こちらは佐賀の「春のアスパラ」で作ったお漬物。春のアスパラは、冬の間に畑の土中の養分をしっかりと吸収しながらじっくりと成長することで、まろやかでほんのり甘みがあるのが特徴。生産しているのは、佐賀県の中でも多くの生産者からの注目を集めている「よしこちゃんの畑」です。「アスパラの浅漬け」、「アスパラキムチ」、「アスパラの甘醤油漬け」、「アスパラの甘辛漬け」の4種類はどれもBBQにぴったり!
※掲載情報は 2015/07/29 時点のものとなります。
- 1

キュレーター情報
ippin編集部のお取り寄せ
"あの人の「美味しい」に出会う"ippinの編集部おすすめのおとりよせ情報を配信中。
全国の厳選されたグルメ・食品、レストランメニューをお取り寄せできるショッピングサイト「ぐるすぐり」のおすすめから、心惹かれるグルメをピックアップしご紹介しています。